2012/04/30

国家総合職一次試験自己採点

赤裸々に晒していく。

「法律」
憲法:6/7
行政法:10/12
民法:7/12
刑法:2/3
労働法:2/3
国際法:3/3

法律合計:30/40

「基礎能力(教養)」
文章理解:10/11
数的処理:12/16
知識問題:7/13

基礎能力合計:29/40

一応両方7割は行ったので受かったと思います。
民法は相変わらず苦手。
行政法は健闘した。
文章理解は時間かけたら結構出来た。
数的処理はちょっと不覚。
知識問題は意外と合ってた。

そんな感じです。
二次試験は5月27日です。
憲法、行政法、国際法で受けるつもり。

2012/4/29

今日は頑張ったというかなんというか。

国家公務員試験の一次試験でした。
7時に起きて駒場キャンパスへ行った。
例によって朝は栄養ドリンクとマクドナルドのソーセージマフィン×2だった。
9時から試験開始。まさかの専門が先。
ただ普通に時間が余り、1時間前ぐらいに退室し、キャンパスをふらふらする。
友人と合流して昼ごはんを食べ、14時から教養科目の試験を受けた。
こちらは少し時間が足りないぐらいだった。
17時に終わり、本郷に戻る。
道場で同期と合流してから、ピザを買いに行き、同期会を開催した。
主な目的はGW中の新歓旅行の話し合いだったが、まあそれはどうでも良かった。
帰ってきてからは、10月からの逃亡計画を考えていた。

試験でした。
出来は自己採点しないと何とも言えないです。
明日の11時には公表されるらしいです。
途中退室出来るのは少し意外だった。
なお今回は法律職は駒場キャンパスだった模様。
結構知り合いにも会った。

院試の情報が出てましたが、試験は一次が9月8日で口述が9月21日らしいです。
この分だと9月中には合格発表があるんだと思う。
あと、TOEFLの有効期間が7月15日までらしいので、ロシアに行く前に受けることにする。

10月以降はそんな感じでうまく行けば暇なので、まとまった時間国外に逃亡したいと考えている。
プロジェクトアブロードなる団体のサイトを見て色々と検討していた。
ガーナで農業をやるか、セネガルかペルーで英語を教えたい。1ヶ月半ぐらい。
まだ検討中の段階ですが…。金銭的にも結構アレだし。
というか金銭的な問題しか無いといっても過言ではない。

明日はとりあえず自己採点して5月の過ごし方を考えます。
午後は遊びに行く。

2012/04/29

2012/4/28

今日はまあまあ頑張りました。

10時半に起きる。
11時から18時前までPCルームで憲法の復習。
昼はSUBWAYで、ようやくポイントカードが溜まった。
帰宅して、民法の復習の復習をして夕食にキムチご飯と味噌汁を作った。
それから行政法と憲法の復習の復習をして、数的処理と時事を見なおした。

今更ながらどういう勉強をすれば良いかが分かってきました。
来年に活かそう。

院試までが無事に終わったとして、冬学期何して過ごすかはちゃんと考えたほうが良さそうだ。
公務員試験の勉強はするだろうけど、まとまった時間がとれるチャンスでもある。
プチ留学的なのも悪くない。

明日は一次試験です。
9時から17時まで。
夜は部活の学年会の予定。
7時に起きます。
頑張ろう。

2012/04/28

2012/4/27

今日は結構頑張りました。

11時頃起きて、PCルームへ行き、行政法の復習。
12時から21時まで。
昼は15時頃にメトロ食堂で食べました。
それから法文一号館が閉まったので図書館に移動して22時前まで続きをやった。
夜はやよい軒で食べて帰宅し、部活関係の精算をした。
決める暇がなさそうだったので、一次試験翌日の休みにどこに行くかを考えてた。

PCルームの居心地はなかなか良いです。
ただ今日は喋る人が多かった(別に規則違反では無いのですが)ので、イヤホンを導入しました。

30日は恵比寿あたりに行きたい。
なお、29日は朝から夕方まで試験で夜に部活の同期会の予定。

明日は試験前日です。
とりあえず今日よりは早く起きたい。
憲法の復習を可能な限り早く終わらせて、他の科目にも多少は触れたい。

2012/04/27

2012/4/26

今日は結構頑張りました。

10時に起きる。
シャワーを浴びて、残り3日の勉強計画を考える。
とりあえず比重の大きい憲法、民法、行政法の出そうな分野をきちんと復習しようと思った。1日1科目ペースで。
そんなわけで11時頃から21時まで法学部のPCルームでずっと民法をやってた。
14時ぐらいに一旦銀杏メトロで昼食は食べたけど。
それから瀬佐味亭で夕食をとってから帰宅して、続きをやった。

法文一号館で懐かしい人に会いました。
みんなそれぞれ生きているんだなあ、と思いました。
そして、将来何かの機会で再会する可能性が高い人が結構周りにいるので、今後も人間関係に妙な禍根を残さないように生きていく。

復習は、伊藤塾の予想する択一出題分野があるので、それに添ってレジュメ集を読み直し、関係分野の過去問を見直すという風にやってました。
それだけでも結構な時間がかかるもので、法律の勉強は大変です。

明日は行政法をやります。
ただこの調子で行くと明後日憲法で、しあさってが試験当日になってしまうので、多少なりとも他の科目に触れる時間と復習したことを復習する時間を取れるように前倒しでやって行きたい。

