2013/02/28

2013/2/27

7時頃起きる。
朝食後、グループレッスンとマンツーマン。
昼食後、昼寝してからマンツーマンとスピーキングテストとマンツーマン。
夕食後、21時頃まで昼寝してからプレゼンの原稿を書いたり単語を覚えたりしていた。

グループレッスンはよく使うサービスを紹介するというものでした。
Gunosyを薦めてみた。

午前のマンツーマンでは模擬スピーキングテストのようなものをやってもらえて助かった。

スピーキングテストは目標のランクは達成出来ました。
Pre-Advancedになりました。
1ヶ月で27点上げたのは結構上出来のはずである。

風邪気味です。
しかし昼寝したらちょっと治った。

そろそろ卒業スピーチを考えないといけません。
どうしよう。

明日のグループレッスンではRainyMood.comを薦めてみます。

明日は合気道クラスの補講をやって、スピーチを考える。
夜はランニングする予定。

2013/02/27

2013/2/26

7時過ぎに起きる。
朝食後、グループレッスンとマンツーマン。
昼食後、マンツーマンを2セット。
夕食後、EOPクラブに参加する。
それから単語を覚えたり、本を読んだりした。

グループレッスンは今週はプレゼンテーションです。
今日はアメリカの美談について少し話した。

本は残り170ページぐらいです。
最後90ページ分程の音源を持っていることが分かった。

EOPクラブでは、幸福、仕事、富の関係について3つ質問を作って話し合ってもらいました。
何だかんだで毎週出ていたのでキーホルダーをもらった。

午後の後半のマンツーマンでは、質問をお願いして回るというアクティビティを行った。
色んな難題が降ってきた。

明日の15時にSpeakingのテストがあります。
どれくらい点が伸ばせるだろうか。

2013/02/25

2013/2/25

6時半過ぎに起きる。
荷物をまとめて朝食。
その後チェックアウトし、オロンガポまでジプニーで移動。
バスで直接学校まで戻る。
14時頃着いたが、学校前の店や売店が閉まっており、昼食を抜くことになる。
部屋で1984を音読し、外をふらつき、友人と一緒に勉強する。
バナナチップなどをもらう。
夕食後も少し読み進めて、院で何をするかをひさしぶりに考えていた。
それから明日の準備を少しした。

今日はフィリピンの祝日でした。

バスはハイウェイを通らなかったため、結構時間がかかりました。
一本で帰ってこられたのは良かった。

1984は全体の3分の1までは進みました。
オーディオブックがどこからかが未だに分からない。

僕にとって(そして成り立ち的にも)GraSPPは公務員になるための予備校としての役割を少なからず果たしているイメージです。
主眼は実務のために学ぶことで、僕もまた実務家を志望しています。
修士論文はごく一部を除いてありません。
僕の場合は将来の仕事内容から逆算すると、一つの専門を二年間追求するより半年単位のゼミで諸々の小テーマを扱う方が役立つように思えます。
何を研究するのか、と問われると答えにくいのですが、敢えて「研究」というのなら小テーマ(PFIとか通貨制度とか電子政府とか、僕の場合)を対象とし、同時に政策にまつわる手法やらを勉強する院だと言えそうです。

明日は普通の授業です。
夜にあるであろうEOPクラブで簡単なプレゼンをします。

2013/2/24

8時頃起きる。
朝食にやたらでかいトーストを食べ、コンタクトを入れる。
9時から体験ダイビング開始。
最初は書類を書き、DVDを見て、紙芝居みたいなもので説明を受ける。
それから浅い場所で呼吸やマスククリアの練習をし、一旦ボンベを補給してからボートで沖へ向かう。
ボートを海底で留め、ダイブし、水深5メートルぐらいのところからなだらかな坂を下りて12メートルぐらいまで潜った。
位置的にはボートの周りをぐるっと廻るように泳いだ。
35分後、浮上してボートに戻り、陸まで戻って、紅茶をもらった。
この時、13時半でした。あっという間でした。
それからシャワーを浴びて、昼食にステーキを摂り、3時間ぐらい昼寝した。
単語を覚えるなどしてから、チキンとポテトを食べた。
そして部屋に戻って宿題をやった。

コンタクト入れるのが久しぶりすぎて1つ無駄にしてしまった。

夢の一つであった「南の海でダイビング」が叶いました。
めちゃくちゃ疲れました。
そして普通に呼吸ができる素晴らしさを知った(陸上)。
海底には小さい魚やサンゴが多かった。
しかし、同行したダイバー曰くそれほど綺麗な海ではなかったらしいので、沖縄あたりでもう一度体験してみたい。
なお、100のリストでは「アフリカでオーバーランドトラックツアー」に差し替えました。

