2011/12/31

2011/12/31

10時起床。
祖父母のところに行き昼食と、雑談。
15時ぐらいには実家に戻り、それから本郷へ移動。
PCの大掃除をする。
終わり次第年越し稽古に向かいます。

祖父母も従姉妹家族も元気そうで何よりでした。
みかんなどを食べ過ぎた。

PCの大掃除はデスクトップとプログラムとドキュメントとブラウザのブックマークなどを整理しました。
やや遅刻かもしれないですが、今から七徳堂に向かいます。(18:02)

時間があればまた更新します。
400記事目!
良いお年を。

(追記:2012/1/1 20:55)
稽古には間に合いました。
四股などを108回やってから、色んな技をやりました。投げ技しかなかったので結構疲れた。
20時半頃に道場を出て、本郷の居酒屋で忘年会。
モツ鍋とか馬刺しなどを食べました。食べ過ぎたかもしれない。
23時頃に解散し、実家に戻ろうと思ったが、電車内で新年を迎えるのはやや躊躇われたので、明治神宮に参拝してから帰ることにした。
結局代々木駅と明治神宮の間で年を越し、参拝客の列に並びましたが、思いの外並んでいたので1時頃に途中離脱すると、とたんにお腹が痛くなった。
なんとか2時半頃に家まで辿り着き寝ました。

稽古は7人参加してました。
OB3人と現役4人。

馬刺しは初めて食べた。
もっと生臭いものだと想像していた。

高校2年の時に、明治神宮の参拝客の中に並んで年を越したのですが、その時は23時半ぐらいには並んでいたのでそんなに待ちませんでした。
早めに行くのがおすすめです。

腹痛は原因不明ですが、今も続いています。

2011/12/30

12時起床。
少しゼミの教科書を眺めたりしてから、家族と外食。
寿司(回る)を食べました。
帰宅してからゼミのコメントを素早く書き、来年の抱負を書いた。
17時前に外出し、横浜で行われる高校の友人との忘年会に参加。
23時過ぎまでいてから確か0時半過ぎに帰宅。
来年の抱負の続きを書いた。

どうでもいいですが、白身魚の区別が付くようになりたいですね…。
どれが好みかもあまり分からない。嫌いな物は今のところ無いのでまあ良いのだけど。

ゼミが実は残り2回と合宿だけということに気づきました。
コメントも1回分書いたので、後1回分しか書かないのか…。
まだレジュメを作ったりはしますが、なんとなく適当に取り組んでいるうちに終わってしまう感はある。
学問との付き合い方が下手だと思う。手を抜くのが得意と言うか…。
結局単位のために収束してしまった。

忘年会は一次会は居酒屋で、二次会はファミレスで行われました。
なんだかんだで色んな事を忘れられたような気もします。
良いメンバーです。
飲み放題付けないと居酒屋もまあまあコスパが良いのかもしれない。
ファミレスでドリンクバーで粘るのは高校時代からしばしばやってたなあ、と思い返したり。
今後もずっと続けばいいと思う。

これまたどうでもいいことですが、明日日記を書くと、このブログでの400個目の記事になります。
ちょっと前から3万PVとどっちが早いだろうと思ってたのですが、記事のほうが早かったですね。

更にどうでもいいことですが、12/30は2年前に僕がTwitterを始めた日でもあります。
Twitterを介して今まで全然知らなかった活動的な同級生や面白い人達の存在を知れたのはすごく良かったと思います。
twilogを始めたのが去年の7月ぐらいなのが若干悔やまれます。もっと初期の頃の考えが知りたかった。
まあmixiあたりを見れば良さそうではあるけど。

明日は午前に家を出て祖父母(母方)の住むところに出かけます。
本当は新年に集まるはずだったのが、諸々の事情で大晦日になりました。
一旦家に帰ってから本郷に行き、道場で年越し稽古をします。
正確には18時ぐらいから稽古して、21時頃から鍋という感じになりそうです。
2012本稽古にならなくて良かったというべきかもしれない。
どこで寝るかは分からないが、元日の午前には実家に戻るつもりです。

残り1日!

2011/12/30

2012年に向けて

折角なので今年の総括で使ったカテゴリ別に考えてみます。
【環境】
とりあえず法学部を卒業出来るだけの単位を取り終えたいです。
一番のネックはおそらく民法第三部で、これを取れずに留年する人は結構いるらしい。
住む場所は留学でもしない限りは変わらないと思う。
もし仮に引っ越すならシェアハウスとかやってみたい。

【部活】
二段を取ります。春か夏か冬に。
あとまだ覚えてない剣術の型を覚えたり、体術のレベルを二段階ぐらい上げたい。

【学習】
移動時間以外にも本を読もう。
ただそれは結構頻繁に思うことなので、そもそも読書が好きでないのではないか、という疑問もある。そんなことないと思うけど。
週2冊ぐらいのペースでも年100冊か。
大学の勉強は単位を取り終えたらしない気がすごくするので、法学部に関係無いことでも興味のあることは自分でかじったり出来ると良い。
専門的にではなく教養としてやる程度が僕には向いている。
何をして働くかに関わらず、英語は出来たほうが色々と捗りそうです。

【家族】
全員無事に過ごせるといいですね。
兄は就職するのだろうか?

【対社会】
企業でもNPOでも良いですが、社会で働いてみたいです。
いつまでたっても世間知らずが治らないので…。
就職は、独立や転職などの選択肢が割とあり単体でもまあまあ安定しているようなところに行きたいです。具体的にどこなのかはまだ知らないですが。
前者の条件を重視すると成長ベンチャー寄りに、後者の条件を重視すると外資系とかになるんじゃないかと思います。
もしくはフリー(≠フリーター)を目指すのも一つの選択肢。
今年はOB訪問的なことをあまりやらなかったので、社会人にたくさん会いたいです。
特に同じようなことを考えている人の話をもっと聞きたい。周りにあまりいないから。

【私生活】
そろそろ恋人が欲しいです(切実)。
幸いなことに候補はいます。
別にだから付き合いたいというわけではないけど、マズローで言うところの愛情欲求が未だに満たされていないように感じるのです。まあ家族とかからは愛されていると感じますが。
どうもあの階層はステップアップ式で、上に行くほど精神的成長を表しているらしく、僕の精神の成長はもしかすると3段階目で止まっているんじゃないか、と今日知って思いました。
後は旅に出たいですね…。
場合によっては(そんな人生は嫌ですが)学生時代がまとまった時間をとれる最後のチャンスかも知れないので、暇を活かして国内・海外問わず見て回りたいです。

【健康】
怪我なく病気なく過ごしたいです。
食べ過ぎ飲み過ぎ眠り過ぎも程々に。

【総合的に】
ダメ人間をやめたいです。
具体的には勤勉さと向上心を取り戻したいです。
きっと昔は持っていたはずなので…。
自分で目標を立てて、そのために頑張る事が出来ないと、結局何をやっても上手くいかない気がしてならない。
仕事だったら精々誰でも出来るようなことで(なまじ組織がしっかりしているため)必要以上の給料を貰うような人間にこのままではなってしまいそうなので、もっと自分の成果に正当な対価を与えられても暮らしていけるぐらいマルチに有能になりたい。
そろそろ自分の人生の当事者になる覚悟をするべきだと感じます。

決意表明にはあまり意味が無いので、機に乗じて刺激を受ける環境に自分を放り込んでいくような一年にしたいです。
来年もよろしくお願いします。

2011/12/29

14時起床。よくある。
生姜スープを作りつつ、大掃除する。
ほとんど大掃除以外した記憶がないが、結局19時半までかかった。
それから帰省して実家で夕食。
ゼミのコメントを書こうとしたが眠気が強かったので断念した。
大掃除中に発掘したドリームネットの交流会の資料を持ってきたのでそれを読んでた。
そして2011年の振り返りをしていた。

大掃除は部屋とPCと脳内をやる予定だったのですが、時間の都合上部屋だけしか出来なかったです。
脳内は明日、PCは時間が取れれば明後日やろうと思っています。

31日の夜に稽古をするため一旦本郷に戻るつもりなので、帰省はかなり適当な準備で来ました。
というかほぼ本を持ってきただけです。
思ったより実家に服がない可能性があってどうしようか考え中です。

非常にどうでもいいが、今日新宿で外国人に英語で道を聞かれた。
英語で道案内したのは人生で初かもしれない。

交流会の資料はOBOGから学生へのメッセージみたいなところだけ読んでました。
学生のうちにリスクをとれ、とか、社会に出てみろ、とか、何かに全力で打ち込んでみろ、とかが多かったですね。

昨日からやたらと迷惑メールが同じところから違うドメインで来るため、ついにURL付きのメールを全拒否にしてしまった。
ご了承下さい。

明日は夜に高校の友人との忘年会があります。
それまでは頭の大掃除(将来の展望と2012年の抱負など)をしたり、本を読んだり、ゼミのコメントを書いたりしようと思う。

2011年を振り返って

何をどう振り返れば良いのだろう?
ざっくりといくつかの項目に分けてみる。

【環境】
2月13日に本郷に引越し、人生初の一人暮らしを始めた。
案外何とかなっている。
4月から法学部第三類政治コースに進学。
こちらも案外何とかなっている。ただし勉強はしていない。

【部活】
8月の夏合宿で幹部が交代して最高学年になった。
2月と6月頃に仲の良かった後輩が辞めていったのはとても残念な思い出。
1年生は色々あって今は7(8)人だが、頑張って欲しい。
同輩の中にはこないだの冬合宿で二段を取った人もいて、いつ取ろうか考え中。
来春で良いかもしれないけど。
記念すべきことに先日同期10人が全員揃う同期会が入部以来初めて開催された。

【学習】
法学部に入ってから、いかに授業に出ずに単位を取得するかが自分の中でゲームのようになってしまっている。
きっと勿体無いことではあるけど、僕がダメ人間であり続ける限りは仕方がない。
4月から伊藤塾に通い始めたが、途中からネット受講になり、10月ぐらいには完全にやめてしまった。
夏学期はSELとかもやってた。役に立ったのかは分からない。
本は時々読んだ。50冊ぐらい。全然少ないね。
「八十日間世界一周」や「『週4時間』だけ働く。」や「モチベーション3.0」などがブクログの記録では高評価でした。

