2014/01/31

2014/1/30

午前は割とゆっくりしてた。

昼過ぎに某社のセミナーに行った。
まあ普通だった。

ベローチェで次の試験の勉強をしてから、大学に行き、某社の少人数説明会に参加した。
少人数と言っても10人ちょっとはいた。
ネット上での評判は、まあ別の部門のことも混ざっているのだろうけど、なかなか悪い会社だが、まあ受けてみるかと思うぐらいには自分の希望と合っているように思えた。
通るかどうかは別問題ですが…。

久しぶりに夕食は自炊した。

それから締切が明日正午の某社のWebテストを受けようとしたらjavaがブロックされ、色々やって無理っぽい感じだったので諦めた。
学校のPCでやるという手もあるが、正直面倒なので、これはこれで縁が無かったと思うことにする。
その分今日話を聞いたところは増えたので、プラマイゼロということで。

どういう考えと行動パターンを持っているかというのは、学生だろうと社会人だろうと同じ人ならたぶん変わらないもので、持っているスキル(出来る事)とかは増えたとしても、辛いことから逃げてきた学生はそういう社会人になるのだろうし、幅広く色々やりたい学生はそういう社会人になるのだろう。
学生として輝いていない人が社会人として輝けるかは疑問である、というような話。
環境の影響はあるだろうけど、自分の有り様の問題の場合もある。

明日は朝練以外は特に用事がない。
試験勉強の続きをしつつ、ESを書く。

2014/01/30

2014/1/29

午前に実験の協力をした。
狭いところは意外と精神的にきついということが分かった。

帰宅してレポートを書き終え、ESを1つ書いた。

整体に初めて行ってみた。
マッサージとの違いがいまいち分からなかった。
ただ運動後にストレッチをしようと思った。

本郷に戻ってからは割とごろごろしていた。

明日は昼過ぎに某社のセミナーに行く。
夜も少人数で某社の説明を聞くことになっている。
空いた時間は来月4日の試験のための勉強をするのと、Webテストを受ける。

2014/01/28

2014/1/28

朝練に行った。
割と楽しいというか、平和な稽古だった。

マクドナルドで軽く食べてから実家に戻り、昼寝。

昼過ぎに実験被験者の予備として某大学に行った。
結局出番はなく、1時間半ぐらい待機して終わった。
その間はレポートを書いたりしていた。

それから大学近くの飲食店で昼食。
割とリーズナブルで美味しく、学生が多かった。

喫茶店でリスクのレポートを書き終えた。
当初の予定と比べてまあまあ良いペースである。
BOOKOFFでNARUTOを立ち読みしてから帰宅。

夕食後は単語の復習をして、エネルギーのレポートを書いていた。
8割ぐらいは終わった。
しかし内容がエネルギーとほとんど関係ないのが若干どうかと思う。

想食系幹事のFBに投稿した。
ちょうどネタが思い付いて良かった。

明日は午前から昼過ぎにかけて実験の被験者になる。
終わったら近所の整体に行ってみたい。いまだかつて整体に行ったことがないので。
それから本郷に戻り、あるいは駒場に寄り、レポートを書き終える。
今月締切のWebテストやらESを消化する。
気分が向いたら夜練に行くかもしれない(行くとは言っていない)。

2014/01/27

2014/1/27

9時から14時まで実験協力をした。

一旦帰宅して着替えてから、4限でプリントだけもらい、そのままセミナーに行った。
割と志望度が高いこともあるが、良い会社だなと思った。
元同期が働いているのでそのうち話を聞きに行きたい。

遅刻して稽古に参加。
相撲と剣術。
見たものを再現するスキルが落ちている気がする。
そして課題がとても多い。

自炊するものがないので松屋で夕食。

せわしない一日だった。

明日は朝練で駒場に行き、昼に実験の補欠としてそのまま遠方に向かう。
そのため駒場から戻らず、直接行き、実家に泊まる。
午前はたぶん部室で寝ている。
PCは持参するので、鋭意レポートを進める所存。
明日は恐らく補欠なので1時間ぐらいで解放されるが、明後日は同じ場所で被験者となる。

2014/1/25-26

1/25
10時過ぎに起きだしてレポートを書く。
結論の前まで終わらせる。

日高屋で遅めの昼食をとり、渋谷に移動し買い物をしてからマクドナルドでレポートの続きをする。
脚注を残すだけとなる。

その後部の記念行事メンバーでコーチ宅のホームパーティーのようなものに参加した。
17時過ぎに始まって23時頃終わった。
各自が持ち寄ったものを色々食べた。
チーズの食べ比べが出来て個人的には満足だった。
ホームパーティーは将来的にも開いていきたい。

帰る途中で、気付いたらやたら酔っていた後輩の面倒を見ることとなり、同輩や後輩などと一緒にどうにかこうにかしていたら、帰宅が2時半ぐらいになった。

飲み過ぎには気を付けましょう。
僕自身は全然飲めないので、酒に強い人がどれくらいまで平気なのかという感覚をあまり持っていない。
皆が自分でセーブで出来れば良いのだろうけど。