来週で卒業なので、Speakingテストに向けた勉強や、卒業スピーチの作成をぼちぼちします。
そして読み進まない1984。

明日は朝食後、学校に戻ります。
途中でクラークに寄るかもしれない。

2013/02/24

2013/2/23

8時頃起きる。
朝食後、荷造りの続きをして出かける。
バスを乗り継いでオロンガポへ行き、ファーストフードでチキンとシュウマイを食べた。
それからジプニーでスービックベイに14時頃到着。
宿で少し昼寝し、EOPクラブの発表用資料を作る。
夕食はフィリピン風ステーキ。うまい。
それから減圧症について少し聞き、再び資料を作った。
その後、帰国の際の予定を色々と考える。

今日は移動日でした。
明日潜ります。

EOPクラブでの発表は、仕事と富と幸福について、みたいな感じになりました。
もう少し手際よく資料作れるようになると良い。

フィリピン風ステーキはアドボと同じ味付けでしたが、やたら美味しかったです。
醤油と酢とニンニクとたぶんトマトペースト。

マニラの飛行機は月曜の早朝発なのですが、日曜日には退寮するので、若干時間が空きます。
空港に荷物を預けてどこか行くかもしれない。
しかし空港と中心部の移動はトラブルが多いらしいのでアレ。

学校には結構これから世界一周に出かける人がいて面白いです。
彼らは前向きである。
もしかすると彼らに会ったことがいつか僕に影響するかもしれない。

明日は潜ります。
後は宿題とかやる。

2013/02/23

2013/2/22

7時頃起きる。
深夜天井の異音で目が覚めた。
朝食後、グループレッスンとマンツーマン。
昼食後、昼寝してからマンツーマンと合気道クラスとマンツーマン。
夕食後、単語をチェックするなどしてから卒業パーティーとドリンキングパーティーに出た。
それから荷造りとかした。

朝の5時頃に天井裏から何かをのこぎりで削るような音が聞こえて何かと思いました。
ネズミ説が有力。

合気道クラスは参加者3名でしたが全員リピーターだったので、そこそこ色々教えられて楽しかったです。

今日は久しぶりに雨が降っていた。
フィリピンには乾季と雨季の2つの季節しか無い。

やたら眠いので寝ます。

明日から3日間スービックベイにダイビングしに行きます。
一日目は移動、二日目は実際に潜って、三日目はまた帰るだけです。
だいぶ時間がありそう。

2013/02/22

2013/2/21

7時頃起きる。
朝食後、グループレッスンとマンツーマン。
昼食後、昼寝してから、マンツーマン、自習、マンツーマン。
夕食後、単語を覚えて昼寝してからプレゼンの準備などをした。

グループレッスンの今日のテーマは遺伝子工学でした。

来週のEOPのテーマは夢とか働き方とかそんな感じになりそうです。

たまにあることですが、部屋でネットに繋がらなくなったため若干不便です。
ロビーや自習室では繋がる。

夕食後にヨガクラスに行こうと思っていたが、起きたら終わっていた。

ここのところ、隣接している高校で毎夜イベントが行われている。
彼らは結構夜更かしである。

明日は合気道クラスの第三回があります。
あと大したものではないですが、授業中に温泉についてプレゼンします。
夜はドリンキングパーティーに出ます。今回は酒を飲むと思う。

2013/02/21

2013/2/20

7時頃起きる。
朝食後、グループレッスンとマンツーマン。
昼食後、マンツーマンと合気道クラスとマンツーマン。
夕食後、EOPクラブに出てから、本を読んだり単語を覚えたりした。

グループレッスンはアジアの未来についてでした。

今日の合気道クラスは高齢の方が多く参加してくださった。
しかし特に遠慮せず四股を踏んだりした。
自由にやることを決めるのは楽しいです。

EOPクラブでは再び先日観た動画を題材に、貧困や食べ残しについて話し合った。
来週で帰るので、次回のトピックマスターは僕がやることにした。
テーマはまだ決めてないが、大きめのテーマになりそうな気がしてならない。
幸福とか人生とか。