【家族】
兄は大学院に進学し、弟は成績が良いのか悪いのかいまいち分からないがそろそろ受験勉強を始める頃である。
一応親戚一同、完全に健康とは言わないまでも無事に過ごせたようで良かった。

【対社会】
部活の先輩の会社で事業立案の真似事のようなことをしているが、初めの頃はいい加減な仕事になってしまったことを反省している。
これからまだ挽回のチャンスがあるはずなので、自分でリスクを負っているつもりで頑張りたい。
4月末には東北にボランティアに行った。
8月に経産省のインターンに参加し、周りのレベルの高さに驚く。
9月末からWorksApplicationsのビジネスワークショップに参加し、周りのレベルの高さと自分のレベルの低さに驚く。まあ気付いたのは辞めてからだけど。
11月頃からGoodfindなどのセミナーに入り浸り、ベンチャーへ行くように洗脳される。
進路決定はまだ終わっていないが、転職や独立が難しくないような進路に落ち着く気がする。

【私生活】
3月にはNYに友人と旅行した。やたら寒かった。
7月は一人で北海道をふらっと観光した。涼しかった。あと、電車の限界を感じた。
夏休みは結構長いこと東大の山中寮にいた。とても楽しかった。
9月末に八丈島へ友人と旅行。天気は生憎だったけど、良い旅行だった。
後は浅草に遊びに行ったり、クリスマスにイルミネーションを見に行ったり、普通に素敵な日々を送ったり、人生で初めて告白したり振られたり、色々ありました。

【健康】
健康でした。

【世の中】(おまけ)
チュニジア、エジプト、リビアの騒乱
NZ大地震
東北大地震
ビンラディン殺害
南スーダン設立
ノルウェーテロ
イタリア、ギリシャの経済危機
タイ洪水
ウォール街デモ
スティーブ・ジョブズ死去
カダフィ大佐死亡
トルコ地震
金正日死去


【総じて】
色んな人と色々出来て楽しかったです。
2011年は特に新しい人に会う機会が多かったような気がします。
とても密度の高い日々を過ごせました。感謝です。
来年は更に行動範囲を広げたり、目標を設定して勤勉に取り組む性質を取り戻せたら、と思います。

2011/12/29

2011/12/28

13時か13時半起床。
シャワーを浴びて洗濯などする。
みかんを食べてぼーっとしていた。
そのうちお腹が空いてきたのでお茶漬けを食べた。
ネットサーフィンしながら昨日の分の日記を書いたり、ベンチャー就職について調べたりしていた。
頭がごちゃごちゃしてきたので昼寝。
起きて夕食を作る。
冷凍のビビンバに玉ねぎとキムチを加え、溶き卵をかけて炒めたら結構ちゃんとした感じになった。
食後もぼーっとしたり、この前行ったセミナーの紹介文を部員に送ったりしていた。
22時半頃に2つ上の先輩方の学年会の二次会に予想通り呼び出されたので、出向いた。コンビニに寄っても15分ぐらいで着いた。
道場で飲み食いしながら雑談し、2時頃にチカラめしに連れていってもらい解散した。
帰ってくると、なんだか頭がすっきりしていて、進路選択が捗りそうな気がして、色々と調べていたら4時半。

昨日ベンチャー向いてないんじゃないと言われたことをまあまあ引きずっていて、ぐだぐだと悩んでいました。
まあ悩んで悩みぬいて解決することなんて無いんじゃないかと思いますけどね。
自分の中で答は出ていることは案外多い。

結局僕は形はどうあれ誰かの支配下から独立したいのだと思う。
その場合すべきなのは、就職活動ではなく起業準備であって、如何に独立に繋げて行くかを考えることだろう。
人に流されやすい僕のような人間は、その流されやすさを逆手にとって、自分がしたいような生き方をしている(するつもりの)人が多く集まるところに行けば良いんだと思う。
会う人が変わった時に、考え方はやっぱりかなり変わってきたと感じます。
就職ではいわゆる起業家輩出・人材輩出企業などと呼ばれたり、それを自ら売りにしているようなところに行くと僕は満足できそうである。
ベンチャーである必要は特にないが、多くの大企業だと居心地の良さに甘えて依存してしまいそうで放り出された時にとてもリスキーである。受ける企業は年内には確定させたいところです。
なぜ今すぐ起業しないのか、と言われると難しいですが、出来ない理由を探すことが如何に残念か理解しつつもやはり躊躇してしまう未熟さが残っているからというのが大きいです。
先送りにする理由がないな、と思える日を早めるための努力を今はします。

自分の学生生活を振り返って、今もだが、僕はすごく勿体ないことをしているような気がする。
学ぼうという意識が足りないし、努力もしないし、学歴に甘えて生きていこうとしている。
正直、大学時代に明らかに堕落した僕に学歴に守ってもらう権利はないだろうから、まだ手遅れでないと信じて根性を叩き直すような生き方をしたい。
そうしないと本当に救いようのない人間になりそうで恐ろしいです。
別に授業に出ないことが悪いわけではないと思うが、その分の時間を活かして何か有益な行動をしてるかというと、まあ駒場の部活に行くのは良いことだと思うけど、基本的にはグダグダ過ごしているだけだし、劣等学生と言って良い。
まあこのような決意表明めいたことをしてすぐに変われるほど浅い問題ではないだろうから、逃げ場のないフィールドに自分を追い込むしか無い。
就職はその絶好の機会かもしれない。
というようなことを考えていました。

就活らしきことを始めてから、僕の浅い考えの変遷がこのブログ上で繰り広げられているわけですが、後々から見返すと相当な醜態を晒しているんだろうな、と思います。
自信をなくしているわけではないが、僕は真面目な人達やセンスの良い人達からすれば見下されるに値する人物だと思う。
意識無能というやつです。

明日の夕方あたりに一旦帰省しようと思います。
大掃除とかします。
もう年末ですなあ。

2011/12/28

2011/12/27

確か12時か12時半頃に起床。
昼食にポトフとエビピラフ(冷凍)を食べる。
調理にやたらと時間がかかった。
それから本を読んで過ごす。
頭がまたごちゃごちゃし、うとうとしてから、17時半過ぎに家を出て新宿に行った。
18時半から21時半まで就活仲間のような人たちと喫茶店でグループワークの練習とかをして、22時から0時まで風風亭で焼肉食べ放題をしていた。
帰ってきてから、考えをまとめようとしたが、食べ過ぎで眠かったのでそのまま寝た。

読んでた本は、『「社会を変える」を仕事にする』という社会起業家の本です。
大変そうだけど面白そうだな、と思いました。
大変だから面白いのかな。


今回の練習会は参加者が僕含めて3人だけでしたが、少ない分前回はやれなかったこととかも出来て良かったです。
他己分析的なことをやってて、ベンチャー向きではないと言われたが、向いていることをやりたいことより優先するのか、本当に向いてないのか、本当にやりたいのか、などはまだ考える余地がある。
僕の思考の浅さは相変わらずなんだが、そのうち改善されるのだろうか。
基本的にtwitterとかブログには思いついた端から書いていくので、不完全なものが多いです。多めに見てください。

練習会後は、僕以外の二人(同じサークルだったらしい)と僕の知らないもう一人で焼肉を食べる予定があったらしく、誘われたので食べてきました。
まあそういうのもたまには良いでしょう。

漠然とやりたいことはそれこそ無数にあるのですが、本当にやりたいことはいくつぐらいあるんだろう。
例えば、漠然と官僚にはなりたくなくて、漠然と起業したいと思っているわけですが、それは本当に自分の意見なのか、とか、起業はやりたいことの中で絶対やりたいなのか出来ればやりたいなのか気が向いたらやりたいなのか、とか、官僚として働くのがそんなに嫌なのか、とか曖昧なことは尽きないね!
結局どこに落ち着くのかは全然分からないのであった。

うーん。

2011/12/27

2011/12/26

14時半起床。
ちょっと反省した。
昼食にスパゲッティを食べ、今年中にしたいことなどを整理する。
17時過ぎに外出し、溜池山王の某ベンチャーの説明会を聞きに行った。
その後、選考も行われたのでついでに受けたが、いまいちな気がする。
20時過ぎに一連の物事は終わり、帰る前に就職に関する考えを整理しようと思い、地下のスターバックスにこもって考える。
22時に閉店になったので、後楽園のマクドナルドに移動して続きを考える。
一応日が変わる前に結論は出たが、もうしばらくいてから帰宅。
それからtumblrの使い道を考えたり、そもそもこのタイミングで就職してしまって良いのか、などを考えていた。

とりあえず色んな大掃除をしたいです。
頭の中とか、PCの中とか、冷蔵庫の中とか、部屋の中とか。
あと、今年の総括と来年の抱負を考えたいです。

某ベンチャーは冬インターンの選考とだいたい同じで、また落ちた気がします。
DeNAの二次は落ちたらしい。

就職先選びに関して、社会に対して有益な仕事であることは前提とした上で、
・優秀で独立志向の仲間と働けること
・経営や事業立案などを含む幅広い仕事が出来ること
・若いうちに大きな裁量を与えられること
・フラットな社風であること
などを重視したいと考えました。
理由は色々ありますが、将来的な起業がかなり視野に入った感じになりました。
僕は案外人と何かをやりたいらしい。

tumblrは
http://www.tumblr.com/blog/matsushou
です。
どう使うかは考え中。
結構前からアカウント自体は持ってました。

面接で他の人の話を聞いたり、またはネットで色々調べたりするにつけ、面白い学生生活を過ごしている人がたくさんいて、このまま働き始めて良いのか、と結構強く疑問に思います。
受けたい企業も軸は一応はっきりしたものの、該当する数が少なく、全部落ちたら行きたい所がなくなってしまうわけで、探せば良いといえばそうなんですが、なかなか見つけづらいです。
そんな訳で、2013年4月から働き始める以外の選択肢もまだ考える余地がありそうです。
ロールモデルとなりそうな先輩のブログを読んで、この時期の思考を追っかけてみたりする。