2012/04/26

2012/4/25

今日はあまり頑張らなかったです。

12時半頃起きて、パスタを食べる。
駒場に移動して、図書館で平成22年度の過去問を解く。
それから夜練に出て、中本で蒙古タンメンを食べて帰宅。
0時頃に寝た。

過去問は微妙な出来でした。
微妙というか6割ぐらいしか出来なかったので、結構やばいです。
割と一次で落ちるかも分からない。
ひとまず憲法民法行政法あたりをもう一度見直します。

残り3日です。

2012/04/25

2012/4/24

今日はかなり頑張りました。
長い一日だった。

8時に起きて1限に行き、英語で簡単なプレゼンなどをした。
一旦帰宅して国際法の復習をして、少し昼寝。
伊藤塾で行われた外務省の業務説明会の録画を見てから、勉強再開。
高校時代の友人が近くまで来ていたので、美味しい屋で昼食にし、上島珈琲店で15時半頃まで話していた。第一志望に内定したそうで良かった。
それから証明写真を本郷で撮って、帰宅して受験票を作成。
一次はシャープペンシルが不可らしいと知った。
家で国際法の続きをやっていたが、今日のゼミはコンパだけだと思っていたが、授業もあることに気付き、20分ぐらい遅刻してゼミへ参加。
その後白木屋で21時までコンパ。
マクドナルドで勉強しようかと思ったら友人に遭遇し、23時前まで話す。
部活の同期メーリスが盛り上がっていたので、道場に顔を出し、0時過ぎまで話す。
帰宅してから、国際法、刑法、労働法の復習をざっと終わらせた。

眠いです。

僕は人と話すのが好きなんだな、と思った。

ゼミのコンパでは、神社マニアの人の話を聞いているのが楽しかった。
部活の関係でちょっとだけその辺に興味があったからかもしれない。
諏訪神社がイチオシらしい。

あとは、教授と大学院の話などをしていた。
年によっては公共政策の国際公共政策コースから外務省に10人近く入るらしい。
これまた年によっては外務省の採用の半分ほどを占めることになる。
本当だろうか…。
本当だったら夢が広がる話ではある。

高校の同期の内定先の情報などもちらほら回ってきて結構面白かった。
現役で進学した文系の大半が就活しているから、まあそうなるのは当然だろうけど。
ただ公務員志望が僕含めても3人しかいないというのは少し意外だった。

マクドナルドでは、就活を終えて思うことなどを聞いてた。
多くの共感を分かち合った。

同期はひどく酔っ払っていた。
恋愛談義めいたことから、部にまつわるあれこれについて話していた。

今日は本当に色んなことを話す一日だった。
そして日が変わってから、最高のメールをもらったので、僕は幸福に包まれた。
人生で初めて嬉し泣きしたかもしれない。
ただ、極々個人的なことなので共感はあまり得られないでしょうけど。
果報者です。

明日は駒場の夜練と、行けたら昼練に行きます。
平成22年度の過去問を解くつもりです。
過去問集には入ってないので、割と現時点での実力を正確に反映した結果になるでしょう。
それを見て残りの日の過ごし方は考えます。

2012/04/24

2012/4/23

今日は少し頑張りました。

なんだかんだで12時半頃起きる。
昼食にパスタを食べ、憲法の復習をしていると、やたら眠くなり、1時間ぐらい昼寝した。
それから憲法の続きをやって稽古に向かった。
今回はドイツから多くの人が来ていた。
稽古後は新宿まで歩き、フォーを食べた。
帰宅して復習を終わらせた。

ロシアでの講習会では、僕は現地の指導者級の人達ばかりを相手にしないといけないものだと思っていたが、どうも老若男女色んな(ロシアの)人が参加するらしい。
少しだけ安心したが、練習が必要なのは特に変わっていない。

フォー・ボーが美味しかったです。
日本で食べられるエスニック料理は日本人向けだからかもしれないがだいたい美味しい気がするよ。

今日はやたら眠かったです。

上位機関からの通達で部のFacebookページを作ったが、あまり使われる気がしない。
まだFacebookよりTwitterですね。

明日は1限とゼミがあります。
今週のゼミは顔合わせも兼ねたコンパのみです。
1限はなんだかんだで早起きして妙なテンションなので乗りきれる感はある。
国際法、刑法、労働法の復習をしたい。
国際法はちゃんとやる。その他は程々に、というかテキストにマークしてないので復習しづらい。

2012/04/23

2012/4/22

今日はまあまあ頑張りました。

8時半に起きて、先輩宅に引越しの手伝いをしに行った。
10時から17時ぐらいまで働いた。
旧宅と新居はごく近いのでそんなに移動の手間はなかったが、引越しは結構大変である。
昼食はテイクアウトした松屋。
引越しが一段落してからは新居で飲み会をした。
それからボードゲームとかをして、終電近くで帰る。
本郷マクドナルドで少し行政法の復習をしてから、帰宅して復習を終わらせた。

ボードゲーム楽しいです。
ガイスターとコロレットとヘックメックをやりました。
ガイスターは東大のボードゲームサークルに文化祭のたびに顔を出していたのですが、その時結構やってたので懐かしかったです。ただあんまり強くない。

一次試験の日の夜に部活の同期会をやる説があるらしい。
楽しみである。

明日は夜に稽古があります。
それまでは憲法の復習をする。

2012/04/22

2012/4/21

今日はまあまあ頑張りました。

13時半頃起きた。やっちまった。
昼食にパスタ。
民法の過去問の復習を途中までやって稽古に向かう。
16時半から20時頃まで稽古。
電車内では文章理解の問題を解いてた。
帰宅して鶏肉とほうれん草とニラを炒めて食べた。
それから過去問の復習を終わらせ、出題が予想されてる辺りを教科書で読んだ。

