2011/06/10

2011/6/9

11時半起床。
10時半で割と目は醒めていたのだけどついごろごろしてしまった。
レンゲが届いた。
昼の部活へ行き、ずっと歩き方を練習したり、棍杖棒(八角棒)を振っていたりした。
何となくちゃんと練習した気分になった。
おおさわという小料理屋で刺身定食を食べ帰宅し、民法の勉強をして4限のスペイン語ヘ行った。
17時前に帰宅し、また民法をちょっとやってから霞が関特別講演の第五回目へ行った。
前半は農林水産省で後半は環境省でした。
農水省は普通に日本の農業についてとか政策についてのお話でした。
パンフレットにエミューが載ってて美味しいのかな、と思った。
環境省は都合により出席せずでした。
それから政治系飲み会に出席し、19時から21時まで1次会、それから25時ぐらいまで2次会をしていました。
途中で雨の芝生に寄ったりもした。

民法は基礎マスター民法の
17/80
まで。

法学部には第一類から第三類まであって、僕の所属する第三類は政治コースで、マイノリティのため40人ぐらいしかいません。
しかも授業に出ない人が多い感じなので、Twitterとかで呼びかけないと集まらなかったりする。
今回の飲み会は「政治系」ということで法学部3類以外もいましたけどね。
全部で20人くらい来ました。
地味に酒の飲み過ぎで初めて惜別(隠語)したりしました。
ウーロンハイが害悪だった…。
二次会はご近所さんのおうちで行われたのですが、うちより3万円程高い家賃で部屋の広さが倍ぐらいあってすごいなと思いました。
とはいえ部屋の広さは一人で住む分にはおまけな感じはするので、広さに価値を見出すかは人それぞれでしょうね。

駒場時代同じクラスだった人と初めてまともに話したりしましたが、僕は放っておくと誰とも話さないのでしばしばそんなことも起こりえます。
まあ部活のため、クラスとは没交渉だったという面もあります。

政治系飲みなのにほぼ政治の話をしなかったのは良かったですね。
良かったというか助かったというか。
けれど優秀になりたいなあとも思う。
でも優秀って何だ。
頭はそんなに悪くないはずなので知識が欲しいよね。あと社交性も欲しいよね。
僕の中の優秀な人のイメージは高尚な話題で議論をぶつけ合うような、法文一号館のいわゆるリア充ラウンジと呼ばれる場所にいる感じの人たちなのだけど、まるっきりコンプレックスの裏返しな感じがしてアレ。
ただ、彼らも高尚な話題を話しているとは限らないので、僕は勝手に「100円ローソンで最もお買い得な商品は何か」について激論を交わしている、悲しい人たちだと思い込むことで精神の安寧を図っています。

三類懇親会というサークルがあるのですが、部室にファミコンがあるらしいので俄然入りたくなりました。
そのうちに訪れたい。

スペイン語の試験は今月末らしい。
うっかり忘れないようにしよう。
そして出来れば良い成績を取ろう。

ラーメン二郎にそろそろ行ってみたいなあ。
三田本店は本郷からだいたい8㎞ぐらいなので、自転車で行こうと思えば行けますね。
ただ自転車の往復で食べたカロリーを全部消費しかねない上に、後楽園から一本で行けるようなので電車で行くのが吉だと思われる。

明日は会計学とSEL。
授業は出ないなら出ないで、そのことを気に病まないのが良いと思う。
出れば授業料が安くなるわけでもないので、授業と同じくらい有意義に時間を使えているならば何ら後ろめたいことはない。
ただ問題は有意義に時間を使えているかである。

0 件のコメント:

コメントを投稿