明日は夜にグループワークの練習会に参加します。
夜更かしが早起きの域に達している。

ただ、にじゅういっさいは過ぎていきます

12月27日は僕の誕生日で、つい1,2時間前に21歳になりました。
抱負とかは新年のものと被ってしまうので、何を書いたものか。

体感時間では20歳までが人生の半分と聞いたことがあります。
社会人になると同じ事の繰り返しが多くなるから、とかの理由でもしあるなら、僕は今後も濃密な体感時間で過ごしていくように心がけることが出来ますが、どうなんでしょう。
1年あたりの長さは分母が大きくなる分短く感じられるのかもしれないが、あくまで相対的に考えた時なので、過去を振り返らなければ変わらず1年間の長さの1年を過ごせるはずだよね。

まあそれはともかく、「20歳まで」とはたまに言われるフレーズで、境界を一つ超えたような気分ではあります。気分だけね。
ただ、そういう区切りはだいたい「大学卒業まで」でも大差ないと思われるので、まだ色々と間に合うはずだ。

なんとなく数字のキリの悪さに落ち着かないけど、19に比べたら素数じゃないし、そのうち慣れるでしょう。

21歳で人間合格できると良いな。

2011/12/26

2011/12/25

11時起床。
シャワーを浴びて洗濯をした。日差しが眩しい。
少しだけギターを弾いた。
昼食に冷凍食品のチキンライスにバターを溶かし、玉ねぎの生姜スープと一緒に食べた。
iPadで音楽をかけながら、ミカンを食べたり本を読んだ。
15時頃に家を出て、銀行に寄ったり、松屋に寄ったり、薬局に寄ったりしてから新宿に行き、初台まで歩いた。まさかまた来るとは思わなかった。
オカリナの演奏を聞きながらオペラシティのツリーを眺め、新宿パークタワーの喫茶店に寄り、都庁前を歩き、中央通りを歩き、新宿駅周辺を歩き、ルミネエストで夕食を摂り、更に歩き、モザイク通りを抜けて、東京麺通団に行って帰ってきた。
そんな一日でしたが、特に何もなかったです。何もしなかったとも言えますが。
0時頃に帰宅して、色々と思い悩むというか、考えが発散してしまった。

起きたらとても良い天気でした。
洗濯日和。

イルミネーションが綺麗だった。
特にモザイク通りは良かった。
まだしばらくは見られるのかな。

別に憂鬱ではないし、憂鬱になるようなこともないし、今日はとても楽しかったのですが、なんとなく自分が普通にしたことで人を喜ばせることが出来るというのがしっくり理解できず、悶々としていました。
何で僕の話でそんなに喜んでくれるのだろう、という疑問が浮かんでくるのは自信のなさの現れなのでしょうか。単にひねくれてるだけかもしれない。
いずれにせよそういう人が多少はいるということに、僕は感謝すべきだと思う。

極めて自己中心的な考え方ではあるが、僕はそろそろ自分の人生の当事者になることを受け入れるように要請されているのかもしれない。
人間としてキャパシティを増やす時期に来ていると感じる。
流されるばかりではなく、自分の意思でコントロールする責任も果たさなくてはならないのかな。
少々真面目に考えすぎな嫌いもあるが、実際は真面目なふりをした臆病であり、それは誠実ではないとも思う。
もっと器の大きい人間になれたら良い。

なんとなく難しく考えてしまう20歳のクリスマスでした。
あまり詳しく聞かれてもたぶんしばらくは話せませんので悪しからず…。

明日は夕方にベンチャーの説明会に行きます。
リマインドが来ないので若干不安だが、おそらく本社に行けば良いのだろう。

2011/12/25

2011/12/24

確か13時半頃起床。
昼食を作る。
サワラを焼き、小松菜と玉ねぎのスープを作った。
食後に色々と調べ事をして、昼寝。
たぶん合計1時間強寝ていた。
それから腹痛をごまかすために怖い話とか読みながらゴロゴロしていた。
少し試験勉強をする。
夕食にスパゲッティを作り、ワインを飲んだ。
2ヶ月半前のカレーパーティーの時の余りだが、ようやく無くなった。
グラス1杯ぐらいで圧倒的に酔っ払い、シケプリを読みながら寝ていたので、酔いが覚めるまで寝ることにした。
何時から寝たか覚えてないが、起きたのは23時半頃だった。
それから買い物に出かけ、ファミリーマートでファミチキとケーキを買って来て食べた。
その後はTwitterを見続けたり、少しだけ本を読んだりした。

朝8時半頃に伊藤塾からテキストが届きました。
ろくでもないクリスマスプレゼントであった。

実は玉ねぎが家にあったことが判明し、こないだ生姜焼き作った時に気づかなかったことが悔やまれた。

明日は夕方から夜にかけて街をうろつこうと思うので、色々と計画を練っていました。
普段いかに無計画かが明らかになった。

今日は非常に生産性の低い一日だった。
我ながら寝過ぎである。

茹でたスパゲッティにバターを溶かしたら美味しくなったのが今日のハイライト。
バターは意識して使わないと無くならない気がする。

一人で何でも出来たらかっこいいが、なかなか凡夫の僕には難しいので、適度に徒党を組んで上手いことやっていくのが良いのかもいしれない。
ほとんど会話しなくても、隣に誰か勉強している知人がいたら、自分の勉強も捗ったりする感じを利用するのです。

明日は程々に起き、夕方頃に出かけます。
暖かい格好を心がけよう。

2011/12/24

2011/12/23

午前10時半頃起床。
ジンジャーミルクプリンに再挑戦し、失敗した。
駒場の昼練に行き、14時前まで練習してから離脱して駒場のマクドナルドに行きました。
チキンタツタを初めて食べた。なぜあんなに高いのだろう?
それから初台まで京王新線に一杯食わされながらも移動し、某ゲーム会社の面接を15時半から17時まで受けた。受かった気がしない。
駒場に戻り、図書館のラウンジで本を読んでから夜練に出席。
延々と体術をやってた。
練習後にキャンパス内で飲み食いしながらしばらく残り、1日ぶりに山手に行った。
今回は先輩のおごりである。
終電で帰り、ミカンを食べ、色々と調べ事などして今に至る。

ジンジャーミルクプリンが出来る気がしないのだけど、都市伝説なんだろうか。
ほぼ全く固まらない。
次回は更にちゃんと作ります。

昼食はもっと健康的なものが食べられれば良かったけど、面接までの微妙な時間を潰せて、かつ、あまりお金を使わずに済む所が思いつかなかった。
それにしてももう少し良い選択肢があったような気はするけれど。結構高かったし。

京王線と京王新線と京王井の頭線は今でも混乱する。
特に京王新線は存在意義がよく分からない。

面接は、いわゆる普通の面接で、面接官二人組と僕みたいな感じで45分ずつ2セット行われました。
1セット目が予定より15分ぐらい早く終わって、その時点でお祈りされるだろうなという気がしました。
基本的には過度にリラックスしていた。
帰りに見た東京オペラシティのツリーが綺麗でした。

3日坊主ですが、意識高めな用途で作ったブログは今後更新することがなさそうなので、サイドバーから消しました。

激変する社会にはやっぱり付いて行けないかもしれない。

明日は一日中予定が無いです。
ゆっくり寝て、本を読んだり、試験勉強をしていれば、1日はあっという間に終わってしまったりするのである。
夜は少し豪華な食事をすれば満足です。

2011/12/23

2011/12/22

14時起床。
お遅うございました。
家でご飯を食べたり、バイト先に電話したりしてから、外出。
4限は明らかに遅刻だったのでスルーして、図書館に行った。
ちなみに4限は休講でないことを確認したが、そもそも文学部の授業期間自体が終わっていたことを後に知った。つまり授業はなかった。
図書館でゼミ合宿用の文献を確認し、色々とメールを送ったりした。
それから読み途中だった本を読み終えた。「人生の100のリスト」という本です。
本の影響もあってバックギャモンがやりたくなり、iPadアプリでしばらく遊んでました。
CPUが弱いのかビギナーズラックなのか、4戦目ぐらいで一番難易度が高い相手にも勝てました。
19時前に図書館を出て、茗荷谷に移動し、部活の同期と合流して友人宅で忘年会を行いました。
10人しかいないのになかなか集まらないことに定評のある我が代ですが、今回は初めて10人揃って学年会が出来ました。
ろくでもない話をしながら鍋を食べたり、スマブラをしたりでとても楽しかったです。
2時過ぎに離脱して帰宅。
今に至る。

バイト先の社長と久しぶりに連絡がつきましたが、色々と進展はあるようで何よりです。
ただしばしば連絡が付かなくなるので、あまり協力できないのは残念である。

「人生の100のリスト」は著者の破天荒な人生を垣間見られるだけでも面白いですが、重要なメッセージとしては、リスト化したことは実現する、ということがあります。
言霊とかそういう意味も含まれてるんでしょうけど、言語化することである程度自分の中で願望がはっきりすることがおそらく重要なんでしょう。
この人はバックギャモンが強かったらしい。

忘年会はひたすら楽しかったです。
また集まる機会があると良い。
若干食べ過ぎ飲み過ぎた。

明日は祝日です。
午後に近くで某ゲーム会社の面接があるので、ついでに駒場の昼練と夜練に出る予定なのですが、祝日の駒場は生協が全部閉まっている上に、明日明後日は部室にも入れないらしく、廃墟と化してるんじゃないかと思う。
一応図書館やイタリアン・トマトという居場所はあることはあるけど。
とりあえず行ってみてから色々と考えよう。

2011/12/22

2011/12/21

10時半頃起床。
駒場の昼練に行く。
駒鉄でつけめんの特々盛を食べた。
麺自体の量は予想内で多かったが、それよりもつけダレのネギによって消化器にダメージを受けた。
部室に行って、色んなメールを送ったりしてから、Goodfindでもらったロジカルシンキングの解説pdfを読んだり、行政学のシケプリを読んだりした。
それからスマブラをしたり、ぷよぷよをやった。
今年最後の必修練である夜練に出て、盛大に体力を使った。
練習後、外で23時半ぐらいまで飲み食いしながら後輩などと話し、山手に行った。
渋谷まで歩いて終電で御茶ノ水まで行き、そこから家まで歩き、1時半頃に帰宅した。
2時ぐらいからTwitterで流れてきた動画を見始めて1時間半ぐらい見ていた。
http://t.co/rcu7na1w
そんな感じであった。