1/26
レポートは終わっていない上に起きるのが遅くなった。

とりあえずやよい軒で昼食をとってから駅前の喫茶店に移動し、昨日終わっているはずだったレポートを終わらせた。

リスクのレポートを書こうとしたところで、例によって一度決めたテーマが上手く行かず悩み、結局書き始めるのが夜になった。
なお、今でも上手くまとまるかは良く分からない。
もう少し構成を丁寧にすべきな予感はする。

明日は午前から実験協力をし、夕方はセミナーで、その後は稽古に行く。
レポートは明後日再開する。
4限にちらっとでも行けると良い(プリントをもらいに)。

2014/01/25

2014/1/24

朝練に行った。
相変わらず剣は良く分からない。
体術の考えに逐一翻訳する必要がある。本来は逆なのだろうけど。

昼寝してから2限に行った。
レポートの内容を相談、というか宣言する会で、一応書き終えていたのだが、先生の提案が確かに面白かったので、書きなおすことにした。
1ページだからそこまで負担では無いが、終わったはずのものが復活すると若干滅入る。
他の受講生が授業が(原発賛成派の意見が多くて)アンフェアだったなどと言い出して、それもまたげんなりさせるものがあった。

久しぶりにさくら水産で昼食をとり、帰宅して少しレポートの準備をしてから、某社のセミナーに行った。
良い会社なのだろうけど、おそらくとても競争が激しいのでそんなに志望度が高くならない。

マクドナルドでレポートを書いてから、品達でホエー豚丼を食べて帰る。
今月末ぐらいまでは外食で時間を買う方向性を織り交ぜていく。
就活も本腰入れるのは来月からですね。

帰宅してからも基本的にはレポートを書いていた。
5枚以内のところ、4枚目に突入したぐらいである。とりあえず、字数が著しく足りなくて出せないということにはならなそうで良かった。

明日は上記レポートを書き終えるのが至上命題である。
夕方のコーチの新居祝いの会に遅刻せず行けるかは、いつ書き終わるかにかかっている。
事前に買い出しをする時間等を考えると、既に遅刻が確定している感も否めないが、出来るだけ頑張る。
朝は、まあ、10時頃には起きたい。

2014/01/24

2014/1/23

午前試験を受けた。
出来はまあまあだと思う。

帰宅して昼食を作ってたら3限に遅刻した。

3限出て、道場や図書館や自習室を回る。
資料をコピーして髪を切った。
紙を挿しとくだけで両面コピーできるコピー機の便利さに感動した。

それから夕飯にポトフとスモークサーモンを食べ、喫茶店でレポートを書いていた。

割と良く出来た一日だったと思う。
レポートは5枚以内だが英語なので、結構苦労しそう。

自分のクレジットカードにポイントが貯まっているなどと考えたことがなかったが、調べてみたらちょっとあったので、考えた末に楽天ポイントに変えた。
4000円分ぐらいにはなった。
マイルとかもほとんど貯めていないが、出来ればそのうち一元化したい。

寝る前に明日の昼締切だと気付き、即席でESを書いた。

明日は朝練に行き、2限に出る。
夕方にセミナーで品川に行く。
レポートの進み方次第だが、夜練には出ない気がする。

2014/01/23

2014/1/22

午前中はだらだらしていた。

昼食は作ったら割と豪華になった。

3限に出て、出なおして某社のセミナーに行った。

山手でラーメンを食べてから、マクドナルドにこもる。
勉強するつもりだったが、ぼーっと将来を考えていた。

何度目かの結論な気はするが、一生を組織に捧げるのに抵抗があるし、働き過ぎて人生を終えたくないし、かといって起業する不安に耐えられるようになるかは分からないし、そもそも働いていないと社会の役に立っていない感じがするだろうし、世間体も微妙だしなので、本業をそこそこにしつつ副業的なものに力を入れていき、ある段階で本業を比較的ゼロベースで選び直せるようになりたい。
それが一番しっくり来る人生設計である。
金持ち父さんシリーズを読んでしまったが最後、経済的自由を達成するゲームに取り憑かれてしまった感はある。
社会貢献とかしたいし、労働は美徳だと思わなくはないが、資産形成的な分野で自分の能力を証明することになぜか一番関心が強い。正直そんなに生涯でお金を使うとも思わないが。
とりあえずそれを達成してから他のことをしたい。

とはいったものの、今はそもそもお金が無さ過ぎて大したことは出来ないので、さっさと働きたいですね。
何だかんだで(何にせよ)種銭が多いほど成功率は上がるような印象がある。
精神的余裕は実際大事である。