同窓生から、北アルプスの雲ノ平という場所をおすすめされた。
行くには最低でも三泊四日必要という秘境らしい。
結構行きたい。

一週間後にはSpeakingテストを再び受けるのですが、果たしてどれくらい上達しているのか。
来週になったら少しだけ準備しよう。

「1984」はオーディオCDがカバーしていない範囲は音読していくことにしました。
とにかく読み通すのが目標です。

明日は特に予定がないです。
もしかしたら夜にヨガをするかもしれない。
何もなければ当然ながら勉強します。
案外卒業の日も近いかもしれない。

2013/02/20

2013/2/19

7時に起きる。
朝食後、グループレッスンとマンツーマン。
昼食後、マンツーマン、読書、マンツーマン。
夕食後に、街のお祭りに行ってダンス大会のようなものを観た。
0時頃寮に戻って寝た。

グループレッスンのテーマはホームレスについてでした。
非自発的ホームレスを無くせる国ってどんなだろう。

1984のオーディオブックを一部借りたので、今後使います。
ただ途中からなので、それまでは音読でもします。

ダンス大会は長かったですがかなり楽しかったです。
盛り上げる天才を観た。
地域対抗で行なっているらしかった。
なお日本人も有志でソーラン節をやっていた。
かつて二度ほど練習に参加しようとしたが、ついに練習風景に出くわすことはなかった。

水曜日は再び合気道クラスです。
何をやるか全然決まっていない。

2013/02/18

2013/2/18

6時半頃起きる。
シャワーを浴びて朝食。
それから少し本を読み、グループレッスンとマンツーマン。
昼食後、マンツーマンを受けて合気道クラスをやってもう一度マンツーマンを受けた。
夕食後、ニュースを見て本を読んでいたが例によって寝る。
今からもう一度読む。

グループレッスンは今週はディスカッションです。
今日は食習慣に関してでした。

合気道クラスはヨガマットでそんなに広くないスペースを作り、護身術系の基本的な技などをやりました。
初回の参加者は3人でした。
何も予定がなければ毎週月水金にやります。

夜の読書中に眠くなるのはおそらく夕食を多くしすぎるからですが、同様の理由で朝と昼はたくさん食べられないので、仕方ないかもしれない。

授業で以下の動画を勧められました。
割と凄い内容です。
ファーストフードの残飯で子どもを養う。



明日は特に変わったことはありません。

2013/02/17

2013/2/17

9時頃起きる。
来月のマレー半島旅行の計画を立て、宿を予約する。
午後は近所のデパートに行き、パックパックを買った。
送金してもらったお金を受け取り、フードコートで合気道クラスの計画を少し立てた。
夕食は学校の向かいのべブスという店でフィリピン風ラーメンを食べた。
それからニュースを見たり、本を読んだりしていたが、やたら眠くなったので寝ることにした。

1984が睡眠導入剤のようになっており、いかがなものかと思う。
なんとか読み終えたい。

来月の旅行は、クアラルンプール、レンゴン渓谷、マラッカ、ジョホールバル、シンガポールあたりに行くことにしました。
レンゴン渓谷は行けるか良く分からない。
帰国したらガイドブックを買う。

スーツケースががたがたで、かつ、移動の多い旅には向かないので、バックパックを買いました。
40リットルで7000円ぐらい。特に安くはなかった。
部活の合宿にふらっと行くときなどにも使いたい。

色々と調べていたら、アフリカあたりでオーバーランドトラックツアーというのが行われていると知る。
そのうち参加したい。

100のリストの「英語で冗談が言えるようになる」はフィリピン滞在中に達成したことにします。
代わりに「スペインの祭り(トマト祭り、牛追い祭り)に参加する」を加えます。

気づけば10万アクセスです。
大部分は試験情報を調べに来た法学部生かもしれませんが、ありがとうございます。

合気道クラスは明日からたまに午後の休憩時間に行います。
初回は様子見で護身術系のことをやる。

こちらにはあまり喫茶店が見当たらず、デパート内で作業する場所に若干困った。

フィリピン風ラーメンはキャベツの油炒めを平たい麺と一緒にスープにいれた感じで、結構個人的には美味しかったですが、評価が分かれるらしい。

明日から三週目です。
また新しい人が入ってくるのだろう。
既に覚えるのは諦めた。

2013/2/16

7時頃起きる。
色々あって結局ハンドレッドアイランドに行く人数は二人になった。
バスでダグパンまで行き、朝食にホットドッグなどを食べる。
だいぶ窮屈なバスでアラミノスに行き、トライシクルでルカップに移動する。
ボートを借りようとしたところ、フィリピン人観光客一家に声をかけられ、5人乗りのボートをシェアすることになった。
島々を巡り、歩きまわったり泳いだり洞窟に入ったりした。
アドベンチャーというよりレジャーな感じでした。
15時半頃に街に戻り、アラミノスからタルラックに向かう。
何だかんだで5時間ほどかかり、19時頃にタルラックに着いた。
タルラック市のSMマーケット内のレストランで暴食し苦しむ。
少し買い物して、安いバス(オーディナリーと呼ばれる)と普通のバス(エアコンバスと呼ばれる)を乗り継いで学校まで戻りました。
その後シャワーを浴びて、少し単語の復習をした。