昼練も結構疲れる練習でしたが、やってみると思った程ではなかったです。

駒鉄は学割で色々出来ますが、特々盛にするよりは、大盛りに野菜か卵かご飯を付けたほうが良いと思った。

Goodfindでもらったものは、5つのセミナーに出たおまけみたいなものですが、結構良く出来ていて、頭の中が整理された感じがします。

そういえば昨日選考を受けた某社は2次選考に進んだらしい。
来年だけど。

ぷよぷよは難しいです。
考えれば出来るのかもしれないが、定石とか知りたくなる。

必修練最後の練習だったので、体力を使う練習ばかりでした。
疲れた。500回ぐらい受身したんだろうか。

クリスマスにイルミネーションを見たい。
その辺歩いてれば見れるかもしれないが。

年末年始は何かが加速していく感じがしていいですね。
ラストスパートであり、スタートダッシュである。
ちょっと意味が分からないが。

どうすれば楽しい人間関係の中で生活できるのだろうか。
人の良い所を探すようにしたり、人と仲良くなろうと努めれば良いのだろうか。
最近は、素敵で愉快な仲間たちに囲まれていることは、素敵で愉快な人生を過ごすことと等しい、と感じる。
社会資本家的な何かになりたい。

明日は、確か木曜日ですが、夜に部活の同期会があります。
4限はあったら出るが、基本的には一日中暇である。
楽しみ。

2011/12/21

2011/12/20

9時半起床。
おいしっくすから食材が届いたのでついでに起きた。
炊飯器をセットして、シリアルを食べる。
生姜の使い道を考えていて、牛乳に入れると生姜牛乳プリンが出来ることが調べて分かったので試してみたら全く固まらなかった。再挑戦する。
本を読んだりして過ごしていたと思う。
昼は道場に行って稽古し、帰宅してスパゲッティと目玉焼きを作り、昼食とした。ミカンも食べた。
それからしばらく本を読んでから、部活の新歓用ビラの試作品を作った。
17時半頃に家を出て、良く行くセミナールームで行われる某ベンチャーの選考会に参加した。
ディベートのようなことをやり、まあまあ楽しかった。
21時頃帰宅して夕飯に鍋を作り始める。
具は白菜、糸こんにゃく、里芋、豚肉団子で、スープは醤油、ウェイパー、生姜で味付けしました。
量は多かったが、結構美味しく出来た。
食後休憩として昼寝して、起きたら午前2時半だった。
色々と家事を済ませ、今に至る。

珍しく午前を有効活用できました。
午前が長かった。

生姜牛乳プリンは作る条件が細かいようです。
牛乳の温度は70度だったりとか。
生姜も牛乳もまだあるので、何回か試してみるつもりだ。

部活の新歓用ビラはFaceBookでマーケターの人からもらったアドバイスを元に、従来のものを作りなおしてみた。
しかし、まだ不完全なままである。

社員数一桁の企業の選考だったのですが、楽しそうです。
独立への踏み台として利用している社員が多そうだ。良いと思う。

この時期は鍋が楽ですが、食べ過ぎるのが難点。
色んな鍋を作りたい。

肉団子とかハンバーグは作るのが面倒だけど、美味しいからレシピとして残ってるんだろうな、と思った。
今日作った肉団子は中国で食べた小籠包のように美味しく、僕は自炊の可能性を知った。

食後に寝るのはいいが、食器洗いぐらいは済ませてからにしようと思う。
油が固まって手間が増える。

明日は何も用事が無いので、駒場に部活しに行きます。
夜練は今年最後の必修練なので、盛り上がって終わりたい。

2011/12/20

2011/12/19

12時頃起床。
色々とメールを送ったり、なんだかんだしていたが記憶が曖昧。
昼食は梅茶漬けとミカンだった。
15時頃ゼミに行く。
3月のゼミ合宿で紹介する本をそろそろ決めないといけないようだ。
16時半頃に抜けて、市ケ谷まで行き、BeBitの説明会と筆記に参加した。
説明会は途中で意識が一瞬飛んだが、内容的には面白そうだった。
20時過ぎに帰路につき、自炊する体力をつけるため水道橋麺通団でねばたま小を食べた。
帰宅してから夕食を作る。
豚肉と生姜があったので、生姜焼きにしてみた。
小分けで解凍しなかったため、焼く前に肉がばらばらにちぎれたが、案外普通にできて美味しかった。
生姜がまだ結構あるので、今度はタモリ流生姜焼きを試してみたい。
若干食べ過ぎたため横になり、合計で1時間弱ごろごろしてから、食器洗いなどした。
油が冷えて固まり、タフなことになった。
バイトの人々に近況報告メールを送ったり、なんだかんだしていたが記憶が曖昧。

なんとなくぼーっとした一日でした。
もう少し頑張りましょう。

webマーケティングは最近流行りなのでしょうか。良く見かけます。
おかげで興味が少し出てきた。

生姜はおいしっくすで買ったものが2つほどあって、一部をすりおろして使ったのですが、結構量があることに気付いた。
生姜焼き以外の使い道を模索する必要がある。

明日は昼練に出て、夜は某ベンチャーの一次選考に行きます。
色々と患いそうなので早く寝ます。既に遅いけど。

2011/12/19

2011/12/16-18

12/16
朝5時頃起床。
駒場に行って朝練に参加。
マクドナルドで後輩と朝食。
そのまま検見川に向かう。
色々と乗り間違えたりして11時半に検見川に着き、荷物を置いて自転車を借り、千葉で一番美味いと言われるカレー屋のシタールに後輩と行ってきた。
想像を絶するほどではないが、妥当に美味しかった。
それから他の部員と合流して道場に畳を敷く。
14時半から17時まで午後練をし、夕食。
18時半から20時まで夜練。
部屋に戻って休憩してから風呂に入り、新歓の話し合いをした。
22時半就寝。

新検見川のあたりには東大の体育施設(使われていないとよく周辺住民に言われる)があります。
うちの部はしょっちゅう使ってますが。
案外近い。
今回が現役最後かと思ったら、春合宿も検見川でやるらしい。

12/17
朝5時半起床。
6時から7時半まで朝練。足の裏の冷たさがやばい。
8時から朝食。
少し昼寝して、9時半から11時半まで午前練。
12時から昼食。
その後再び新歓の話し合いをし、終わってから昼寝。
14時半から17時まで午後練。
少し残って剣術をやった。
18時から夕食。
18時半から20時まで夜練。
剣術と体術をちょっとずつやったらあっという間に終わった。
風呂に入ってから食堂でお茶を飲んだりチーズを食べたりした。
世界三大ブルーチーズが美味しい。自分であげたものだけど。
22時半就寝。

朝練は動いていれば体の寒さはどうにかなりますが、足の裏だけはどうしようもない。
冬の朝の畳は氷と変わりない。

新歓の話し合いは多少前進して良かったです。
僕はビラの担当である。それは前から決まってたけど。

食べまくることで体温を上昇させる技術を身につけた、ような気がする。

12/18
朝5時半起床。
6時から7時半まで朝練。
ノンストップで技をやり続けてたら昨日よりは寒くなくなった。
8時から朝食。
撤収作業があったため、部屋を片付け、9時には撤収し、受付で使用料を支払った。
他の部員は午前に昇級・昇段審査があり(全員受けるわけではない)、そのあと本郷でOB合同稽古もあるが、僕はセミナーのためこのタイミングで検見川を去り、家に向かった。
この時も乗る電車を間違えたりなどして、11時頃に帰宅。
大きい荷物を置き、小さい荷物を入れ替えたりした。
11時半頃家を出て外苑前に向かい、外苑前のフレッシュネスバーガーで昼食。
13時前から19時半までFYPs+というセミナーに参加。4日にやったものの後半です。
思ったより長引いた。
それから本郷に戻り、手土産にマクドナルドのポテトLを4個買い、七徳堂へ行く。
コンパは思いの外綺麗に終わっていて、帰っている人も結構いた。料理は既に無かった。
とりあえず残ってた人にポテトをあげ、お茶を飲みながら後輩と話していた。
22時頃に後輩を連れてご飯を食べに行ったら、後からたまたま来たOBの方が、僕と僕と食べていた後輩の分までさりげなく支払ってくださり感動した。
後輩を一旦七徳堂まで送ったり、交差点まで送ったりしてから帰宅。
ぼーっとしてから、荷解きをして洗濯などした。

セミナーで思ったのは、なんだかんだで僕は人間関係を重視しているということでした。
自由に暮らしたいというのも人のところに行く時間が欲しいという面があったりして、フリーエージェントが必ずしも僕に向いているかというとそうでもないですね。
良い意味で馬鹿な連中と色々やれる環境が良く、時間に融通が利けば尚良く、そのうち財政的に余裕が出来たら更に良い、みたいな感じだろうか。
自分が就職に何を求めるかみたいなパラメータを色々と設定することが大事ということは、大学1年の時に部の文集に既に書いていたのですが、結局そのような分析はまだしてなかったので、さっさとやっておくのが良さそうだ。
あと、色んな社会人と会うということは多くの人から勧められる。
人間関係全般を充実させたいというのが僕の切なる願いです。

昇級昇段や畳上げに立ち会えず、OB合同稽古やコンパに出られなかったのは結構悔やまれるのですが、まあ仕方ないかなと思います。
コンパの二次会で後輩と話すという目的は達成できたので行って良かったです。
ちょっと幸せな気分になった。

明日は午後に今年最後のゼミがあるが、17時からBeBitの説明会と筆記なので、途中抜けすることになりそう。
今日は良く眠れそうだ。

2011/12/15

2011/12/15

11時半起床。
昼練に行く。久々に槍を振った。
帰宅してスパゲッティとミカンを食べ、今朝届いた本を読む。
途中で5分昼寝した。
4限に出席したが、結構眠りに落ちてしまった。
法学部自習室に移動し、メールを整理したり、ブログを更新したりした。
夜練に出席し、本郷山手に行ってミドリラーメンを食べた。
帰宅して、荷造りをし、みかんを食べた。

起きた時は体力が回復して気分が良かったのですが、日中は根強い眠気に襲われました。
まあそれでも体調は結構良い。

iPadからもう一個のブログに投稿しようとしてたら、途中で書いたものが二度全部消えて残念な気分になりました。
どうもsafariで他のタブを開くとそうなることがあるようだ。