試験前日にもかかわらずそんなことを考えていて、勉強は捗らず。
寝る直前に総ざらいはした。

明日は2限が試験で3限が最終回です。
朝試験前に少しでも復習できると良い。
授業が終わったら、英語レポートを書くべく、資料を集め、ちょっと書き始める。

2014/01/22

2014/1/21

朝練を寝過ごすという失態。
昨日の夕食が多すぎたからだろうか。

そのまま起きる気にもならず、2限に遅刻する感じで出かけたところ、2限は先週で終わっていた。
仕方ないのでPCルームに移動してESを書いた。

帰宅して昼食に色々作る。
オイスターソースとマヨネーズを和物にしたらお好み焼きみたいな味がした。

図書館で試験勉強をしてから、もりかわで夕食。
銀ムツはアイナメのことなのか。

アウトプットとして色々思い出しながら整理していた。
そんなに難しい問題では無いと言っていたが…。

久しぶりに少しポーカーをしていた。
冷静を欠いていまいちだった。
増やして減らして増やして減らした感じだった。

明日は3限と夕方のセミナーに行く。
それ以外は木曜の試験の勉強をする。
予想問題とか考えてみようかな。

2014/01/20

2014/1/20

午前はWebテストを受けた。

受ける企業を色々考えていた。
僕はやはり色んな事を経験したい人間なので、文系総合職はたぶん向いている。
人事もやりたいし財務もやりたいし営業もちょっとやりたい。
海外に行けると尚良い。
仕事関連でやりたいことを書き出してみたところ、結構大企業で出来る(あるいはその方がやりやすい)事も多いので、とりあえず片っ端から経験したい。
生きる目的はゴールに辿り着くというより道中を楽しむことにあるというイメージを持っている。
それで会社を辞めたらどうしようもない、という状態にうっかりなってなければ、社内では出来なかったことをやるためにいずれ独立するかも分からない。
その時点で仕事にどうしようもなく飽きているかどうかによる。

夜は稽古で相撲などをした。
来月から抜刀を教わることとなった。
剣術の苦手意識を何とかしたい。

明日は朝練に行って帰って昼寝して2限に行く。
それからESを書いて、木曜の試験勉強をする。
具体的にはまとめたものをおさらいして、別の切り口でアウトプットしてみて知識を補完する。

2014/1/19

午前はだいぶ寝ていた。

昼食を軽く作ってから、某社のセミナーに行った。
日本有数の企業だが、とても普通だった。
文系総合職の仕事はほとんど変わらないな、と感じたのが一つの収穫だったかもしれない。
それならせめて興味の持てる商材が良いよね。
あとどの職種もそれなりに頭の良さがいるんだな、とも思ったので、ますますどんな職種でもそれなりに楽しめる気がした。
以前は一部の業界しか高度な仕事は要求されないと思っていた節があるので…。

それで、まあ受けないだろうと思って懇親会には出ず、部活の山中寮委員の新年会に行った。
毎年恒例。
とても良いコミュニティです。
ずっと交流が続くと良い。

意外と締切の近いESがあることに気づき、結構慌ただしくしていた。
電車の中で書き物をすることは普段はあまり無い。
とりあえず木曜の試験のまとめと明日締切のESは書き終えた。

明日は午前に明日締切のWebテストを受けて、まとめたものを復習する。
4限に出て、夜は稽古。
明日もまた慌ただしい。

2014/01/19

2014/1/18

朝から禊した。
たぶん人生最後だが、やって良かった。
朝食をおごってもらい、午前の稽古に出る。

六本木に移動してサブウェイでさっさと昼食を済ませインターンの面接を受けた。
大人しい感じの受け答えをした。

それから品川に移動し、某社のリクルーター面談を受けた。
良い会社だと思うが、ネックとなる立地条件を解消するほどの材料はなかった。

帰宅して、夕食にトマト味噌鍋とブリの塩焼きを食べた。
今日の夕食は割と良い物を作った気がする。

それから昼寝して、単語の復習をした。
試験勉強は進んでなし。

明日は午後から某社のセミナーに半日行く。
夜は部の一部の人の新年会に行く。
午前に薄くでもいいから、木曜の試験のまとめを終わらせたいところ。

2014/01/17

2014/1/16-17

1/16
2限と3限に出た。
昼食は茹でた野菜にソースをかけたパスタ。

メトロで昼食の後、図書館に行き、試験勉強をしようとした。
しかし、参考文献が無く、プリントだけではあまり進まなかった。
フランスの部分は最近の事例の話が多いので、ネットで調べながらやる方が早いかもしれない。

それから実家に帰った。

ホリエモンの本を読みましたが、妥当な内容でした。
僕は物事を楽しく変えようとする意識があるので、何となく楽しく働ける気がする。
そしてどこまでいっても色んな事をやってみたい人間なので、専門性に欠けるとしても様々な職種を経験したい。(正直数年ずつやれば十分では、と思っている節もある)
まあその時々で必要な能力を素早く複数回身に付けることが必要な時代になるとか言いますし。
実力が伴わなくても勇気(社交性、行動力、決断力、etc...)があると世の中何とかなる感は否めないので、色んな苦手を地道に克服していけば専門性の弱さをカバーしてあまりあるものを得られると信じている。