島々は色々な偶然により満喫出来ました。
さらに旅が好きになった。
フィリピン人家族はビサヤのイロイロ島から来ていたらしい。

疲れたので早めに寝ます。
明日は特に予定がないのでゆっくりします。
合気道クラスの計画を考えたり、本を読んだりするぐらいです。

2013/02/16

2013/2/15

7時頃起きる。
朝食後、グループレッスンとマンツーマン。
昼食後、マンツーマン(代理)と卒業パーティーとマンツーマン。
夕食後、本を読んだり単語を覚えたりする。
夜は飲み会のようなものに出た。

授業はだいたいいつも通りでした。
代理の先生曰く、現段階でhigh-intermediateぐらいの出来らしい。
入った当初はpre-intermediateだったので二段階ぐらいは上達している見込みである。
TOEICのSpeakingテストのスコアを使うのですが、10点ずつ区切られていて、high-intermediateの上にpre-advanced,advanced,high-advancedがあります。
advancedを目指している。出来たら4階級特進の達成である。
卒業パーティーで入った時と出る時の成績が発表されますが、今日advancedで卒業した人がいたので頑張る。

明日はハンドレッドアイランドに行きます。
誰と行くことになるのかは未だに良く分かりませんが、行く人と行きそうな人に集合時間と場所を伝えておいたので、少なくとも3人は集まるでしょう。
日帰りで、各種ウォータースポーツをする予定です。

2013/02/14

2013/2/14

7時過ぎに起きる。
朝食後、グループレッスンとマンツーマン。
昼食後、昼寝。
マンツーマンと補講とマンツーマン。
夕食後は宿題やプレゼンの練習をした。
借りた本を少し読んだりもした。

グループレッスンは他の人の発表を聞いている時間が長かった。
午前のマンツーマンは合気道クラスの計画を立てていたら終わった。
午後は100のリストの話などをした。

以前作った100のリストですが、フィリピン滞在中に「南の島でダイビング」と「英語で冗談が言えるようになる」は達成できそうな見込みです。

昨夜は寝ている間に鼻血が出て大変でしたが、どうも枕が高すぎる(2つあったので重ねて使っていた)ことで首が圧迫されていたことが何かと問題だったようで、1つにしたら手足の軽いしびれもなくなりました。

人には色々と目指していることがあって、お互いに重なり合う部分で協力しあっていて、何となく進歩している気がしている。
人に協力しているだけでは面白く無いかもしれない。

明日は普通の授業です。
夜は飲み会のようなものがある。
同室の1人は明日で卒業である。

2013/2/13

7時過ぎに起きる。
午前にグループレッスン、マンツーマン。
昼食後、マンツーマン、グループの補講、マンツーマン。
夕食後、ダイビングについて打ち合わせ、部屋で単語を入力してから昼寝。
20時半からヨガのクラスに参加した。
それから部屋で宿題をやった。

ヨガのクラスは生徒の一人が始めたものです。
ヨガは初めてやりました。結構楽しい。
僕も合気道のクラスを来週辺り作る計画があったりなかったり。

ダイビングは参加者が3人で確定しました。次の次の週末。
もし宿泊費がカードで払えるのなら、もしかすると送金してもらわずに済むかもしれない。

明日は特に予定なし。
補講は同じ時間にあります。
ルームメイトから本を借りたので、それも含めて本を読みたい。
あと明後日のためのプレゼンを作る。

2013/02/13

2013/2/12

7時頃起きる。
朝食後、プレゼンテーションのグループレッスンとマンツーマン。
昼食後、マンツーマンを受けて単語をAnkiに登録し昼寝してマンツーマン。
夕食後、単語を復習してから、EOPクラブに参加し、その後1984を読む。
いつの間にか寝ていたが、起きて活動再開した。

朝の授業は今週からプレゼンテーションです。
一週置きにプレゼンテーションとディスカッションを行います。
僕は発表中に揺れているらしい。

今日からはちゃんと単語を覚えようと思い、授業中にポストイットにメモして、Ankiというフリーソフトでひたすらカードを作るようにしました。
使い勝手はまあまあです。