ミドリムシを補充したくなったのでミドリラーメンを食べに行きました。
味はしないですが、栄養につられた。

明日から日曜まで検見川の体育施設で合宿してきます。
荷物はそんなに量はないんですが、数が多くなるのでスーツケースを使います。

検見川で行なわれる合宿は現役のうちは最後かもしれない。
おそらく卒部後も行くだろうけど。
検見川周辺に千葉で一番美味しいと言われるカレー屋があるらしいので、明日の昼に行くかもしれない。

自分が何に幸せを感じるのか、って考えたら分かるものなんですかね。
そしてそれは本当に変わらないものなんでしょうか。過去現在未来に通底するものを見出せということなのか。
自分の幸福観ぐらい経験を経て積み上げられたものなら、いちいち分析せずとも直感で判断できるんじゃないかと思う。
というわけで何も考えずに直感で生きてるつもりでも、こと自分については幸せになれるように無意識に行動していると思うことにする。

明日は朝練に出て、そのまま検見川に行きます。
日曜の夜の本郷でのコンパを以て合宿及び冬強化練は終了となります。

2011/12/14

朝6時頃起床。
5時半ぐらいから寒かったので暖房付けたりとかはした。
朝練に出て、和館でごろごろし、撤収後は部室に荷物をおいて渋谷のファーストキッチンで朝食。
駒場に戻り、ブログを更新したり本を読んだりしていたと思う。
昼練に参加し、部室に荷物をおいて二食で昼食。久しぶりの玄米オムライス。
部室に戻り、本を読んでたらいつの間にか寝ていたり、2年前の自分の昇級審査のDVDを(1年生が見ているのを)見たり、本を読んだり、スマブラしたりしていた。
夜練に出て、帰ろうかと思ったのだけど、諸々の事情で山中寮の後輩にソフトドリンクを供して、ケーキを食べる会を開催した。
22時過ぎに駒場を出て、23時頃に帰宅。
洗濯したり、野菜炒めを作ったり、メールに返信したり、自分のこととかをあれこれ考えたりした。
あと、ふたご座流星群を見ようとした。

なぜか朝は暖房が消えていて、寒さで目覚めました。
消してたのか、自然に消えたのかは分からないが、集中管理っぽい。

読んでた本は高岡英夫の「究極の身体」という本です。
武道的な意味では非常に興味深い内容だった。

強化練の最終日の日曜には1年生の昇級審査などが行なわれます。
研究熱心で良いことですね。
自分の昔の動きとか見ても今と大して変わってなかったりしてアレ。

夜練後は、道場にあった忘れ物を和館に届けて帰ろうとしたら、後輩に呼び止められ、自分でもあげたケーキを少し食べたくなったので、飲み物を提供して食べることにしました。
普通に皆で飲み食いするつもりでもあったのだけど、食べ物がなかったりしたので、結局ケーキを食べる権利を持つ人(山中寮の人々)で集まってわいわいしてました。
まあ喜んでもらえたようで良かったです。

1日ぶりに家に帰ってきました。
ずいぶん長いこといなかった気がしますが、全然そんなことはない。

自分のことは、自分が何を幸せだと感じるのか、とかそういうレベルでよく分かってないな、とか、どんな環境でも大抵適応できてきたし、そんなに悪いことにはならないんじゃないかな、とか、自由に暮らしたいって本当にそうなのかな、とか、ベンチャーの経営者の人々が語るような社会は本当に来るのかな、とか、そんなことを考えていました。

今目の前にやりたいことがあって、それがどうなるか分からないから、学生卒業を少し伸ばしたいというのは、結局リスクを恐れた言い訳でしかない気がします。
結局僕が心配すべきは自分一人分の生活費を当面捻出できるかどうかだけなのかもしれない。

ふたご座流星群はちょっとだけ流れ星が見えたような気がします。
いずれにせよ一瞬の輝きだった。

昨日選考を(気付いたら)受けていた会社からお祈りメールが来ました。
結局何の会社だったんだろう。

明日は朝練に出ないので、午前の遅い時間に起きると思います。
昼と夜は本郷で部活に出ます。

2011/12/14

2011/12/13

朝5時起床。
翌日に雨が降りそうだったので電車で駒場に行く。渋谷からは歩いた。
朝練に出席し、朝マックを食べた。
それから部室に戻って本を読んだりスマブラ64をした。
昼練にも出席し、そのまま道玄坂のあたりのレバレジーズの説明会に行った。
セミナーだと思っていたら会社説明会で、選考も兼ねてたりして驚いた。
そして眠すぎてCEOのお話の最中に意識が飛んでたので駄目だと思う。
それから渋谷の東急百貨店の食料品売り場で後輩への差し入れを色々と購入。
夜練に出席し、少し休憩してから先輩に砦というラーメン屋に連れて行ってもらった。
和館(キャンパス内の宿泊施設)に戻り、ぐだぐだしてから23時過ぎに就寝した。

iPadから案外更新出来そうなので試しています。

駒場に一泊して14日に本郷に戻ります。

選考はグループワークだったのだけど、アイデアベースの残念な話し合いになってしまった感が否めない。
軌道を修正しなかった僕の責任かもしれないが、眠くてアレだった。

後輩への差し入れは、チーズ、焼き菓子、マカロン、ケーキなどを買いました。
あげる対象が随分と多くなった。
和館は基本的には快適なんですが、夜に暖房を切ったら寒くて何回か目が覚めました。
布団か寝袋は欲しい。

14日は(今日ですが)、朝から夜まで駒場にいますが、宿泊はせず帰ります。
夜は野菜炒めを作る予定。

2011/12/12

2011/12/12

朝5時前に起床。
バナナを食べて、駒場ヘ。途中渋谷でHUNTERXHUNTERを立ち読みしてたら同輩と遭遇した。
ゲリラ朝練(体育館は実は取ってなかったっぽいが)に参加し、後輩を連れて渋谷のすき家で朝食。
それから半蔵門線の遅延でいい具合な時間にいつものセミナールームのあるビルに着く。
本当は微妙に時間が余ったので出世不動産に参拝したりもしましたけどね。
今日はセミナールームではなく一階上のオフィスで10時から12時前まで、Goodfindの社長の伊藤さんに面談をして頂きました。
本郷に戻って、美味しい屋で回鍋肉を食べた。
帰って寝て、ミカンが届き、また寝て、14時半前に起きた。
今日のゼミのレジュメを一部担当していたので、直前の確認を少しだけした。
それからゼミに行き、平和裏に終わり、17時頃には家に帰ることが出来た。ゼミのある日では最速記録かもしれない。
帰ってから色々と調べたり、夕食に梅茶漬けと蒸し芋を作ったり、新しくブログを作ったりしていた。

まあ朝練は行きました。
午前はぐったりしてましたが、昼寝を挟んだらだいぶましになりました。

面談では最初に、「好き勝手に暮らしたいのですがどうすればいいですか」というところから始まったのですが、起業して経営者になるより、むしろフリーエージェントのほうが時間的場所的拘束の小ささという意味では向いているのではないか、というようなことを言われた。
それからはその界隈の話を色々聞いてた。
トライバルメディアハウスという会社はwebマーケター業界としてはかなり盛り上がっていて、そこから結構独立している人がいるという情報を頂いた。
まあ最初に何になるかはあまり重要でないと思っていて、習得困難なスキルでなければ、いずれ陳腐化してしまうだろうから、いかにスキル同士を掛けあわせて、ニッチな分野で第一人者になるか、そして第一人者の分野を増やしていくかが重要になるのでしょう。
例えとして出たのは、webマーケティングのスキルとインドネシアの語学力・ネットワークを組み合わせればかなり尖った生き方が出来るよね、とか。
考え方は色々ですが、僕はニッチでも一番になれれば大満足です。

ゼミは本当に無事に、そして早く終わって良かったです。
次回のコメントはいつもより1週間猶予があるので、多少気が休まる。
別にそんなに大変な作業というわけではないですが。

新しいブログは、意識高めなものを作って見ました。
今の段階ではどれくらい続けられるか分からないですが…。
記事の書き方から考える必要がある。
http://goatchoice.blogspot.com/

明日から日曜まで強化練です。
予定は、明日朝行って、一泊し、明後日の夜まで駒場にいて、そこから本郷に戻る。
木曜は昼に起きて、本郷で夜練に出る。
金曜は朝駒場に行って、そこから検見川へ行きます。
明日の午後のセミナーは神泉あたりで行なわれるようなので行きやすくて良い。
ついでに後輩への差し入れも買おうかなと思う。

2011/12/11

2011/12/11

12時頃起床。
起きて、巨峰ジュースを飲みながら本を読む。
それから家族で昼食を食べに行く。
牛たんなどを食べました。
一旦帰ってまた本を読んだり、これからどうするか考えたり、昼寝したりした。
17時過ぎに家を出て、ゆっくり帰る。
本郷の100円ローソンで冷凍食品とパスタソースなどを買い込んで19時ぐらいに帰宅。
たまったメールの確認や、夕食作りなどをした。
かぼちゃの味噌汁とキムチご飯を食べました。
味噌汁にバターを入れると美味い。
それから部活の仕事をして、ドロップシッピングについて色々と調べていた。

『「週4時間」だけ働く』を読了しました。
個人的には素晴らしい内容だと思います。分厚いけど。
金はあるが働き詰めの人生は本当に幸せなのか、という疑問から出発します。
僕も金を集めてそれからどうするのか、を考えないと意味が無いと思っていて、短時間労働で生産性を高めることを大事にするこの本には賛同します。
その手段として誰でも出来ることのアウトソーシングやビジネスの自動化が挙げられていて、後者の例が情報商材やドロップシッピングなのですが、個人的にはそれは一例に過ぎない気がする。
いかにやりたいことをやって、かつ、やりたくないことをやらずに、自分の夢を実現するだけの現金を生み出すか、ということが重要なので、ある意味自分の仕事が夢なら何も関係がないわけですね。
「期限までの時間が長いほど課題はそれに応じて複雑で膨れ上がったものとなる」的なパーキンソンの法則が印象的でした。
無駄に長い期限は生産性の妨げにしかならないということです。

ドロップシッピングに関して僕は詳しくないし、詐欺も多いらしいですが、少なくとも多くの人が登録しているサイトに入って同じ事をしても上手くいかないでしょうね。
人と同じ事をしてリスクも取らず、満足の行く結果が出せる気がしません。
やるにしてももう少し自分で考えます。