1/17
諸事情により午前から横浜に行き、16時前に新宿に戻った。

時計のバンドをようやくぴったりに直した。
以前緩くして、またきつくしたので、無駄があった。

新宿でWebテストを受けた。
図表の読み取りがかつて無いほど時間が足らず厳しかった。

それから中華を食べ帰宅。

明日は朝から禊と稽古をして、午後は面接とリクルーター面談がある。
図書館がセンター試験で閉まっているので、試験勉強をその辺でする。
木曜ちゃんと出来なかったまとめを調べながらやってみる。

2014/01/16

2014/1/15

風邪がちょっと進行したため予定より遅くまで寝ていた。
マスクを買った。

朝食をとり、家で勉強してから3限に行った。

それから紙を買ってメトロで昼食。

図書館で試験勉強し、夜は新宿で部の同期の送別会をした。
理系の友人と受けるところが結構被っている。
今のところは楽観的である。
来月上旬ぐらいまでは試験を優先したい。
とはいえ書かないといけないものは色々あるが。
来週の試験の勉強(インプット)は半分ぐらいまで来た。

帰宅してから留学用の書類を揃え、ポーカーしてた。
推薦状をまさに依頼しようとしたところで、実は不要だったという連絡が来た。
CV(履歴書)を書いた。
パスポートを近いうちに更新したい。

ポーカーはチップは割と増えているけど調子はぼちぼちである。
サービスでもらったようなゲームチップが4,50万ぐらいあって、今300万弱まで来たけど、少なくとも5000万ぐらいまで増やせないようでは未熟である。
まあ熟練してどうするという話もありますが、またカジノ行くかもしれないし。オンラインもあるし。
趣味が増えるのは良いことだ。
趣味を充実させて生きている人は本当に幸せだと思う。

明日は2限と3限に出る。
昼は時間ないけど自炊したい。
授業終わったら試験勉強する。
夜は諸事情により帰省する。

2014/01/15

2014/1/14

若干遅刻しつつ2限に行った。
火曜2限は何かと遅れる。

保健センターに行ってから二食で昼食。
久しぶりに学食を使った。
道場で素振りや気持ち悪い体の動きを試す。
背中で腕を動かすとか何となく分かった気がする。
あと、剣を立てても相手に刺さらないで済む理由も。

図書館に行き、18時頃まで試験勉強。
空腹でメトロのケーキセットを食べる。

本を借りてきて読んでた。

一番早い試験は23日です。
一応元々の予定では明日中にインプットが終わっていることになっていたが、3分の1ぐらいしか終わっていない。米英仏のうちの米。
試験まで何かと時間を取られるので、少し急ぐ。
比較政策過程論なので、それぞれの国のまとめだけでなくて、色んな切り口での比較もまとめたい。

テストセンターは1種類だけだと思っていた。
切にまとめてほしい。

こないだ大掃除で出てきた本をAmazonで再び売り始めた。
FBAはいちいち出荷しなくていいので気が楽。

明日は午前から図書館に行き、昼食と3限を除いた夕方までの時間で英仏をある程度まとめられると良い。
夜は部活の同期の送別会のため新宿に行くはず。

2014/01/13

2014/1/13

昨日の残りのシチューをパスタにして食べてから駒場に行った。

稽古は、もっと練習せねば、と思った。

それから師範宅で新年会に行った。
ご馳走が色々出た。
カラスミを初めて食べた。
これで日本三大珍味を制覇したはずである。
あとチーズとトマトは一緒に食べるというのをついこないだ知り、早くも実践できて良かった。

人の家での飲み会はだいたい食べ過ぎかつ飲み過ぎになるので、結構苦しい。
そんなわけで勉強は全然出来ずじまいだった。

ホリエモンの「ゼロ」をついに買ってしまった。
度重なるツイッターでのマーケティングに屈した。
まだ読んでいない。

明日は2限に出る。
午後は図書館行ってひたすら試験勉強する。

2014/1/12

だらだら起きた。
昨日の残りを昼に食べる。

図書館でレポートを書く。
テーマは事前に詰めないといけないと再確認した。
既に誰かが調べたものをやってもしょうがないし。
ただあまり経済分析とかが出来ないので、まとめる系とかありきたりな提言系になってしまいがちである。
A4で1枚の指定は意外と厄介だった。

閉館してから帰宅し、何とか書き終えた。
またチェックしないといけないが、最悪提出は出来る。
残りレポート2つと試験が3つ。

クリームシチューを作った。
牛乳とバターで手軽に出来るとは知らなかった。

就活は試験とかが一段落(だいたい2月初め頃)したら本格的にやろうと思っているのですが、あまり周りの様子を知らないので、色々と出遅れている可能性は否定出来ない。
OB訪問とか2月だと遅いんかね。
変に楽観的なのも良くないですが、かといって今焦ったら単位に響くので、ぼちぼちやっていきます。
とりあえずはレポートを前倒しで終わらせることが大事である。