EOPクラブでは英語ディスカッションを行います。
今回のテーマは恋人と友人についてでした。

今日はやたら眠かったです。
そして空腹でした。
若干寝起きに手が痺れていたような気もするが、大丈夫だろうか。

再び実家から送金してもらうことになると思います。
こちらで節約するのはナンセンスであり、かつ二度の週末の出費で有り金を上回るのがほぼ確実だからです。
二度手間になってしまったことで手数料分だけ無駄な出費が生じるが、僕の見積もりの失敗によるものなので仕方がない。
全体での出費は円安や授業変更、週末のアクティビティなどで、当初想定の1.5倍程になりそうである。

明日と明後日は15時から16時にプレゼンテーションの授業の補講があります。
明日の夜はヨガのクラスに参加する予定。

2013/02/11

2013/2/11

7時頃起きる。
朝食の後、プレゼンテーションの授業(先週はディスカッション)が今日は休みになったと聞く。
部屋でGunosyからの溜まったニュースなどを見る。
授業料を払った。
それからマンツーマンの授業に出た。代行かと思ったら違った。
昼食後、マンツーマン×2を受けた。
間の時間は本を読んでいた。
夕食後、本を読んでいたが、1時間ぐらい昼寝していた。
それからぼーっとしていた。

思っていたよりはお金が足りそうな気がしましたが、体験ダイビングの値段如何ではやっぱり足りない。

ただ授業を受けるだけでは忘れる一方なので、特に語彙を増やすことに関して何かしようと思います。
授業中に出た単語を覚えるのはもちろんですが、ついでに本からも1日1ページ分くらい分からない単語を覚えようと思う。

明日は特に変わった予定はないです。

2013/02/10

2013/2/9-10

2/9
5時前に起きる。
5時過ぎのバスで学校前から北のバギオに向かう。
7時半頃着き、バナウェ行きのバス乗り場までタクシーで向かう。
8時過ぎのバスでバナウェへ向かい、14時40分頃着。
バナウェではたまたまあったウェスタンユニオンで送金されてきたお金を受け取り、帰りのバスの時間を確認し、トライシクルでビュースポットを何点か見て回りました。
バナウェ博物館に行き、レストランでアドボという煮込み料理を食べた。
バナウェには泊まらず、18時発のバスでバギオへ戻る。

バギオ発バナウェ着のバスは朝夕の二本しか無く(KMSバス)、ぎりぎりでした。
マニラ方面から来るバスのターミナルと違う場所なのも危うい。
バナウェ行きのバスは中型で、ひたすら先行車両を抜かしまくっていた。
道路には牛や鶏が見られた。
また、バナウェに程近いラガウェではタイヤにトラブルが発生していた。

バナウェに泊まると旅程が辛すぎるため、また思いの外早く着いたため、さっと見て夜の便で帰ることにした。
棚田は壮観であった。
壮観であったが、田植えが済んだ4月頃が緑色で最も見栄えが良いらしい。
とりあえずもう少し交通の便が良くなって欲しい。
ビュースポットでは置物のようにイフガオ族の方々が写真を撮られるのを待っていたのが印象的であった。

2/10
道中二度ほど車両にトラブルが発生しつつも、3時前にバギオに着く。
バスターミナルすぐ近くのファーストフードで態勢を整え、マクドナルドに移動し、しばらく時間を潰す。
5時前に店を出て、バギオ大聖堂に向かう。
日曜のミサのためか既に多くの人が集まっていた。
それから東のマインズビューを見に行くため数km歩く。
結局どこから見れば良いのか分からなかったが、廃ビルの屋上からの眺めはだいぶ良かった。
日の出を見てからジプニーで中心部まで戻り、5,6軒隣接する鶏の丸焼き屋台の一つで丸焼きを食べた。見た目と同じくらいは美味しかった。
それからタクシーで北東にある元米軍の保養所というキャンプジョン・ヘイに向かった。
特にあてもなくさまよい、ミニゴルフで大いに盛り上がって中心部のSMバギオというデパートに行った。
スムージーを食べてふらふらし、バスターミナルに移動し、12時45分発のバスで15時半頃寮に戻った。
それからごろごろしたりシャワーを浴びて夕食。
問題集作成のバイトを終わらせた。