文章理解は自信持って間違えることがあるからアレ。
そのうち見分けられるようになるだろう。

今日の稽古は結構疲れた。
拳を怖がらない、というのがなかなか出来ない。
当たってもそんなに痛くないし、ちゃんとやれば当たらないはずなのだが、難しい。
あと、背筋や首の筋トレもした。

明日はお世話になっているOBのお引越しを手伝いに行きます。
何時に終わるかは分からないが、あまり勉強する時間は見積もっていない。
時間があったら行政法の復習をしよう。

2012/04/21

2012/4/20

今日はまあまあ頑張りました。

11時半頃起きた。遅い。
刑法の残りを解く。2周目かと思ったら1周目だった。
それから昼食にパスタを食べた。
教材を引っ張りだして勉強計画を少し考える。
Twitterで公共政策大学院の院生1年目に官庁訪問して今年から社会人院生をやってる人を見つけて、割と可能性を検討した。
髪を切った。
図書館に行って21年の過去問を勇んで解いたが、過去問集に組み込まれている年度だったようで、法律分野は3,40分で終わった。むしろ4題も間違えたのがどうかと思う。
教養分野はほぼ初見だったが、文章理解の問題が著作権の都合で欠けており、やはり1時間程で終わった。
想像以上にすんなり終わって時間が余ったので、20時には図書館を出て100円ローソン経由で帰宅し、ジャーマンポテトと551の豚まんを食べた。
それから直前対策の講座を聞き始めたが、てっきり復習みたいな内容かと思いきや、最新の判例とかだったので後回しにすることにして、文章理解の講義を聞いてた。
それから官庁訪問の体験談を読んだり、英語の授業の宿題やってた。

社会人院生という発想は無かったです。
割とアリかもしれないが、卒業単位の細かい話とかが分からないので、入学してから考える。

手持ちには21年度と22年度の過去問があります。
22年度は過去問集に組み込まれていないので、法律科目の復習が終わった段階で模試替わりに解いてみようと思います。

あまり信憑性はないですが、21年度分を解いた結果は、法律分野が38/42で、教養分野(文章理解除く)が26/35でした。
教養分野はやはり新形式で比重の大きくなる知能分野(文章理解11題と数的推理16題)で稼ぐべく詰め込もうと思う。知識分野は放置。
文章理解は今日講義を聞きながら少し解いたが、慣れといた方が良さそう。

官庁訪問の体験談はイメージを掴むには良いですが、これも今はまだ早いです。
とりあえず良い成績で受かるに越したことはなさそうである。
今年受かるかも分からない訳で、本番は来年のつもりでもある訳です。

明日は午前の稽古はお休みさせてもらいますが、夕方の稽古には出るつもりです。
民法か行政法あたりの総ざらいをしたい。

2012/04/20

2012/4/19

今日はなかなか頑張りました。

8時半に起きて事務所に行き、8時間ぐらい働いた。
ほぼ一日中名刺の整理をしていた。
昼食はコンビニで買った色々なものと、頂いたカップ茶碗蒸し(卵と水と電子レンジで作る)でした。
19時前に帰宅して行政法を解く。
21時頃に夕食として頂いた551の肉まんを2つとキャベツとほうれん草のサラダを食べた。
行政法の続きを解き、ロシアに行くための依頼文を書きなおした。

仕事は超単純作業でしたが、名刺は色々あって面白かったです。
サウジアラビア大使とかあったような気がする。
名刺整理に割と熱中していたら今日はあまり見学などはせずに終わってしまった。
あまり興味のある部門会議がやってなかったからという面もある。

部活はとりあえず一次試験まで参加自由にしてもらいました。
ただ何回かは行くと思う。

いくら試し受験とはいえ、たぶん試験結果とかは出るのだろうし、1点でも高くなるように人事を尽くすべきだと思いました。
そこで今一度勉強計画を立てようと思ったのですが、教材をひっくり返すと更に寝るのが遅くなるので、明日考えます。
ところで各科目の満点の30%に満たないと足切りらしいのですが、教養分野は知能+知識で1科目なので、おそらく知識分野で炎上するであろう僕も知能分野のおかげで切られずに済みそうです。 良かった。

明日はとりあえず刑法の残りを解きます。
そうすると憲民行労刑国をそれぞれ少なくとも2周ずつは解いたことになるので、専門分野の復習もしくは教養対策に突入します。
手持ちの教材を確認してから考えます。

2012/04/19

2012/4/18

今日はまあまあ頑張りました。

10時頃起きた。
今日のカードは「星の正位置」でした。道標が見つかる的な。
久しぶりに自転車で駒場に向かい、昼練に参加。50分ぐらいで着いた。
昼食は生協で焼きそばなどを買って食べ、図書館に移動。
民法をやろうとしたが、例によって1時間ぐらい寝ていた。習慣みたいになってる。
どうにかこうにか目標の9割方を終わらせて夜練に参加。
新入生を連れて食事会に行き、パスタを食べた。
23時過ぎに帰宅。
民法の残りをやった。

久しぶりに自転車で駒場まで行って来ました。
良い運動になった。

新入生は25人ぐらい来ていた。結構多い。
定着してくれると良い。

冷静に考えると公務員試験は倍率20倍ぐらいあるので、今年は試し受験だと再認識することで落ちた時の精神ダメージを和らげるようにしておく。
2次落ちぐらいを目指そう。(意識が低い)