明日は午後に駒場で稽古があり、その後師範宅で新年会に出る。
他より早い試験の勉強を進めたい。
夜の稽古は祝日で休み。
明後日の朝は稽古があるのだろうか。

2014/01/12

2014/1/11

色々とアレな一日だった。

午前のセミナーはまあ普通だった。

午後のセミナーに出る前に、諸事情により横浜に行かなければならなくなり、18時頃戻ってきた。
色々と残念な感じだった。

その後ぶり大根を作った。

結局レポートは書けずじまいで、延々とweb小説を読んでいた。

2014/01/11

2014/1/10

やや風邪を引いた。
栄養不足か…。
こじらせると色々困るので朝練は休んで寝ていた。

昼ごろから夜まで某社の製鉄所を見学しに行っていた(この時点で伏せる意味があまり無いが)。
確かに体育会系と言えなくもないが、体育会系と言ってもうちの部のような雰囲気だったので好印象だった。
一回受けるのを辞めようかと思ったが、やっぱり受けてみることにした。
僕は重厚長大が好きなのか? 工場萌えなのか? (違うと思う)

インド以来、3年振りに会う人がいたのだが、話しかけられず残念だった。
まあ縁があれば選考か何かで会うだろう。

帰りのバスで、要件が思ったより厳しかったレポートのテーマを何とか決めた。

やる夫シリーズのポーカーを引き続き読んでます。
結構な大作である。

明日は午前と午後に2社のセミナーに行く。
夕方に終わるので、それからエネルギーのレポートを書き始める。

2014/01/10

2014/1/8-9

1/8
雑務が結局午後までかかり、夜練に行った。

授業での交渉シミュレーションはまあまあ上手くいった。

また院のコース変更も無事通ったようで良かった。

帰宅してちょっとしたご馳走を食べた。
夜練に行って帰るとかなり遅くなってしまう。

程々の時間に寝た。

1/9
2限、3限に行った。

想食系幹事の仕事のため、渋谷に行った。
色々話を聞いたりし、17時半頃に帰路につく。
途中でWebセミナーを見ようとしたが電波的に難しく、諦めた。

帰宅して、一応後半を見た。

夕食後は図書館にでも行こうかと思っていたのですが、休憩中にやる夫シリーズを読み始めたらはまってしまったため、時間が無くなった。

あるレポートの要求内容が思っていたのより厳しいことが分かったため、割と困っている。
今月は忙しくなりそうだ。
その割には時間を無駄にしているわけですが…。

恐ろしいことにプレエントリーしかしていないところから電話がかかってきて、話を聞くんだか聞かせるんだかの面談に参加することになってしまった。
受けないことにしたところだが、折角なのでお茶を飲みに行く。

明日は朝練に行き、2限は休んで製鉄所の見学に行く。
帰ったらレポートの案を考えつつ、試験勉強をする。

2014/01/08

2014/1/7

午前は単語の復習をして2限に行った。

午後は実験協力のバイトをした。

書籍部に行ったら19時で閉まっていて残念だった。

帰宅してアジの南蛮漬けを作った。

ESを書いていて、最後に志望動機と思ったところで、特に考える気にならずエントリーをやめた。
志望動機は正直どこでも書こうと思えば書けるのですが、そんなに思ってもないことを強調するのは面接で露呈する気しかしないし不誠実な感じがするので程々にしたい。

今日もポーカーをやってたわけですが、トーナメントは調子が良かったり悪かったり。
タイトなメンバーが集まると、ブラフを活用しない限りジリ貧になってしまう。
基本的に出入り自由のテーブルの方が、何でもかんでもオールインしてくる人が定期的に現れるのでチップを稼ぎやすい。

レポートのテーマを決めた。
思いの外に決めるのに苦労した。

明日は3限と夜練に行く予定。
授業前に語学とその他雑務を済ませ、夜練まではレポートの資料集めをしよう。

2014/01/07

2014/1/6

4限に行って、稽古に行った。

今日は自主稽古だったため、好きなだけ素振りをしてきた。

買い物は夜に行きました。

相変わらずポーカーブームです(僕の中で)。
大人数だと必ずオールインで潰し合う人がいて面白い。
そのためトーナメントで最後の方まで残るだけならそんなに難しくはない。

明日は2限に行き、午後はバイトで実験協力をしてきます。
書籍部で試験の過去問のチェックをして、各レポートの構成を決める。
ESを書く。
朝練は今週は休みである。

2014/01/06

2014/1/5

結局14時頃起きた。

日中は結構昨日に引き続いてポーカーばっかりやっていたが、一応やるべきであったESとWebテストは終わった。
だから良いかというとそうでもないのだが…。

ポーカーはFBやiphoneで出来るzyngaのやつに落ち着いた。
9人戦のトーナメントはとても熱い。

明日から授業再開です。
幸い4限からなので、徐々に生活リズムを戻していきたい。
買い物に行きたい。
明日の夜の稽古はあるのだろうか。

2014/01/05

2014/1/4

オンラインポーカーで遊んでいたらこんな時間に!

