2011/11/29

2011/11/28

10時起床。
一旦出かけて、来月の強化練のための支払いをする。
帰宅してゼミのコメントを1時間ぐらいで考え、送信する。
そこからまた寝ては起きを繰り返し、結局八度寝ぐらいして13時半頃に活動開始した。
昼食にしめじと小松菜と玉ねぎの和風パスタを作った。
再び出かけて、セブンイレブンでレジュメを印刷してからゼミに向かった。
ゼミは15時から18時半頃まで続き、そこからレジュメの話し合いをして19時過ぎに帰宅した。
しばらくぼーっとしながら、出されない本気について考えてた。
それからすた丼を作ろうと思い立ち、ネット上のレシピを参考にして作ってみた。
http://t.co/z7StyXL4
意外とそれっぽい感じになって満足だったけど、洗い物が豚バラ肉の油で大変だった。
デザートに常温で1週間ほど置いてたラフランスを切ったら傷んでいた。
しばらく常温で置くように書いてあったのだけど、期間が長すぎたようだ。ぐぬぬ。
その後はTwitterとかをずっと見ていた気がする。
0時頃から逆算の自己分析講座の続きを見ていた。

なんとかコメントは期限までに終わりました。
まあ雑だけども。

ゼミは今日は長かったです。
2月末に合宿があるのですが、その場所決めと発表内容決めが今日あったからですが、発表の内容はあまり考えてなかったので、今週中にはっきりさせないといけない。
やるとしても文献紹介なので、文献があるかどうかから考えても良いかもしれない。
レジュメの話し合いは、なんだかあまり貢献できず若干申し訳ない気分になりました。
僕の頭は本当に動いてるんだろうか。

まだ本気出してない、という主張はしばしばありますが、そう思っていても特にプラスになることがないので、どちらかと言うと、いつも本気を出している、と思っておいたほうが良さそうです。
仮に本当に本気を出してないとしても、それで満足の行く結果が出せないのなら力加減を間違えてるのでやっぱり力量が足りないのだと思います。

すた丼は豚バラ肉とにんにく醤油と韓国海苔があったので作ってみたのですが、案外会心の出来で美味しかった。
ただもしかすると原価ベースで店頭価格ぐらいかかってる気がしないでもない。

逆算の自己分析講座はこの前無料だったので申し込んだwebセミナーですが、結構良いです。
一般的なものとは違う自己分析のやり方とか、知見が広がります。
企業理念の使い方とか、意志と願望の違いとか、志望動機の必然性の話とかが印象に残った。
最近セミナーに若干飽きてきたけど、なんだかんだで学べることはたくさん残っている。

国語が得意な人は人の気持ちが分かったりするのだろうか、というのがやや疑問なのですが、正しく文脈を読めて、複数の視点から分析できるのなら、実は可能なんじゃないかと思っている。
ただ確認のしようがないことが圧倒的に多く、結局は妄想の域を出ないのだろう。
まあどうでもいい話です。国語苦手だし。

明日は特に用事が無いです。
そろそろ髪を切りたい。
駒場の昼練に行こうかとも思っていたが、夜更かしをしてしまったし、木曜に多分行くので明日はやめておく。

2 件のコメント:

  1. 毎日更新を楽しみにしています。やはり、こつこつと更新されるし内容も興味深いので順位があがるのでしょうか。この点、くりが不思議に感じていることがあります。あるブログは1年前に「パコと魔法の絵本」についての記事を書いてそれ以降更新していないようなのですが、東大生ブログランキングでぶっちぎりの1位です。「パコと魔法の絵本」というのは1年間見続けても新しい興味がわくものなのでしょうか?

    返信削除
  2. いつもありがとうございます。
    内容は大したこと書いてませんが…。

    あのブログは良く分かりませんが、ブログランキングのシステムが結構ちゃちいので、自動で1位を保守するぐらいは出来るのかもしれません。

    返信削除