面接に関しては、数少ない経験では、日常生活よりは明朗な喋り方が出来ていたはずなので、その辺はあまり気にせず、話す内容を充実させるように今後努めていきたい。
人事院面接、院試面接、官庁訪問など人生を左右する面接が少なくとも三度ある。

明日は議員事務所に行ってきます。
問責決議が見られるかと思ったのですが、どうも20日になったっぽいですね。
まあ今回も色々見て回れたら良いかなと思います。
空いた時間は行政法やります。

2012/04/18

2012/4/17

今日は結構頑張りました。

8時に起きて1限に行く。非常に眠かった。
英語でインタビューなどした。
道着を家に忘れたので一時帰宅し、憲法を解こうとしたが途中で寝た。
昼練に行き、さくら水産で昼食。道場で体重を測ったら若干減ってた。どういうことだ…。
それどころか食べられる量が減ったような気がしなくもない。
それからPCルームで勉強しようとしたが混んでいたので図書館で憲法を解いた。
5限はゼミに出席し、安全保障関連の色んな話を聞いてた。僕の発表は6月末になりそうだ。
再び道場に行き先生練に参加。
21時頃に帰宅して、お好み焼きを作ったが形は崩壊していた。
それから憲法を解き終えた。

公務員試験の受験票を確認しましたが、試験場が駒場キャンパスのようです。
ところで教養科目で足切りってあるんだろうか。せめて2次試験までは行きたい所存なのだけど。

いつの間にか今日もこうして夜が更けている。
早く寝るべき。

授業2コマしか無くて何やってるのと聞かれて、部活と勉強と答えたが、割と本当にそんな感じになりつつある。まあ寝てる時間も結構長いけど。
昔は部活とネットだったのが置き換わったのかもしれない。良いことです。
ストイック勢になるのだ。やることはたくさんある。

明日は駒場の練習に昼夜行きます。
民法もやる。

2012/04/17

2012/4/16

今日は結構頑張りました。

10時に起きて国際法を解く。
途中昼食に鮭と野菜をルクエで蒸したものを食べ、続きをやる。
15時半頃に終えて外出し、諸々の用事を済ませてから近江屋洋菓子店に行った。
1時間弱でほぼ全部の飲み物を飲み、稽古のため代々木に向かった。
今日は剣道のようなことをやった。
21時前に道場を出て、松屋で夕食。
本郷キャンパスで明日の1限の履修が通ってたことを確認してから帰宅。

まあまあ充実した一日でした。
早い段階でやるべき勉強が終わったのが良かった。

近江屋洋菓子店は喫茶は500円で、各種飲み物とコンソメスープが飲み放題です。
それとバナナロールを食べた。
飲み過ぎた。

今日は稽古の前後の時間にもちゃんと練習できて良かったです。
全力を出しあう貴重な機会です。

明日の1限は人数制限があるため取れるか分からなかったのですが、無事履修できそうです。
あとはちゃんと毎週頑張って行く。

だいぶ先の話ではありますが、公務員試験本命で就活するかどうかは悩みどころですね。
内定辞退は信義則上あまりしたくないが、失敗したら結構大変。
そして就活することで意志が曲がることもあったりしそう。僕なんか特に。

今日は官庁訪問のシステムをようやく理解しました。
土日を挟んで同じ所は3日に1回訪問出来る期間が6日あって、また土日を挟んで同じ所は2日に1回訪問出来る期間が4日あって、その翌日から連続訪問出来る。
という感じらしい。
最初の3日で○○○ならともかく、×××だと次の3日は普通に考えると第4志望以降のところしか受けられないことになるようだ。
まあその辺は経験者に聞いたほうが早いか…。

明日は1限に英語で5限にゼミです。
昼練に出て、夜練も月に一度の先生練なので出ます。
憲法やる。

2012/04/16

2012/4/15

今日は結構頑張りました。

11時半頃に起きて、洗濯などし、行政法を解く。
13時頃に家を出て、海燕でビーフストロガノフを食べた。
図書館に行き、行政法を解き終えると18時頃。
一旦家に帰ってから図書館に戻り、ラーメン大で夕食。
それから上島珈琲店で閉店まで雑談してから帰宅し、国際法を解いた。

勉強内容だけ決めて勉強時間はそんなに重視していないので、1日の中では割と融通が利く。

今日の1枚は「運命の輪の逆位置」でした。逆境。

最近食後の眠気がやたら強いです。
そんなに食べ過ぎているつもりはないのだが、姿勢が悪いのだろうか…。
いずれにせよ空腹のうちに頑張っておくと良さそうだ。

好きな人と話すのは良いものです。

明日は労働法を解く。
夜は稽古に行くし、明後日の朝が早いので、出来るだけ早い時間帯に終わらせたい。

2012/04/15

2012/4/14

今日はまあまあ頑張りました。

朝8時頃起きる。
今日のカードは「太陽の正位置」でした。みなぎる力。
昨日おみやげで貰ったおにぎりを食べ、稽古に向かった。雨。
行く途中の電車ではiPadで新聞を読もうとしていたがうまく行かず。
正午まで2時間稽古し、新歓の話し合いなどしてから駒場に移動し、食堂で昼食。
図書館で民法の過去問を解く。少しだけ寝ていた。
16時前に駒場を出て道場に戻り、16時半から1時間半稽古した。抜刀などをやった。
夜の稽古は今週は無かったのでそのまま帰宅し、夕食によく分からない醤油味の野菜スープを作り、おみやげのヒレカツなどと一緒に食べた。
民法を解き始めると強烈に眠くなり、おそらく1時間程昼寝した。
何とか復活して、解き終えた。