まあそんなことを考えつつ今日はもう寝ます。
明日は昼前にgoodfind運営会社の社長とベンチャー企業に就職することについて面談する予定です。
午後はゼミ。
ゲリラ的な朝練が行なわれるらしいので起きられたら行く。

2011/12/10

8時起床。
朝飯にシリアルとバナナをプレーンヨーグルトにかけたものを食べ、部活のため明治神宮に行く。
12時半ぐらいに道場を去り、御茶ノ水に移動してから小川町まで歩き、BNGなんたらという会社の説明会に参加した。
昼飯は食う暇がなかった。
13時半から16時ぐらいまでいて、17時前まで一緒に受けた人とデニーズで喋っていた。
それから18時頃には帰省し、途中で1時間弱昼寝したりもしたが、基本的にはずっと本を読んでいた。

最近は割と部活でやるような体の動かし方が楽しいです。
久しぶりに一段階上に行きかけているのかもしれない。

BNGは「馬鹿が日本を元気にする」の頭文字らしいのですが、それが気に入ったので行ってみました。
僕はgoodfindの優良ベンチャーリストみたいなので知ったのですが。
話自体は面白かったけど、選考を兼ねたグループワーク(僕はその存在を行くまで知らなかったのだが)が、なかなかカオスだった。ネガティブな意味で。
デニーズでは、タバコ、パチンコ、バイク、賭けボウリングなど僕が今までに関わりを持ったことのない世界を知っている人の話を聞けて純粋に面白かった。
同年代の学生が結構やってると知って軽い衝撃だった。
僕は世間知らずである。

結局デニーズではミルクティーしか頼まなかったので、昼飯は抜いてしまった。
案外生活に支障はない。

帰省して、両親から就職についてとやかく言われるかと思ったのですが、今のところは何も言われていません。
先週ぐらいにあれだけ混乱したメールを送ってきたことを考えると、何が起こったのか若干気になるけど、薮蛇は避けたい。

今日はずっと「『週4時間』だけ働く」という本を読んでました。
600ページ以上あるので、まだ途中です。あと100ページぐらい。
感想は読み終わってからにでも。
タイトルは胡散臭いが内容はケチのつけようがない、少なくとも僕には。

今日はベランダから月食を見ました。
本郷の友人たちは安田講堂前の芝生から見てたようだけど。
皆既月食は初めて見たような気がします。
地味だけど神秘的ですね。

先述した本の影響で、今日の午後くらいからリアルタイムのメールのチェックをやめたのですが、作業に邪魔が入らないのは快適です。
集中力の途切れとかを考えると、きっと今までメールをチェックしている時間以上の時間を実質的に無駄にしていたのだろう。
時間の使い方に関して、よく言われるパレートの法則を当てはめると、2割の無駄なことに8割の時間を使っていることになるらしい。
Twitterは娯楽だと割り切ってるので、まあたまに見るくらいにしようかなと思っています。
ブログはやってて楽しいので続けます。
facebookとかは実はいらないのかもしれない。

明日は特に予定はないですが、夜には本郷に戻るでしょう。
それまでに楽しいことはゆっくり、重要なことはさっくり考えよう。

2011/12/10

2011/12/9

9時半起床。
シリアルに切ったバナナを乗せて牛乳をかけ、少し暖めて食べる。
21番教室に行き、授業をちゃんと聞いた。
あんまり難しいことやってなくて良かった。
昼練に行き、帰ってお茶漬けとさつまいもの味噌汁を食べる。さつまいも甘い。
結構作るのに時間がかかったので、食べ終わったら14時半頃だった。
それから授業の内容をもとにプリントを作成し始める。
途中で炊いた米をラップに包んで保存するなどの作業をしつつ、17時頃に完成する。
部活関係の書類を少し整理して、電車で駒場に向かう。
夜練に出て、しばらく駒場に残ろうと思ったのだが、後輩が皆いなくなってしまったように見えたので、同輩と渋谷にご飯を食べに行った。実際はどこかにいたらしいけど。
ステーキとハンバーグを食べて満足しました。
帰宅して、サイトを巡回したり、書類整理の続きをやったりした。

意外でもなんでもないが、真面目に聞けば授業は分かるし、面白かったりもするが、毎週同じ時間同じ場所にいないといけないというのがそもそも僕は苦手なんだろう、と思う。
しかし8学期開講科目の割には基礎的な内容だと感じた。たまたまかな。

処理に困ったらとりあえず味噌汁に入れとけば良いか、みたいなのはありますね。
時間をかけて茹でれば何でも火は通るし。

炊飯器では米を一回につき3合炊いて、1合ずつラップして冷凍してます。
いつでも米が食べられて良い。

うちの部では夜練後に1年生が上級生からお金を集めて、コンビニで色々買ってきて飲み食いする文化があるのですが、最近は寒いので下火です。
下級生が遅いので今日は僕がOBからお金を集めたものの、無いものだと思って夕食代に使ってしまった。
特に悪いことはしてないのだけど、後輩には申し訳ないような。
しかし、素早い行動は大事だよ…。

Everlaneというサービスに登録してみました。
ラグジュアリーアパレルが安く買えると聞いて登録したのだけど、現在順番待ちのようだ。
もし上のリンクから登録してもらえると、僕にちょっと良いことがあるらしい。
使うかどうかは分からない。

人を動かす系のスキルは、自分を動かすのにも使えるのかが少し気になっている。
おそらく将来出来ることは今すぐにでも結構出来るのだろう。

今日はラピュタをやってたようだ。
ちゃんと見たことない。
「猫の恩返し」と「耳をすませば」が好きです。

今朝は初雪だったという話を聞いたが、僕が起きた時は既に雨だった。

明日は午前に部活に行き、午後はベンチャーの会社説明会に行き、そのまま帰省します。
明後日には戻ります。
実家で何を言われるか分かったものではないが、そろそろ真剣にどう働かないで生きるかを考えようと思う。

2011/12/09

2011/12/8

12時半頃起床。
寒さでうどん部への参加を諦める。
DeNAの1次は通ったらしい。
スパゲッティを昼食とし、ゼミのコメントを書いたらだいたい15時頃だったので、久しぶりに木曜4限に出た。
文学部の医療倫理の授業で、前しか席が空いてなかったので気まぐれに発言してみたりしたら結構楽しかった。扱う内容は重いですが。
それから銀杏メトロ食堂でカレーライスSを食べ、本を読んでた。
「私はどうして販売外交に成功したか」という古い本ですが、内容は普遍的で、販売以外にも広く応用できるもので、特に最後に紹介されていたフランクリンの13項目が興味深かったです。
それを自分なりに作ったりしていると部活の時間になったので、道場に行った。
最近の木曜日は同輩の大半が抜刀の稽古でいないため、しばらく一人で着替えず畳も敷かず剣を振ってたが、そのうち同輩が一人来たので、一緒に部室においてある本やら雑誌の技を見て練習してみたりなどし、練習後に用心棒で夕食。
帰宅してからメールを整理したりサイトを巡回し、漢茶にレモンを浸して飲みながら本を読んだ。
大体そんな感じだった。

DeNAの選考は相対評価なんだろうか。
まあどうでもいいけど。

木4は出席だけで単位がもらえるので、普通に出る予定で取ったのですが、セミナーなどがかぶりまくり、今日はたぶん6週間振りくらいの出席です。
だいたい毎回医療倫理を考えさせられるようなビデオを見せられてそれについて学生が発言します。
今回のテーマは、知的障害のある男性と、認知症気味のその母親の二人暮らし家庭が近所から白い目で見られていてどうすれば良いか、みたいなものでした。
毎度のことながら決まった結論はなく、ただただ厳しい現実と向きあわされる授業です。だから出席だけで単位がもらえるらしいが。

フランクリンの13項目だか徳目はたぶん調べれば出てくるので割愛します。
自分に足りない項目を13挙げて、1週間で1つずつ克服していこうというのが発想で、それを僕なりに作ってみたのが以下の13項目です。

勤勉・健康・社交・節約・行動・貢献・読書・好奇心・教養・誠実・決意・謙遜・幸福感

一応カレンダーにメモしておいたので今日から1週間ずつで、これらの項目を意識して生活してみようと思います。
来週の水曜までに勤勉を身につける、とかそんな感じです。
実際はこの13週間のサイクルを1年で4周ぐらいさせると良いっぽいです。

合気道の技はなかなかに奥深く、特に体術の中には少し工夫をすると危険度が跳ね上がるようなものもあるので練習では程々にするのが良い。
そもそも受身を取れるようなベクトルで投げる必要がないよね。
ところで自由練の時に読む部室の本がなくなってしまったので、柔道とか他の武道の教則本を買って置いとこうと考えている。

用心棒は今日は小豚ヤサイニンニクショウガでした。
ショウガって初めて見た。
夜練前にカレーを食べた割には楽勝であった。

最近はFacebookの創業物語の本を読んでます。
結構分厚い。

Wishscopeは早速3件ほどコメントが付きました。
公開してまだ2日目とかなので、使ってる層は結構色んな意味で自由な人が多いイメージです。

明日は2限のノートを取るという社会的使命を帯びているので、授業に行きます。
それから昼練に行き、帰宅して取ったノートを電子化し、残った時間で本を読み、駒場で夜練に参加といった予定。

2011/12/08

2011/12/7

10時20分起床。
バナナを食べて駒場に行き、昼練に参加。
書籍部で立ち読みした後、生協でカップ焼きそば(塩)と野菜ジュースを買って昼食とした。
amazonで2冊ぐらい本を注文しつつ、14時半頃に歩いて渋谷に行き、そこからいつものセミナールームへ。
面接と自己PRについてだったが、なんてしょうもない内容だろうか、と思ってしまった。それならなんで受けたのかという話だが。
その後は招待された社員との座談会のため銀座一丁目まで移動し、マクドナルドで下調べなどして時間を潰す。
19時から21時半頃まで社員の話を聞いたりした。
帰ってから、ホッケを焼いてレモン汁と醤油をかけて食べた。
以前2kgか3kg買ったみかんが無くなったので5kg注文した。
それからはサイトを巡回したり、Wishscopeというサービスで遊んだりなどしていた。