夜本郷に戻ってきました。

日中は喫茶店でESを書いて勉強の計画を立てました。

ひょんなことからポーカー(テキサスホールデム)をやったらうっかりハマり、ひたすらやってた。
結構実力差が出るゲームらしい。
すぐ出来るから暇つぶしの趣味には良いかもしれない。

明日はどうにかして昼までに起き、Webテストを受けたり、実家で書けなかったESを書いたりしたい。

2014/01/04

2014/1/3

何だかんだで昨年同様三ヶ日は何もしない感じになってしまった。

昼の会食以降、あまりに物が無かったため実家用の服を買って回った。
それからBOOKOFFで漫画を読んでいた。

帰宅後、単語の復習をする。

ESを書こうと思い、ESの書き方の一般論的なものを整理する。
某社にエントリーするのを諸事情でやめ、別の企業のES案を考えた。

当然ながらエントリー先が多くなると一つあたりに避ける時間が少なくなる。
絞ったら絞ったで全滅リスクが高まるという面もあるが、その辺のバランスは難しい。
ただあまりに高望みせず、昨日書いたような分析が練りこまれていれば数社で十分なはずである。
そんな訳でたぶん30社弱を第一志望として受けるのですが、真の第一志望たる数社はより注力します。
どういうわけだか、東大生がとても羨むようなところは志望上位には少ないので、競争はそこまで激しくないと期待している。

人は少ない選択肢より多い選択肢のほうが選びにくいと言いますが、僕もそんな状態なのか、スコア表を作ってはみましたが、ある一定基準を超えることが担保されていれば割と何でも良いような感じです。
そのためスコア表にそもそも入っていない会社も色々ありますが、今後点が基準を超えているだけの理由でわざわざ受ける企業に加えるとは限らないです。
そりゃあ一気に上位に踊り出るようなところなら受けると思いますが、ボーダーぐらいだったら増やしてもしょうがないわけです。

明日は今日案を作ったところのESを書き終える。
あと試験とレポートのための向こう1ヶ月ぐらいの勉強計画を立てる。
夜に本郷に帰る予定。

2014/01/03

2014/1/2

ぎりぎり午前に起き、駅伝とか見る。

家族と昼食に行ってから、家で過ごす。
ESを書こうとしたが、一般論としての書き方を考えなおそうと思い、色々調べたり考えたりして、今一度自己分析に立ち返ってみた。
そして好きなことや得意なことを軽く洗い出してみた。

語学はかろうじてやった。

夕食後に長々と将来について話す。帰省の度にこんなことをやっている気がする。
決定的な問題は親が理想とし、それに基づいて進路選択を薦めてくるキャリアゴール的なものが魅力的ではないことである。
組織で長い間上手くやっていくことで辿り着けるポストの社会的地位には僕の関心は薄く、むしろ多くの場合当然のように知名度がなくとも自分で作った組織を動かしている方が憧れる。
それは二年前も思っていたことで、昨日書いたことの繰り返しでもあるが、僕は自分の能力を駆使することでいつでもどこでも食って(食わせて)いける人になりたいのである。
起業ではなくても良いのだが、ただ降ってくる給料を当然の権利として受け取るだけにはなりたくなく、ひいてはその権利を守るために選択肢が狭められる状況には陥りたくない。
やりたいことが見つかったけど自分でやる方法が分からないとか、今の環境を捨てる勇気がない(から諦める)とかは嫌だし、悲壮過ぎる。
ただ現実問題として、今の僕はそういう状況である。
能力があることは強さであり、範馬勇次郎的に言えば自分のわがままを通せるということである。
その力を発揮したいと思うかは分からないが、少なくとも今あるものに選んでもらうのではなく、自分の居場所を創り出せるぐらい強くなりたいと思っている。今後10年以内に。