疲労と満腹の組み合わせは重い眠気を生み出しますね。

今日は稽古ばかりだった感がありますが、それでも夜の1時間半の分は無かったので、来週はもっと長いはずである。

そろそろ択一試験までの勉強計画が固まって来ました。つまり、何日に何をやるか、みたいな。
1週間前までに過去の正誤のデータが各科目ばらつきはあれどそこそこ蓄積されているはずなので、それらを参照しつつ間違った所を重点的に見直します。
予想問題も持っていたような気がしたので、それも使うかもしれない。
教養分野の科目は、一応軽く目を通すぐらいはするつもりです。気休めですが。

五月祭でやる演武を考えないといけないのですが、練習時間がちゃんと確保できるか怪しいので、得意なものにするか練習が必要なものにするか考え中です。

明日は行政法(先学期の試験範囲分)と国際法を解きます。
試験前は毎日が長くなる。

2012/04/14

2012/4/13

今日はまあまあ頑張りました。

細かく何に何時間とかは書きづらいことも多いので、ざっくりとした区分で記載します。
全然頑張らなかった、余り頑張らなかった、ちょっと頑張った、まあまあ頑張った、結構頑張った、すごく頑張った、ぐらいの感じで使い分けます。

朝9時半頃起きて、タロットで運勢を占った。
書き忘れてましたが、しばらく前に買ったタロットを昨日始めて使いました。
カードの意味とかは本を見ながら調べてますが、簡単な占いぐらいはすぐ出来そうです。
ちなみに今日は「月の逆位置」でした。不安の正体が突き止められる、みたいな意味らしい。
それから駒場に行って部活に参加。コンスタントに来ている新入生もいて嬉しい。
行く途中には産経のアプリで新聞を読んでた。
後輩とご飯を食べてから、図書館で勉強…のつもりが1時間半ぐらい寝ていた。食べ過ぎたからかもしれない。
民法をちょっと解いてから議員事務所に行き、先輩秘書の誕生日会という名目の飲み会に参加した。
21時半頃に離脱して帰宅し、部活のOB会宛にロシア遠征の資金援助の依頼文を書いたりした。
それからチョコミントアイスを食べて、民法を少し解いた。

タロットは覚えることが結構多いようです。
それぞれのカードに意味があることは勿論、向きが正位置か逆位置かで意味が変わり、加えて4つの属性があったりして、まあ解釈は本当に色々出来るみたいです。
毎朝の占い程度にやっていこうかと思う。

飲み会は色んな人が来ていました。役人さんや、他の議員事務所の秘書さんや、民間企業の国会担当の人など、面白かったです。
おみやげまでいただいてしまった。

最近何かは目指しておこうと思って、将来は官僚になりたいです、外務か防衛が良いです、安全保障!、などと唱えていたら割と本当に行きたくなってきたので不思議である。言霊か?
今日は外務省の人と色々お話できたが、仕事が非常に楽しそうで羨ましく思った。
そんなところで狙いを外務省に定めつつ、周辺分野も見ながら残りの学生生活を充実させていく所存です。
とりあえず頑張っとけば良いだろう、という安易な発想。

まあ時事問題や国際情勢に関心を持っておくのは大前提であるので、僕もついにニュースを追いかけようかと思った。テレビもラジオもねぇけどインターネットはある。
産経のアプリは昨日事務所で勧められて、久しぶりに新聞を読んだけど、結構面白かった。
国会ではまさに記事になるような内容が話し合われているわけで、自然と興味が出てきたのかもしれません。
知らないとちょっと恥をかいたりもするし。

明日は午前に稽古、夕方に稽古、夜に稽古です。
民法もやる。

2012/04/13

2012/4/12

今日は9h30mぐらい頑張りました。

議員事務所:8h
刑法:1h30m

10時から18時まで事務所に行ってました。
その間は正直そんなに仕事はしていないのですが、色んな人が持ってくる資料を読んだり、会議を聞きに行ったりしました。
税と社会保障の一体改革、郵政民営化法改正案、女系宮家問題、などについてちょっと詳しくなりました。
代議士会と本会議を見学し、女系宮家問題に関する勉強会みたいのに代理出席しました。
あとは、部屋にあった新社会人のマナーみたいな本を読んだり、お菓子を食べたり、外交青書をもらったりしました。
今日はお昼頃に原発反対と増税反対のデモ隊がそれぞれやってきてシュプレヒをやっていた。
昼は出前のカレーで、夜はおみやげの余ったカレーと野菜スープを作って食べました。

たまに意見を求められると、自分が知っている範囲が狭かったり、反論が怖かったり、思いつかなかったりで何も言えないことがあります。
それはある意味完璧主義なのか、例えば賛成して、自分の知らない知識で反論されたらどうしようとか、こんな軽い理由で賛成して大丈夫か、とか色々考えてしまうのですが、おそらく相手はそんな大層なことは求めておらず、僕の価値観を知りたいに過ぎないのだろう、と今更気付きました。
大勢の人が解決しようと頑張っている問題に対して意見を求められた時に、何とか反論の余地のない会心の解決策を返そうと頑張ってしまう辺りがちょっとおかしいのかもしれない。
それより、何となく賛成とか何となく反対という感情的な部分を答えれば十分で、そうすることで自分の知識と価値観が融合して意見になるんでしょう。
そして論理で出来るだけ価値観をすり合わせようとするのが交渉なんだろうか。
いずれにせよ自分の意見を持つために考えることは、僕にはきっと良い訓練になると思う。