最近はずっと「就活とは!?!?!?」みたいな感じで色々アレです。
ただ時期が時期なのでこのまま行けばあまり人が選ばない道に突入する可能性は高い。

明日の午前に話しあう予定が諸々の事情によりなくなり、近いうちに日程調整するのも無理そうで、残念です。
とはいえ、僕が一人で出来ることは大量に、というか無限にあるので、それを考えてからでは遅い理由は僕のモチベーション上の問題しかない。
少しでもプラスのやる気がある人が集まれば前進するけど、一人の状態で放っておくと熱が冷めていってしまうのは勿体ないですね。
だからみんな塾に行ったり、勉強会とかやるんだろうな。

今日の座談会は、そこそこ小さいベンチャーで、非常に将来性も雰囲気も良かったのですが、やはり決まった時間に働かないといけないことにまず疑問を持ってしまうので、もう駄目かもしれない。
ただ、サラリーマンでありながら好き勝手しても許されるようなポジションは存在すると思うので、会社で働くならそこを目指していくのが良いのだろう。
サイドビジネスで生計を立てたい(遠い目)。

いずれにせよ何もしないのが一番残念な結果になりそうである。
一人でも行動しよう。
いつか出来るようになることなら、今でも不完全ながら出来るんじゃないかと思う。

Wishscopeは近所の人に頼みごとをしたりするのに使えるサービスです。
使い方によっては役に立ちそう。

明日は昼に起きられれば、うどん部の活動に参加し、午後はゼミのコメントを書いたりして、夜は部活に行く予定です。
本も読もう。

2011/12/07

2011/12/6

10時半起床。9時頃に食材を受け取った。
駒場に行って昼練に参加。
その後、駒鉄というつけ麺屋で後輩とつけ麺を食べた。
駒場から初台まで移動し、15時過ぎからDeNAの面接を受けた。
なんか夏のインターンの選考と同じやり方だったので、また落ちたんじゃないかという気がする。
それから歩いて新宿に移動し、区役所横のルノアールでグループディスカッションの練習会まで時間を潰す。
練習会の会場は同じルノアールの貸会議室だったのだけど、普通の店舗とは別会計で一旦精算しないといけなかったため、結果的に数十分の待ち時間のために1000円ぐらい使ってしまった。
貸会議室でもワンドリンクと部屋料で1000円ぐらい使ってしまい、やや反省した。
18時から21時までGDの練習をして、マクドナルドに移動して雑談などした。
確か23時ぐらいに帰宅し、それからメールの整理や、これからについて少し考えたりした。

朝駅に行く途中でお金を下ろしたらATMから漱石の1000円札が3枚出てきた。
久しぶりに見た。

駒鉄は先々月ぐらいに出来たのですが、ようやく行くことが出来ました。
学割があるので程良い値段設定で、味も悪くなかったです。
並んでるだけのことはあると思う。

初台までは歩いて行こうかと思ってたのですが、雨が降りそうだったので電車にしました。
それで結構時間はちょうどぐらいだった。
今回の選考のお題は、来年の出生率を1.5倍にする方法、でした。
行ったことある人は分かると思いますが、前の人の発言を否定しながら新しい案を言い続ける形式です。
まあ自己PRで、もっと小さい会社に行きたい、的なことをつい言ってしまったので、かなりの確率でさよならでしょうね。

GD練習会は、いつぞやのロジカルシンキング講座で一緒のグループだった人達で立ち上げた企画です。
メンバーはその後Facebook経由で結構増えましたが、今日来たのは7人でした。
基本的にはGDをやって、時には発表もやって、お互いにフィードバックするみたいな感じでやってました。
まあ学生同士なので甘い部分は多々あるのですが、それでも言えることは結構あったりするので、今の段階では割と有意義かな、と思いました。
今日は、5人で2回10分、15分ぐらいずつやって、2人増えたので、一旦採点官役をやってみて、4人で10分を1回、7人で20分を1回やりました。
GDの評価シートをどこからともなく入手してた人がいて、それを参考に出来たので結構評価はしやすかったです。
とはいえ、実際すぐに出来るわけではない。
僕は多少議論を引っ張りつつ他の人に意見を求めたりすると丁度良いかな、と分かった。
普段GDをやる機会など無いに等しいので、貴重な経験値を稼げたのは単純に良かった。

マクドナルドで雑談してる時に、今日の練習会に飛び込みで参加した高校時代の友人と将来について話していて、学生起業のリスクの少なさに気付いたので、学生のうちにやってみることにしました。
実際のところ、学生起業は一般の起業に比べ生活がかかってない分リスクは少なく、その割に本気でやれば有形無形の多くのリターンを得られると思います。
まあ失敗すれば対価の得られない労働に従事するという結果になるので、それはリスクと言えなくも無いですが。
明後日に人を増やして話し合います。
今の時代はエンジニアになった方が捗りそうだな、としみじみ思う。

好きなように生きるには、自分の労働以外に収入を得る入口を作ることが不可欠だと思っていて、その仕組みをぽんぽん考えられるようになれれば僕の人生は勝ったも同然だと思います。
大金を一挙に得る必要はなくて、いわゆるスモールビジネスで良いので、とにかくマネタイズに強くなりたい。
そのためには当然発想を一層豊かにしないといけないと感じているのですが、発想は結局知ってること同士をどう結びつけるかという話なので、僕はもっと社会のこと(とそこにある問題点)と、ビジネスのこと(どんな収益モデルがあるか)を知り、今までにない組合せを考えていきたいです。
案外世間知らずから脱却するだけで、世界の見え方とかは想像以上に変わるんじゃないかなと思っている。
中二病の再発か…。

明日は昼に駒場に行って、午後にいつものセミナールームに行って、夜に紹介された某社の座談会に行ってきます。
今日の面接は私服だったけど、紹介先なので明日は一応スーツで行くつもりです。

2011/12/06

2011/12/5

12時半起床。
微妙に半端な時間だったが、蕎麦が食べたくなったので出かけた。
「蕎麦切森の」という店の名前を思い出したので、あったような気がした場所に行ったら名前は違うけど店は合ってて、しかし月曜はランチがなかったので、本当の「蕎麦切森の」を探して行き、ざるそばと鴨団子汁を食べました。
高かったですが美味しかったです。
ちなみに「蕎麦切森の」だと思っていた店は「料理人江川」というのですが、僕の記憶と違って「蕎麦切森の」の方が食べログで高評価でした。
自転車をぼーっと漕いでたら事故りかけた。気をつけましょう。
帰って、プレーンヨーグルトにみかんを乗せたものを食べた。
それからゼミに出席。
iPad2をゼミに導入してからというもの、授業中にネットを見てしまってあまり良くない。
思ったより早く終わったので、法学部自習室に引きこもり企業探しなどをした。
18時40分頃に本郷から自転車でいつもの神田大手町あたりのセミナールームに向かい、19時から22時ぐらいまで知財戦略についてのセミナーを受けた。
内容をよく知らないで受けたのですが、たまたま個人的に参考になることが多かったので良かったです。
大雑把に言って、発明には夢がある、という話だった。
帰りにマクドナルドでチーズバーガーを2つ買い、家に帰ってシラス丼と人参の味噌汁を作って食べた。
丼物は楽だし、食材が良ければ簡単に美味しくなるので素晴らしい。
その後は将来について考えたような考えてないような感じで過ごしていたら、昨日メールした経営者の方から返信が来て、来週個別に面談をすることになった。
後は、勧められたサイトを見たり、バイト先にメールを打ったりしていた。

うどん部に一応所属している身ですが普通に蕎麦も好きです。
ただ、本郷に越してから蕎麦屋に行ったのは初めてかもしれない。

何があったのかは良く分からないが、朝父親から来ていたメールによると、どうも認めてくれるようだ。
まあ平和に済んで良かったと言ったところです。

知財戦略は主にベンチャーが特許を使ってどう成功するか、みたいな内容でした。
アイデアが正当に評価されるのは良いことだ。

行きたい就職先は案の定なかなか見つからず、バイト先でアルバイトを続けながら事業立案に慣れようかなと割と本気で考えてます。
個別面談でどんな話をしてもらえるかは分かりませんが、それによって僕の就活は兎にも角にも前進はするだろう。
そしたら何かにぶつかるまで突き進むのが良さそうだ。

明日は午後にDeNAの面接があって、夜にセミナー仲間と勉強会のようなものがあります。
DeNAは一周回って僕の中では受けるだけ受けるポジションに戻ってきた。
勉強会は、とあるセミナーで一緒になった人たち(今日も一緒だった)などと明日第一回が行なわれます。
最近は自分自身の変化も早く、最初に会ったのは3週間ぐらい前だが、その時とは考え方も全然変わったと思う。
ついでなので昼は駒場の昼練に出ます。

2011/12/05

2011/12/4

8時起床。
神宮の道場の大掃除のため出かける。
代々木のマクドナルドで朝食。
窓の拭き掃除などをして、11時半頃からはひたすら餅を食べてた。
12時前に離脱して、歩いて外苑前まで行き、セミナーに参加。
色々なワークをやって19時から22時までPRONTOを貸し切る懇親会に出た。
寝過ごして後楽園まで行ったが、そこから歩いて帰り、帰宅後はメールの整理などをした。

大掃除は思ったよりすんなり終わった気がします。
初めて今までと違うところの掃除をやってみた。
掃除の後には餅つき大会があって、本当は搗いたりもしたかったのですが、時間がなかったので、食べるだけ食べて離脱しました。

セミナーは色んな事をやりました。
ポジティブ感情を持つ状況を洗い出したり、その共通項を深堀りしたり、憧れの人物を分析して深堀りしたり、自分のネガティブな面を見つめて打破してみたり、半分催眠状態で将来のことをぼーっとイメージしてみたりしました。
こうして書くと怪しい感じですが、結構心理学的に正しい(とネットで見た)ことをやってるなあと感じました。
ただ座って書き出すだけでなく、動いたり奇声を上げたりもしたので、なかなか楽しかった。
なんとなく何でも出来るような気分になりました。
具体的な将来像としては、余裕のある生活をしつつ独自の視点で社会を良くするように働きかけたい、と感じました。

懇親会では結構色んな人と話した気がしますが、如何せん会場の人口密度が高すぎたので、やっぱり一部の人としか話せてません。
「意識の高い」と言ってしまうと陳腐だが、色々やってる人の話を聞くのは純粋に面白い。
次回(12/18)の懇親会は部活の強化練終わりの懇親会とかぶるので行けないが、セミナーの方は練習を抜けてでも参加する価値があると思った。

