2011/07/11

2011/7/10

11時半起床。
天気が良かったので枕とか洗った。
昼食に冷たいお茶漬けパスタを食べ、13時か13時半に図書館入りした。
マウスを忘れたが、ネットサーフィンをする時間が減ったのでむしろ良かったかもしれない。
ダイレクトに役に立ちそうな本は借りられていたので、外堀を埋めるような参考文献を5,6冊机に積んでレポートを書き始めた。
比較的良いペースで進み、予定より早く18時頃に完成した。
買い物をして帰宅。
少し休んで運動会懇親会というイベントに参加するため19時頃出かけた。
大学の運動会に所属している人による交流会です。
20時半に終わったので、程々に帰宅。
アイスを食べたりして休憩し、22時から1時間英会話。
地球温暖化と休日の過ごし方などについて。
テーマに脈絡がないのは、相手に考えてもらうことが多いからです。
そのあとまた休憩して、だいぶ前にやった行政法と民法の復習をした。

レポートから解放されました(歓喜)。
気分も上向いた、ような気がします。
今学期は9月の前半に9個の試験を残していますが、8月とかで頑張って何とかします。
試験範囲をちょろっと確認してみたところ、先学期同様ふざけた量がありますが、条件は誰しも同じなので、他の人と同じくらい勉強するだけです。
先学期時点とは違い、勉強しておくと公務員試験で役に立つ(科目が多い)という意識があるので、苦痛はやや和らげられるのではないかと思っている。
まだ先の話だけど、授業終了してすぐに試験が始まる冬学期よりはマシだと思う。
ただ、試験が先か休みが先かで、どちらにも長短があるので、都合のいいところだけ見ていきたい。

運動会懇親会は途中から行ったし、あまり交流する気にならずでしたが、少しは行って意味があったような気がする。
ある種の異文化交流であった。

英会話は教師によって結構当たり外れがあるというか何というか。
今回の人は2回目だったが、前回は「ギター弾け」とか「歌え」とか言ってきたり、今回は「アイコン実写にしろ」とか注文が地味にめんどくさいのでもう選ばないかもしれない。
基本的には直前に空いている人で適当に選んでいますが。

伊藤塾のストックは現在36コマ分らしい。
7月の後半は3分の2ぐらい出かけているし、8月も頭から合宿なので、一旦全消ししないと速やかに詰む。
8月9月の試験前と試験期間にもあまり貯めたくはないが、最悪試験後に一気に片付けることになるかもしれない。
とはいえ9月の後半も出かけていることが多そうなので、やはり毎日少しずつ消化するのがベストだと思う、少なくとも家にいるときは。
まあ公務員試験の勉強を(伊藤塾の僕と同じコースで)秋から始める人とかもいるだろうから、一気にやるのがあながち悪いわけでもないんだろうけどね。
仮に帰省をするならば、現在机の半分くらいを占める教材類を移動しないといけないわけで、スーツケースが必要になりそうだ。
どちらにせよ旅行前に買う予定ではある。

すでに曜日を超えた生活に入っているので、明日の用事はありません。
バイトの教材作成と作成依頼をして、伊藤塾をがしがし消化し、英会話をやれれば、とりあえず最近のタスクは全部こなしていることになります。
期末試験の勉強に関しては、今月は暇だったらやるぐらいの感じです。

0 件のコメント:

コメントを投稿