バギオは夜中でも結構人が歩いていました。
そしてキリスト教徒の朝の早さに驚いた。

マインズビューとは、昔の採掘場跡か何かが見えるスポットのことです。
地図がいまいち分からなかった。

ジプニーは乗合タクシー的なものです。安い。

ミニゴルフはパターですが、コース上に珍妙な彫刻が立って進路を塞ぐという仕組みになっており、理不尽に厳しいパー設定とも相俟ってなかなか楽しめた。

問題集バイトはどうやら終わりました。
これで授業後にもう少し自由に過ごせます。

昨日今日で21時間ほどバスに座っていたため、腰などが痛い。
しばらく座りたくない。
座ると寿命が縮む。

明日、というか今日の夜からまた新しい生徒が増えます。
僕の授業はいつも通りですが、午前のマンツーマンの先生が代行です。
そろそろ授業料を払おう。
そしてもう一度送金してもらわないといけない疑惑がある。

2013/02/08

2013/2/8

7時過ぎに起きる。
朝食後、グループレッスンとマンツーマン。
昼食後、マンツーマンと卒業パーティーとマンツーマン。(半ばテンプレ
夕食後、週末の旅行について話し合う。
それからドリンキングパーティに少し顔を出した。

グループレッスンはサイバーラーニングに関してでした。
どちらかと言うと賛成。
午前のマンツーマンでは引き続き結婚の良し悪しなどについて話していた。

午後のマンツーマンも基本的に昨日の続きだった。
今日は金曜日だからか全般的にあまり進まなかった。

基本的に毎週新入生が来て、毎週誰かしらが卒業するので、金曜の午後に卒業パーティーをすることになっているらしい。
思ったより歌ったり踊ったり写真撮ったりスピーチしたりの賑やかなパーティーだった。
盛り上がりやすい感じ。

ドリンキングパーティーは少しだけ参加しました。
確か金土日だけ校内で飲酒が可能。

明日はこっちで知り合った人とルソン島の北の方にあるバナウェに行きます。
世界遺産の棚田があります。
早朝に出てバスを乗り継ぎ夕方に着き、一泊して夕方発のバスで月曜の未明に戻ります。
バスの中でひたすら寝るしか無い。

2013/2/7

7時過ぎに起きる。
朝食後、グループレッスンとマンツーマン。
昼食後、マンツーマンとフリーレッスンとマンツーマン。
夕食前に学校の前の道をジョギングする。
夕食後、作成中の問題集の校正をしていた。

授業は基本的に代わり映えしません。
午前のグループレッスンでは火星にかつて文明があったという説についてでした。
マンツーマンでは発音向上のための練習プリントと鉛筆をもらった。
鉛筆を奥歯で噛みながら音読すると良いらしい。

午後の授業の先生が、フィリピンが南半球だと確信しており、驚いた。
明日地図を見せる予定。

午後は1時から3時までと4時から6時までに授業がありますが、だいたい毎日間の時間には何かしらが行われています。
今日は先生によるプレゼン(あがり症について)と簡単な自己紹介でした。

夕方の授業はいつも通りのパターンプラクティスだったが、唐突に明日プレゼンをすることになった。
明日考える。

ジョギングは少なくとも毎週火曜と木曜の授業後に有志で行なっているようだ。
今日は3人だった。
道は一応国道で往来が激しいためやや危なっかしい。
程よい距離、程よいペースだった。

問題集の校正は6割ぐらい終わりました。
引きこもりが捗っているため今週中に終わらせたい。

明日はいつも通りですが、夜に生徒主宰のパーティーがあり、学校での飲酒が解禁されます。
僕はソフトドリンクしか飲みませんが参加します。

2013/02/07

2013/2/6

7時に起きる。
朝食後、グループレッスンとマンツーマン。
昼食後、マンツーマン、フリークラス(トーストマスター)、マンツーマン。
夕食後、インターンの2人と近くのモールに行き、買い物してからマッサージを受ける。
22時頃寮に戻り、復習などする。

グループレッスンは、地球温暖化に関してでした。
核分裂と核融合の二種類の原子力技術があって後者は実用化されてないが安全、みたいな話を聞いた。
ぐぐったら21世紀後半の実用化を目指しているらしい。

午前のマンツーマンは英語を学ぶ意義についてでした。
思うに、話せる単語が読める単語に比べて少なすぎる。

午後のマンツーマンは日本について、そして人に会う時のパターンプラクティスでした。
どちらも比較的自由に話している感がある。

トーストマスターは僕は初めて聞きましたが、日本でもそのようなクラブがあるようです。
人前で話す練習をするらしい。
もちろん初回だったが、運良く発表する機会を得た。
テーマはweddingでした。
30秒考えて3分以内で話すのがルールです。
割と良かった。

ダイビングなどのためにコンタクトレンズを買いました。
1dayが3日分で1500円ぐらいしましたが、むしろ日本より割高な気がする。
使う機会がなさすぎてサンプルで済んだので、僕は日本でコンタクトを買ったことがないですが…。
なお診断書などは不要です。
あとバナナも買いました。