あとは、まあ、自分の力量を正確に把握するために、ちゃんと頑張ろうと思った。
試してみることです。

明日は昼に駒場の練習に行きます。
夜も部活に出る予定だったのですが、先輩秘書のお誕生日会があるらしいので、そちらにお邪魔するつもりです。
空いた時間には民法の過去問を復習する予定。

2012/04/12

2012/4/11

今日は6h頑張りました。

行政法:30m 
稽古:45m 
行政法:2h45m 
稽古:2h
 
9時半頃起きて駒場に行く。
iPhoneカバーと名刺入れを渋谷で買った。
昼練に参加し、苗場でステーキ丼を食べた。
それから図書館で行政法の残りを解き終えて、部室でちょっと休憩してから夜練に出た。
夜練後は新入生向けの食事会で渋谷のパスタ屋に行った。
出費が結構凄いことになったので今後この店を使うことはないだろう。
帰ってから部員名簿用のプロフィールを作ったりしていた。

特技って思いつかない。
苦肉の策として「水平思考」とか書いといたが、抽象的だし、特技が思いつかない時点で出来てないような気もする。

1年生は今日は確か17人夜の練習に来てくれたようです。
20人ぐらい入ってくれると良いです。

友人の就活組は概ね順調なようで喜ばしいです。
みんないつも頑張ってるから当然と言えば当然か。

明日は議員事務所におじゃましてきます。
9時に行けるかは危うい。
空いた時間は刑法の解き残しをやります。

2012/04/11

2012/4/10

今日は7h30m頑張りました。

1限:15m
民法:2h 
稽古:45m 
自炊:15m
民法:45m 
ゼミ:1h30m
自炊:30m 
行政法:1h30m
 
8時起床。
1限の英語(Speaking)のガイダンスに出席し、登録カードを出した。
全員は参加出来なそう。結果は来週月曜に分かるはず。
法学部のPCルームで民法をウトウトしながら解く。
道場に移動して筋トレ的な稽古をして、帰ってパスタとパイナップルを食べた。
それから民法を終わらせて外出し、色んな用事を済ませてからゼミの初回に出席した。
だいたい共通の知り合いが1人はいそうな感じであった。
今日はガイダンスで終わり、PCルームに移動して行政法を解く。
帰ってハタハタ鍋とパイナップルを食べた。
ちょっと休憩してから行政法の続きを解いてた。

パイナップルは今日で丸一個食べました。
食べ方が分かって良かったです。

Speakingは履修が許可されたら勿論だが、許可されなくとも履修できる可能性があるため、いずれにせよ来週の1限には行きます。
TOEFL対策になると良いと思う。

ゼミは25人でした。
3年生が20人弱で院生はいないみたい。
「外交と国際法」だが幅広く色んなテーマをやって良さそうなので、食料安全保障について発表しようかと思っている。
安全保障に関しては通っている道場の関係でやや興味があるので、テーマは「安全保障 論点」でググってみて考えました。
まあ適当ですが、とりあえずやってみれば良いのだと最近分かった。

Facebookでこんな動画を見ました。
http://vimeo.com/29126909
コンゴの人道危機に関するレポートです。
正直全然知らなかったです。

興味分野という言葉をおそらく僕は真面目に考えすぎているのかもしれない。
人からの影響ではなく、自分の過去と照らし合わせても妥当で、かつ今後も興味を持ち続けると確信できるもの、みたいな定義があるのか、全く思いつかない。
薄く色んなことに興味がある状態から、軽い気持ちでどれか1つに踏み込んでみれば、それは後の興味分野になっているのでしょう。
例えばロシアやジェノサイドや合気道は、いずれもきっかけは大したことではなかったが、やはり同階層の他の物と比べると少し特別な感じがするのです。
だから興味がないことでもとりあえずやってみれば良いかな、と思うわけです。
食べるのが好きだから食糧問題に関心を持つとかでも、きっと良いのです。
知れば知るほどに関心は深まっていくのでしょう。

公務員試験の勉強について少し書いておくと、ひたすら択一の過去問を解いています。
だいたい1時間に2,30問ペース。
行政法や民法は先学期の試験の時に既に解いたものもあるので、今は各科目(憲民行国刑労)の解き残しを解いている感じですが、全部ひと通り解いた状態になったら間違えた問題を中心にテキストなど見つつ解き直し、法律系科目が終わってまだ時間があれば教養科目をちょっとやろうと思っています。
択一に関してはそんな感じ。とりあえず法律が終われば良いかな…。

明日は昼から駒場の稽古に行きます。
空いた時間は行政法の残りをやります。
3回目の新歓期である。

2012/04/10

2012/4/9

今日は5h30mぐらい頑張りました。

自炊:15m 
国際法:3h
稽古:2h
民法:15m

11時半頃起きてパスタとプロテインを食べる。
三類懇親会の新歓に顔を出し、部室の場所を知った。
それからPCルームで国際法の過去問を眠気と闘いながら解き、17時頃代々木に向かう。
剣術の稽古をして20時半頃道場を出てラーメンとチャーハンを食べてから帰宅。
プロテインを飲んだ。