就職活動について、全くの途中ではあるが、ここまでで思ったやり方をまとめておく。
ほとんど受け売りではあるものの、誰かに伝える機会があるかもしれないからである。
順番は適当なところもある。
1.まずすべきことは、過去の棚卸しである。
自分がそれまでにやってきたことを出来るだけ思い返し、列挙する。
2.次にすべきことは、現状の整理である。
働くということと関連しそうなことで、好き・嫌い・得意・苦手を書き出す。
この際に過去の思い出も参考にする。
3.それから受ける企業の選定をする。
この際に好き・嫌いを参考にしつつ自分の重視する軸を考える。
軸同士を何度か書いたように比べて数値化し、スコア表を作る。
軸の範囲にありそうな企業をひたすら採点し、適当なところで足切りして志望企業を洗い出す。
4.志望企業の分析をする。
ここでは自分の軸に本当に合っているかとどんな人物を求めているかを調べる。
いずれにせよ公式パンフレットや採用HP、説明会、OB訪問を始め、IR情報や経営計画、ネット上の噂などを総動員する。
そうしてどういう仕事をどんなプロセスで行っているかのイメージを掴み、どんな能力が求められる(ようになる)かを理解する。
5.各企業にマッチングの良さを伝える。
行きたい企業に対してESや面接を通して、どういう軸と一致しているため志望するに至ったか(そこがトップになるように実際の軸に多少手を加える)、その企業においてどんな働きが出来るかを伝える。
後者について、4で分析した能力と2で書き出した得意なことの共通点を探し、1で列挙した関連するエピソードを添えてさり気なくアピールする。
6.向こうが判断する。
もし自分の企業分析が合っていて、かつ自分の志望理由が納得の行くもので能力も求められる基準に達しており、かつ十分にそれを伝達することが出来れば受かるはずである。
ただ相性はあるし、上の3つの条件はそれぞれ結構難しい場合もあるので、全く100%うまくいくわけではない。
それでも練習を積めば、まあどこかには引っかかるのではないだろうか、と思う。

こんなことを長々と書いておいて散々な結果に終わると(終わらなくても?)痛々しくて目も当てられないので、なんかこう、頑張ろう。

明日は昼の会食以外予定なし。
実家用の服を買いたい。
一番締切の近いESがパンフレットが下宿にあるためだいぶ書きづらい。
授業資料やら教科書類も下宿においてきたため試験勉強も出来ない。何やってるんだ…。
仕方ないので別のESをいくつか書くことを目標にする。
昨日書いた強くなるための目標が抽象的だったので、もう少し具体的に何をするかを考えるかもしれない。

2014/01/02

2014年を迎えて

明けました。
今年もよろしくお願いします。

この記事では今年の大まかなスケジュールを整理し、色々な目標とかを挙げていきます。

・就活
1月から4月ぐらい。
ついにやらなければならない時が来た…。
もちろんそれ以外の選択肢もあるにはあるが、今年はちゃんとやります。
あまり世間一般的に良いところに行けるとは思っていないが、それは日々の過ごし方の結果なので、今となっては所与として受け止めるしかない。
それでも(良い位置・環境ではなくても)スタートを切りたいと思っていて、悔しければ文字通りそれからの働きで挽回すれば良いと考えている。
中学受験で失敗して大学受験でリベンジに成功し、若干気が緩んでいたところがあったのは否めないのである。
年始から言い訳めいているが、現実的に頑張りたい。

・期末試験やレポート
2月頃と7月頃にある院の試験や課題のこと。
特に2月は就活と被るが、極力手を抜かないようにしたい。
また、留学での単位互換が期待できないので、来学期で残り単位を全部取り終える。
先学期の成績が折角良かったので、維持したい。

・抜刀術
おそらく1月から3月。
希望者だけ数名でやる抜刀術の稽古。
毎週木曜夜に出ることになると思われる。
就活との兼ね合いが問題。

・免許取得
4月末から6月ぐらい?
就活が無事終わったら通いで運転免許を取る予定。
合宿免許は夏・冬・春いずれも難しい予感がするので、通いになると思われる。

・南米遠征とその準備
9月まで。
朝練は今年も引き続き行われるでしょう。
加えて7月や8月頃は遠征のための合宿も行われると考えられる。
夏合宿では可能なら三段の昇段審査を受けるが、年数的に無理な気もする。
遠征自体は9月の中旬頃。
稽古だけでなく事務的な作業の負担も一時期までは多そう。
現在は行程も確定していない状況である。
スペイン語もやらねば。

・留学
10月以降。
向こうに行ってからどれくらい大変かは行ってみるまで分からないが、事前に準備すべきことは多い。
現在はまだ先方への書類提出すら済んでいないので、そこから初めて、寮の手配やら過ごし方の想定やらドイツ語の勉強やらを順次行っていき、向こうでの成果を最大化したい。


総じて一瞬で過ぎ去りそうな一年である。
色々なことが重なってストレスフルな期間もあるだろうけど、近くに力を入れつつ遠くを見据えられるよう、重要な事に時間やお金や労力を使うようにしたい。


以下、目標とかやりたいこととか。

・富士登山
昨年はスケジュールが合わず断念したが、今年は敢行したい。
もし僕が免許を取れば実行可能性は多少高まるような気もする。

・マチュピチュ
南米遠征で行けるはずのところ。
しかし某基金からの援助金が出ず、円安に見舞われたりすると途端に厳しい。
僕がどうにか出来る事と言えば、個人的には自己負担額が増えても行きたいので、そういった雰囲気を醸成することだろうか。