マッサージはモールの反対側にあって、タイ式やアロマなど一通りメニューがある感じでした。
今回はおすすめされたのでスウェディッシュマッサージにしました。
1時間700円弱でしたが、盛りだくさんでした。

年配の生徒さんとの間で、さりげなく3週間後の三連休(月曜がフィリピンの休日)にダイビングに行く計画が進んでいます。
自己紹介の時にダイビング行きたい的なことを言ったところありがたいことに声をかけて頂いた。

伝統的に新入生の最初の週末はハンドレッドアイランドに行くらしい。
少し北にある島々で、泳いだりシュノーケリングが出来るようだ。
多分行く。
コンタクトはとりあえずここでも使う。

明日は授業です、言わずもがな。
夜はバイトの校正を終わらせたい。

2013/02/06

2013/2/5

7時に起きる。
朝食の後、5人でグループレッスン。
喫煙に関して。高校の授業を思い出した。
それからマンツーマン2時間。
Yes,OK,yeahなどの相槌を禁じられ、vocabularyの向上を目指す。
ついでにnegativeな言葉も禁じられた。
昼食をとってから、マンツーマン2時間。
イラストの説明と質問への回答。主に食事に関して。
オーナーと授業料に関して話してから、新入生のためのハッピーアワーで自己紹介などする。
それからマンツーマン2時間。
パターンプラクティスなど。
夕食をとって、英語ディスカッションのクラブに参加して、経済格差(国家間)について話し合う。
その後、部屋で校正作業をし、今日の復習をした。

授業料というか送金の件は何とかなりそうです。
ウェスタンユニオンに助けられた。
そして日本では大黒屋のサービスだということを初めて知った。

最後のクラブを除いて4つの授業がありますが、先生も教科書もばらばらです。

クラブは色々ありますが、色々出てみようと思う。

やたら疲れたので今日はさっさと寝ます。

2013/02/05

2013/2/4

7時頃起きる。
朝食を食べ、TOEICの模試を受ける。
リスニングが開放的だったことを差し引いても散々な出来であった。
その後オリエンテーションを受け、Speakingのテストを受ける。
昼食後、しばらく暇だったので、日陰でごろごろしながら滞在中に行く場所を探す。
16時頃からカウンセリングを受け、使用する教科書やコースを決定する。
その後、部屋で問題集作成のバイトをやる。
夕食のあと、車で国道をしばらく行ったところにあるショッピングモールに連れて行ってもらう。
本来ならここで現金を両替して授業料を支払う予定だったが、ATMから引き出せず、結局後日精算になった。
寮に戻ってから、カードのことやダイビングのことを色々と調べていた。

TOEICは想像以上に出来なかったです。
Speakingは予想通り出来なかったです。

ATMでは海外キャッシングを設定していないカードだったから引き出せなかったことが後に判明した。
海外送金してもらうしかない感じになっているが、ペソから円に戻すのはいまいちなので、送金額をいくらにしてもらうかが難しい。

ダイビングはそんなに近くにはスポットがないので行くのにもお金がかかる。
ただ航空券などはカードで買えるので問題ない。

明日から授業が始まります。

2013/02/04

2013/2/3

8時頃起きる。
ホステルの屋上で朝食。
やけに明るい黄身の目玉焼きとご飯、短いソーセージのようなものを食べた。
マカティ市の祭りらしく、下の道路をパレードが通過していた。
それからイントラムロスというマニラ中心部の城塞地区を訪れるべく、MRTとLRTを乗り継いでセントラル駅に行った。
セントラル駅から結構歩いて、サンチャゴ要塞に入る。
川に面していて自然の要塞みたいだった。
そのまま歩いて世界遺産のサン・アグスティン教会に行く。
日曜日なのでミサを行なっており、中には入れず外から中を覗き見る。
隣接された博物館を見て回った。
更に歩いて、リサール公園の横を通って、国連通り駅から宿まで戻ると、チェックアウトぎりぎりの時間だった。
程なく、学校から迎えの人が来て、車で空港にそこそこ近いシェーキーズまで運ばれて、他の人が揃うまで待機。
昼食にピザとサラダとチキンとポテトのようなもののプレートを食べた。マンゴージュースは美味い。
確か14時過ぎに大体揃い、空港でもう一人ピックアップしてから学校に向かった。
学校に着いたのは18時頃であった。
食堂で夕食を摂り、部屋に案内してもらった後は自由行動であった。
あまり勝手が分からないので、とりあえず荷物を整理する。
部屋は4人部屋で二段ベッドが2つあり、人数分のタンスがある。
一応冷房と扇風機がついており、ハンガーや机、椅子は共用のようだ。
タンスに服をしまい、宿舎の外に出る。
敷地内には現地の学校、食堂のある建物、宿舎、新宿舎、校舎などの建物があり、ステージやベンチ、バスケットコート、テラスなどが点在している。
しばらく木にかかっていたハンモックで揺られてから、シャワーを浴びる。
それから留学中にすることなどをリストアップしたり、来月の旅行の計画を立てていたり、ぼーっとしていた。