三類懇親会は法学部の部内サークルです。
読書会などをやってるそうです。
存在は知ってましたが、知り合いが去年1年で結構増えたので入ろうかと思います。

稽古はあまり怒鳴られなくて良かったです。
とはいえ怒鳴られても教えてもらえるだけありがたいのですが。

稽古の後にだらだらしてしまうのは時間の使い方的にいまいちなので、帰るかあるいは残るかとかをはっきり決めるようにしたい。
あまり人に合わせようとすることもない。

明日は1限に出るつもりなので早く寝ます。
昼に部活に行き、5限にゼミに行きます。
空いた時間はとりあえず民法の過去問を解いてから、行政法の過去問でも解きます。

2012/04/09

2012/4/8

良い日だった。

今日は10h30m頑張りました。
憲法:5h15m
花見:5h
自炊:15m

11時半頃起きた。
豚肉とキャベツを炒めて丼にして食べ、憲法やってた。
時間割を決めた。といっても火曜1限に英語を1コマ取るくらいだが。それも希望者が多ければどうなるかは分からない。
それから人形町に行き、その辺りをふらふらと歩く。日本橋や日本銀行や三越の近くも通った。
暗くなってから人形町から水天宮まで歩き、少しだけ夜桜を見た。
東京に移動し、お茶漬けと串カツを食べた。
八重洲口からさくら通りの辺りを歩き、STARBUCKSで休憩しつつ、東京に戻って本郷に帰り、マクドナルドで憲法の続きを2時頃までやった。
帰宅して憲法を終わらせた。

憲法の過去問は130問ぐらい解きました。
割と良いペースだった。

水天宮周辺の桜はちょっと数が少なかったです。
違う通りだったのかもしれないが。

お茶漬けってだいたいの丼物に合って凄い。
今度茶漬け出汁を作ってみたい。
鰹だしが余っているので…。

明日は国際法の過去問解く。
夜は稽古がある。
また、明後日は1限があるので生活リズムを直していきたい。

2012/04/08

2012/4/7

今日は5h15mぐらい頑張りました。

稽古:3h
民法:2h15m

12時半頃起きた。
昼食にパスタとコンソメスープ。
それから代々木に向かい、マクドナルドで少し勉強。
稽古に参加し、食事に連れていってもらった。
0時過ぎに帰って民法やってた。

起きたのがちょっと遅かったです。
残っていた野菜類を全部スープで消費した。

稽古は今週も充実していました。
寝技とかやった。

食事会では色々とすごい話が聞けました。
軍隊に教えているような先生なので比較的やばい。
そして何となく愛国心を刺激された。

こんな感じで道場に入り浸っているとロシアから帰る頃には結構考え方とかが変わっていてもおかしくないように思える。
それもまあ何かの縁でしょう。
人生とか割とコロコロ変わっていくものです。

やる気さえ出せば色々出来る環境というのは本当にありがたいものだと思う。

明日は夜に桜を見に行きます。

2012/04/07

2012/4/6

サークルオリ2日目。

行政法を3h15mやりました。

9時半過ぎに起きた。
行政法をやって昼食に卵焼きとパスタと人参を食べた。
駒場に行き、キャンパス内でパンフレットを配るなどした。
演武会の出来はまあまあ。
コンパは豚しゃぶ。
帰って行政法の続きをやった。

行政法は過去問集の解いたこと無い範囲にざっと目を通しました。
近日中にゼミの許可不許可を確認する。

院試に失敗した時のために単位を冬まで残す手もあるが、就職浪人も院試浪人も変わらないような気もするので、とりあえず卒業単位は今学期で揃えます。
週末で何取るかは決めます。
そして月末の択一試験のための勉強計画をより具体的にする。

Twitterで呟かないとその日何してたか案外覚えてなかったりする。

桜の季節です。
明後日は花見に行ってきます。

明日は夕方から夜にかけて道場で稽古してきます。
今回から、僕がロシアに行く1ヶ月後にドイツあたりに行く同期も一緒なので、多少気が楽である。
前後の時間はなんか法律やる。

2012/04/06

2012/4/5

サークルオリと演武会と新歓コンパ。

11時頃起きた。
ゼミは一応申し込んだつもりだが、申込書が自作なのでそもそも受け付けられないかもしれない。
火曜5限の外交と国際法ゼミです。
昼はモスバーガー。
それから駒場に行く。本郷で鉢合わせした友人と一緒に雑談しながら。
内定が決まったそうでおめでたい。そして就活について色々知識が増えた。
サークルオリはそんなにすることもなかった。
演武が急遽増えたのでその練習とかした。
演武は2つやった。飛び入りの方はともかく、練習してきた演武はもう少しうまく出来たかなと思う。
コンパは焼肉食べ放題でした。食事目当ての新入生はたぶんいなかったので良かった。
そしてiPhoneを4にするべくソフトバンクショップに行ったが、色々あって4Sになった。
料金はそのままで2年縛りが延長された感じである。
帰ってきてからiPhoneの設定とかしてた。

キャリアサポートセンターみたいのがうちの大学にもあるということは知っていたが、一度くらい行ってみたら面白いかもしれない。

明日も同じような一日になる予定。
焼肉はしゃぶしゃぶになるらしい。

ゼミは人数が多いので授業みたいになるらしいです。
そんな感じでも今の僕ならやらないよりはマシでしょう。
部活と被らないように選んだという面もある。

ゼミやらインターンやら時間割やらを今週中にはっきりさせて、今一度勉強計画をちゃんと立てたい。
月末まであまり時間も無いかもしれない。
憲法、民法、行政法の過去問は最低でもちゃんと終わらせる。
そして国際法、刑法と労働法、教養科目、とやっていきたい。