相変わらず父親からの公務員推しのメールは届いていますが、そもそも僕の意見に対する反論になってないので、議論になりません。
僕が意見を変えるつもりがない以上、結局理解してもらうしか無いのだけど。

就職先を見繕ってもらうため、就活サイトの経営者などに連絡を取ってみました。
返事次第でアクションも変わる。
たいていの関係性のようなものは誰かが行動を起こさないと進展しないので、機会など待たずに自分がどんどん行動を起こしたほうが得なように思える。
そして結構そうしている人の話は聞く。

明日は午後にゼミがあって、夜にどこかのベンチャーのセミナーに行きます。
内容はいまいち理解してませんが、何かすれば何かは起こると思うので行ってきます。

2011/12/04

2011/12/3

8時起床。
部活に行くつもりだったが、普通に風邪を引いていたので休むことにした。
薬を飲んで寝ていると、9時頃に母親から就職に関してメールが来てそれに返信。
また眠り、最終的に16時に起きた。
それから夕飯の準備をして、部屋を掃除して、メールを処理した。
友人が(頼んだら)ミカンを届けてくれたので受け取り、ついでに最近新装開店したファミリーマートに行き、お楽しみ袋(500円でお菓子などが入っており、20%で500円の金券が当たる)を買ったら外れた。
100円ローソンで牛乳とベーコンを買って帰宅。
ジャーマンポテトを作り、卵かけごはんと一緒に食べた。
http://t.co/CuRlwmkc
鍋が焦げたが、それっぽい味になった。
それからは良く覚えてないが、父親から来た就職に関するメールに返信したり、就職先を探したり、スナックを食べたり、ゼミのレジュメを手直ししたりしていた。

風邪は地味にずっと引いていて、無理すると明日の用事まで犠牲になりそうだったので休みました。
15時間ぐらい寝ていたのでまあまあ治った。

お楽しみ袋は普通に中身がスナックとかで、若干使い道に困ります。
普段家では食べないので。

ジャーマンポテトは好きな料理の一つですが、今日は多少手間をかけて作りました。
まあじゃがいもを下茹でしてベーコンと別に炒めた程度ですが。
All Aboutのレシピを参考にしました。

両親から就職先を熟慮するようにとの通達が届くようになりましたが、今のところベンチャー志向は変わっていません。
どちらかと言うと、行きたいと思える就職先が見つかるかの方が問題です。
今のところ殆ど無くて、どうしようかなといった所である。
そういう時は大抵今まで見過ごしていたチャンスと巡り会うものだと思っているので、心底心配しているというわけでもない。
単純に向いている方角の違いによって、必要なものは見え始めると思う。

明日は午前に神宮の道場の大掃除で、終わり次第餅つきなのですが、外苑前で行なわれるセミナーに12時45分から参加するため、途中で抜けることになりそうです。
掃除だけして時間がなくなってしまうと、昼ごはんが食べられないことにもなりかねないので、若干不安である。

2011/12/03

2011/12/2

10時半起床。
電車に乗って駒場に行く。
部室で道着を回収して、昼練に参加。部室が綺麗になってた。
その後、後輩と渋谷までご飯を食べに行く。
行きたい店があったらしいが閉まっていたので、中本に行った。
前回蒙古タンメンで涙目になった経験を活かし、味噌タンメンにしたら丁度良すぎて感動した。
駒場に戻ってゼミのコメントを書いたり、ボードゲームを一人でやったり、スマブラをしたりしてから夜練に参加。
終わった後に22時前まで残り、本郷に戻り、チカラめしで夕食。
家に帰ってミカンを食べたりした。

今日は昼から駒場にいました。
最近は昼練後に授業が入って追い出されることが多く残念です。
最近は、っていうか、僕が行った2回の話ですが。

中本は蒙古タンメン中本という辛旨なラーメン屋です。
辛さを10段階評価で言うと、蒙古タンメンが5段目で、味噌タンメンが3段目。
ちなみにうちの部には9段目の北極ラーメンや10段目の冷やし味噌ラーメンを常食して、辛さを増したりするような人もいる。
僕は辛いの苦手です。慣れるものなのか。

ボードゲームは金持ち父さん貧乏父さんを書いた人の作ったCASHFLOWというものです。
資産運用を学べるようになっているのですが、割と運の要素もあり、今回は全力で突っ込んでた不動産が差し押さえられて破産しました。

夜練後に残るとたいていスナックなどを食べてしまうのだけど、一日の最後の食事はなんとなくちゃんとしたもの(少なくとも食事と呼べるもの)を食べたいと感じます。
東京チカラめしの良いところは、本郷三丁目の駅から歩いて帰る途中にあることです。

父親とメールして大企業受けない的なことを送ったら、明日の夜にこちらにいらっしゃるらしい。
話し合いの結果如何では色々すっきりするので期待。

明日は午前に神宮で稽古しか予定はない。
そろそろ期末試験の勉強とかすると良いのかもしれない。
金曜は早く寝ましょう。

2011/12/02

2011/12/1

12時半頃起床。
移動が忙しくなるだけなので昼練は明日行くことにしました。
コーンフレークを食べてから都庁前に行き、DeNAの説明会を聞いて来ました。
創業者はさすがにエネルギッシュな人だった。
それから新宿駅まで歩くと、地下街で北方領土展とやらをやっていて、醤油と魚醤とバターを買ってしまった。
秋葉原まで行き、東大生のためのキャリアメッセに顔を出し、JICAの話だけ聞いて、神田に移動。
松屋で軽食を摂り、18時半からいつものセミナールームで優良ベンチャーの見分け方と起業家としてのキャリアについてのセミナーを受けた。
22時頃まで延長され、帰宅してから、冷凍の高菜ピラフに小松菜と人参と納豆を追加し、魚醤をかけて炒めて食べた。あと、もずくとリンゴも食べた。
その後は、ニュースサイトとか見ていた。

今日昼練に行ってもすぐ移動しないといけないし、意外と駒場から行きづらいことが分かったので、直接説明会には行くことにしました。
新宿セントラルみたいな名前なのに場所は不便です。

DeNAの会社説明会は結構面白かったですが、若干組織が大きくなりすぎてしまったという気がします。
今から入ってもまだ伸びていくとは思いますが、長くはないかもしれない。
まあ一応受けるんですが。

北方領土展は調べてみたら内閣府が主催しているらしい。
時間がなかったのでパネルとかは見ることが出来なかったが、買い物してる人はそれなりにいた。
魚醤(さんま)が旨い。

キャリアメッセは一応出ましたが、特に出なくても良かったかもしれないです。
正直ただの合同説明会だし。

今日のセミナーはだいぶ起業ということに重点が置かれていました。
起業したいのであればスタートアップ以外での経験は役に立たない、とか、少人数の会社に飛び込んで大きくしなければ成長はできない、など色々と刺激的な話が多かったです。
起業するかしないかの決断は難しいです。
ただ、いつかの段階ではやはり創業してみたいと思うので、出来るだけ小さく伸びそうな会社に行きたいと今は思っています。
おそらく家族などには反対されるだろうけど。
けど、僕は人と違うことをしてどや顔したい人間なので、普通に就活して大企業とか伸びきったベンチャーとかに行っても後悔しそうな気はする。
出来ることなら数人がいいけど、多くても50人ぐらいのところに行ってみたい。
縁があればES書いて筆記受けて面接してなんてやらなくて良いかもしれないし、 もっと縁があれば新卒で働かなくても良いかもしれない。
そういう自由な就職をしてみたいと思う。

TechCrunchというニュースサイトをお薦めされました。
今の先端産業(というと少し違うかもしれない)が分かって面白いです。
たまに読む。

明日は昼に駒場に行き、そのまま夜練にも出ます。
間の時間にゼミのコメントなどを書きたい。

2011/12/01

2011/11/30

10時半起床。
駒場に行って昼練に参加。
しばらく部室で漫画(アカギ)を読み、購買部で弁当を買って食べた。
15時頃に駒場を出て、15時半からのセミナーに参加した。
ロジカルコミュニケーションについてだったが、個人的には企業選びに関しての内容が印象に残っている。
それから本郷に戻り、うどん部のメンバーと合流して、湯島の東京うどん天神に行った。
北国もろこしうどんという怪しいうどんを食べたが、意外と美味しかった。店の装いがお洒落。
100円ローソンでヨーグルトを買って、確か21時ぐらいに帰宅。
豆腐とレモンの味噌汁を作った。酸っぱかった。あとリンゴを食べた。
それから商社とかについて色々と調べていた。

駒場昼練に行って来ました。
新幹部による練習は思ったより普通でした。
まあ頑張ってください。
明日も行くので道着を置いてきてしまった。
本郷生とは何だったのか。

セミナーでは、そら・あめ・かさ理論という有名な考え方の話が主でしたが、外需依存の大企業や外資系企業の日本法人、川上のメーカーなど、企業選びに関する話が面白かったです。
それで商社とか調べていたわけですが、いかんせん選考が遅いので、それまでに内定貰ったら受けないような気がする。

東京うどん天神は、店の前を何回か通り過ぎたことはあったのですが、結構うどんにアレンジがされてて美味しかったです。
北国もろこしうどんにはチーズが入っていた。
今回は3年3人と2年2人で行きましたが、4人がロシア語選択者だった。どういうことだ。

あんまり就職先候補などが決まらないまま12月となりました。
一応、見知らぬ企業を見た時に判断の基準とすることは段々絞られてきたような気はする。
例えば最近は、企業理念とか、売上と従業員数の関係とか、将来性とか、初任給とか、海外行けそうかとか、研修制度とか、若手に何が求められるのか、とかを見ています。絞られてないような気もする。
まあ全部を叶える必要はなかったりもするので、もう少し絞り込めると思う。
そのあたりは今度の日曜のセミナーとかではっきりするんじゃないかと期待している。

明日の昼も駒場に行きます。
14時から新宿でDeNAの会社説明会があるので、そのついでです。
その後は一旦秋葉原でキャリアメッセに顔を出し、神田大手町のいつものセミナールームで優良ベンチャーの探し方についてのセミナーに参加します。

12月!