明日はまだイントロダクションで、朝にTOEICの模試を受け、面談やSpeakingのテストを経て受講コースを決めたり、スーパーに連れて行ってもらったりします。
日常の授業が始まるのは明後日からです。

食堂はお皿を渡してよそってもらう形式です。
給食に近い。
結構美味しい。

宿舎は4人部屋ですが、今は3人しかいないようだ。
なお、僕はここ数時間ずっと部屋にいるが、一人と少しだけ会ったものの、もう一人とは未だに会っていない。
ちなみに今いる生徒はほとんど日本人らしく、年齢はまちまちだが、社会人もそれなりにいる。

そんなわけでしばらくここで過ごします。

2013/02/03

2013/2/2

8時頃起きる。
荷物を持って出発し、駅前でおにぎりを買って上野に行き、京成上野から成田へ向かう。
第二ターミナルで本屋で時間を潰したりして、久しぶりにサテライトに行った。
13時初のジェットスターで出国。
機内食があるかと思ったら無かったのでしばらく空腹に苦しむ。
現地時間17時頃マニラに着く。
5000円だけ両替し(空港出る直前より出てすぐの方がレートが良い)、タクシー列に並んでホテルのあるガダルーペまで移動。
だいたい300Pぐらいだった。(1P≒2.3円)
タクシードライバーは住所を伝えれば場所が分かると思うのは止めようと思った。
18時頃ホステルに到着し、チェックイン。
ロッカーにぎりぎりスーツケースが入って良かった。
二段ベッドとロッカーの他はゴミ箱ぐらいしかない部屋だった。1泊800円ぐらい。
荷物を置いて駅まで歩き、2つ隣のアヤラのショッピングモールに行く。
フードコートを探したが見つからず、Jollibeeというフィリピンを席巻するファーストフードで適当に注文したら、ハンバーガー、ポテト、チキン、ライス、コーラ×2が出てきた。
それからスーパーで水とバナナを買って宿に戻った。
特にすることもないので22時頃には寝た。

2013/02/01

2013/2/1

10時半頃起きる。
もろもろの家事と仕事を少しする。
湯島の方にあるイタリア料理屋で昼食。
帰宅して経済の問題を解く。
荷造りをする。
こくわがたで夕食。
ガイドブックを買ってからマクドナルドで本を読んでた。
帰宅して荷造りの続きをする。

昼はココ・ゴローゾという店に行きました。
大盛りがなかなか大盛りで良かったです。
満足した。

大家さんに挨拶すると金柑を頂いた。
甘い。
初めて食べ方を知った。

明日から1ヶ月ほどフィリピンで英語の勉強をしてきます。
CNE1という語学学校です。
インターネットは通じるはずなので、しばらく当ブログはフィリピン滞在記の様相を呈します。

明日は13時のジェットスターでマニラに夕方頃着きます。
マカティの1river central hostelに泊まります。
明後日の12時に学校からホテルまで迎えが来る手はずになっている。
学校自体はマニラから車で3時間ぐらいのところにあります。
それでは。

2013/1/31

10時頃起きる。
想食系幹事の仕事をする。
海鮮丼を食べ、図書館で本を読む。
読み終えてから道場に寄って帰宅し、TEDを聞いて、在宅のバイトをした。
それから想食系幹事のミーティングのため、神保町に行った。
カレーを食べた。
21時半頃終わり、家に帰る。途中でたこ焼きを買った。
その後、菊水湯という銭湯に行った。

統治二論はなんとか読み終えました。
比較的読みやすかった気がするが、だからといって深く理解できたというわけでもない。
道場では先輩が置いていった古典を3冊借りた。

ミーティングは毎回新しい人がいます。
自己紹介のたびにまともに仕事してなくて申し訳ない感じになる。
とはいえあまり成果が分かりやすい仕事をやっていないので仕方ない面もある。

菊水湯は明治頃からあるらしい銭湯です。
大人450円です。
お湯がなかなか熱い。