・留学
良く分からないが、ワンチャン流れるんじゃないかという気が今でもしているので、無事に行けると良い。
二外が出来ない→ドイツ語やってください→9月の語学研修来てください→南米行ってて行けません→GOODBYE! みたいなコンボが決まらないことを祈る。

・ドイツ語とスペイン語
就活と試験・レポートどもに押され気味ですが、特にドイツ語は折角だから行くまでに独検3級ぐらい(どれくらいのレベルかは良く知らない)にはなりたい。

・氷上ワカサギ釣り
夢の一つ。
2月頃に予定はあるが実現できるかは割と怪しい。
行くとしたら赤城大沼でしょう。

・オーロラを見る
全然調べてないが、年末ぐらいに北極圏に行ければあるいは。

・世界を広げる
突然抽象的になりましたが、昨年に引き続き初めてのことには色々チャレンジし、感性を磨くというか視野を広げるというかしていきたいです。
規模の大小は問いません。
例えば昨年末ブリーチーズを食べたことから、色んなチーズを試してみたいと感じている。
色んな人と話したり、本を読んだりして、人と違うことを恐れる時に使う「普通」の基準を揺さぶっていき、慣習にとらわれないものの見方を手に入れたい。
ifの世界をイメージするのも面白い。
もし理系だったら、家が資産家だったら、女に生まれたら、アメリカの大学に行っていたら…。
自分が選択の範囲に暗黙に設定しているものに本当に根拠があるのか問い直してみたい。

・自発的に行動する
就活で良く求められるやつ。
だからではないが、そういう人間が優秀だというのは納得できるので、僕も目下そうなりたい。
もちろん今でも自発的に行動することはあるはずだが、もっと軽やかに早く出来るようになりたい。

・人を巻き込む
同上。
人を誘うことや人に任せることに抵抗が強いので、改善したい。
原因は拒絶の恐怖が主だと思われるが、なぜそう思うのだろう。
誘いやお願いへの拒絶が僕自身を拒絶していると感じるのだろうか。
そんなことは無いだろうし、そもそもそれは謝れば良い話である。
どちらかと言えば相手が承諾するも内心あまり喜んではおらずわだかまりが残る場合を懸念している感がある。
それなら断りやすい雰囲気を作ったり、色々な選択肢から相手に選んでもらうのが良いのかもしれない。
昨年は何度か会を開いたりグループを作るのに成功したので、今年ももっと人との交流を上手くしたい。
1個上の自発的な行動と組み合わせることで行動力がぐーんと上がるはず。
さらに2個上の世界を広げるによって、精神的にはほとんど何でも出来るようになるだろう。

僕は起業して何かやりたいことがあるわけではないが、起業できるような人間にはなりたいと思っている。
なんかこう、ステータスとか気にせず、事業を考えて、集めた仲間とわいわい日々を過ごし、必要なだけお金を稼ぎ、不安定を恐れないような人間になれたら、精神的にはもう人生負けることが無いと思うわけです。
起業に必要な力はざっくり分けて考える力と行動する力だと思っていて、行動する力が僕にはより一層全然足りていない。
上記の最後の3つの目標はその行動する力の様々な側面をサポートしており、とても大事な心がけである。
マッチョな人は物理的・法的に可能なことは全て実行可能かのように語るかもしれないが、現実的には心が大きなネックになる(心なのに!)。
人と違うことはしたくないし、失敗したくないし、楽していたいわけです。
頭も使いたくないし、言われたことだけやっていたいし、のんびりしていたいわけです。
人に頼みたくないし、人を誘いたくないし、人に合わせたくないわけです。
しかしそれは社会的にはとても弱々しく、結局環境の変化に振り回される生き方になってしまうと思うので、少しずつ強くなっていきたいと思う次第です。

いいね! を押せる毎日を、今年も目指していきましょう。

2014/01/01

2014/1/1

明けました。
今年もよろしくお願いします。

起きてから祖父母の家に移動し、会食をする。
例年と同様な感じであった。

帰ってからごろごろテレビを見て、単語の復習をした。

それからESでも書こうかと思ったが、その前に一年の抱負を考えようと思ったところである。
別途記事にします。

明日は特に予定がないので、有意義に過ごします。

2013/12/31

朝起きてビッグサイトに行った。

他のバイトと合流して同人誌の売り子をやってた。
ちゃんとした新刊はしばらく出ていないものの結構な売り上げで驚いた。
僕が書いているわけではないです、念のため。

そのまま本郷の道場に向かい、有志で稽古を行った。
キツすぎない良い練習だったと思う。
一年生で参加した後輩には期待できる。
ちなみに後に高校の後輩でもあると発覚した。

それから2012年末同様に駅前のはなの舞で最後の忘年会をやった。
例によって食べまくり笑いまくりの楽しい会でした。
仲間意識というのはとても素晴らしいものだな、などと思った。

解散した後、一旦家に帰って酔いを醒ましていると年が明けました。
旧年中は大変お世話になりました。