明日はまあまあな時間に起きて行政法やります。
サークルオリエンテーションも仕事あるはず。

2012/04/05

2012/4/4

今日は6h頑張りました。

稽古:45m
行政法:30m 
デート:3h 
稽古:2h15m

10時半に起き、昼練に出て、渋谷のカフェでまったりしてうどんを食べ、夜練に出ました。
交流という項目があまりに不自然なのでもう少しストレートに書きます。
もともと赤裸々なブログだったはずなので…。

ゼミの申し込みが実は明日の13時までということが判明し、どうしようかと思っています。
明日起きてから考えようと思う。

朝夜にプロテインを飲むことでカロリーは担保されているので、以前より好きなものが食べられるようになった…かもしれない。

ツイてたことは何か凹んだ時とかだけ考えるようにします。
今日は良い一日でした。

明日はとりあえず起きたら今日放棄した家事をしてから、ゼミを選びます。時間があれば。
それから午後は駒場に行ってサークルオリと演武会に参加します。
夜は新歓コンパ。ちゃんと入りそうな人が来てくれれば良いと思う。

2012/04/04

2012/4/3

今日は5h45m頑張りました。

稽古:1h30m
国際法:2h15m
自炊:15m
国際法:1h45m 

警報が出るくらい風の強い日だった。
11時半に起きて昼練に行き演武の練習をした。
昼は二食のビュッフェ。
雨が強まる前にレインコートで頑張って帰宅し、朝届いたプロテインを飲んだ。甘ったるい。
しばらくすると今夜予定されていた飲み会が中止になったとの連絡を受けた。
直に眠くなり、1時間ぐらい昼寝。
国際法の過去問を解いてから夕食にパスタと味噌汁を作った。
しばらく家にいてからマクドナルドに移動して国際法の過去問を終わらせた。
帰ったらTOEFLのスコアが出ていた。

僕が昼に帰宅してすぐに嵐の様相を呈し始めたので、危ないところでした。
夜出かけたときは風だけが少し強く雨は止んでいた。

TOEFLのスコアは、R21、L19、S17、W24で計81でした。
割と本気で半分以下も覚悟していたのでその点は安心しましたが、もう少し上げたいです。
少なくともRとLは選択肢なので満点も目指せるはずである。
というわけで院試までにもう一度受けます。

履修科目がまだ決まってません。
とりあえず明日は授業に出ないでしょう。
7月前半出なくても大丈夫な授業が望まれる。

今日ツイてたことは、嵐に吹かれずに済んだこと、家でゆっくり出来たこと、プロテインがまずくはなかったこと、TOEFLが思ったより良かったこと、などです。

明日は昼と夜に演武の練習をします。
夜は駒場に行くので、それまで渋谷でまったりしている予定です。

2012/04/03

2012/4/2

今日もテント勧誘を半日頑張った。
疲れた。

そして稽古へ行ったが、初回からDVDを見る回だった。
武道的な意味で面白かった。

今日もまた色んな人が来ました。
文系のほうが突破しようとする人が多かった気がする。
しかし、何だかんだで座ってくれる人はちゃんと話を聞いてくれる。

今朝はチオビタを飲んだ。
昼はサンドイッチなど。
夜は焼肉食べ放題に行った。
今週は食生活がまともではないことになりそうである。

今日は疲れていたので稽古がDVD鑑賞だったのはラッキーであった。

明日は風が強いらしいですね。
昼は演武の練習をして、夕方から夜は議員事務所の方々と食事などをする予定です。

2012/04/01

2012/4/1

今日は半日テント勧誘頑張りました。

6時に起きた。
朝マックとエスカップ。
昼はおにぎり。

テントには色んな人が来ました。
期せずして英会話もした。
高校の後輩とも話した。
テントに入れもしたし、テントで説明もした。
疲れた。

終了後は後輩などと台湾料理を食べました。
中華料理との具体的な違いが分からなかったが、美味しかったです。
呼称の問題か。

今月の勉強計画を作ろうとしたのですが、ゼミがまだ決められてないです。
楽ばかりしているとそのうちにもっと楽じゃなくなる気がするので、コツコツ頑張りたい。
この前の稽古でも言われたが、出来てないのに全力を出さず諦めてしまうのは悪癖である。
自分で様々なレベルから選べるゼミのような機会は、今後少なくなるだろうから今のうちに活用したい。
もちろんゼミの内容でも選びますが。

明日も今日ほどでは無いですが早起きでテント勧誘です。
夜は神宮の道場で稽古。
2年前にちょっとだけ行ってやめてしまった稽古を、もう一度始めようと思う。

2012/3/31

今日は7h45m頑張りました。

読書:30m
自炊:15m 
民法:30m
稽古:4h
自炊:15m
民法:1h15m
時事:1h

10時半頃に起きた。
ソフトバンクショップで機種変更しようとしたが、本郷のショップでは出来ないらしい。
飲み物を買って帰宅し、ほうれん草とまな菜の醤油スパゲッティを作った。
民法を1コマやってから明治神宮の道場に行き、15時から20時まで計3つの稽古に出席した。
松屋で軽食を摂ってから帰宅し、焼いたホッケと昼に余った葉物のホットサラダを食べた。
民法と時事の残りをやった。

稽古は非常に充実していました。
前鋸筋と上腕三頭筋を意識するようにしたい。

一応3月の計画は無事達成出来ました。

今日ツイてたことは、稽古が充実していたこと、計画が無事達成できたこと、傘が壊れずに役立ったこと、道場に顔見知りが増えたこと、葉物を消費できたこと、などです。

明日から4年生。
駒場でテント勧誘をしてきます。
6時に起きるはず。