2014/10/20

2014/10/19

さっさと寝たので7時半頃起きた。
朝食の後、Skypeなどする。
ゆっくりチェックアウトしてからトリーアの観光を始める。

広場を抜けて郊外の方に歩き、カール・マルクスの生家とローマ時代の浴場やコロシアムを見る。
ぐるっと歩いて大聖堂と聖母教会も見学し、広場で買い食いする。
Bratwurstが値段の割にちゃんとしていて美味かった。あとは1ユーロのアイスも。
ポルタ・ニグラという巨大な城門が駅と街の中心の間にある。2世紀に作られたらしい。
だいたい満喫した感があったので、駅のカフェで2時間ぐらいドイツ語の復習や文献を読んで過ごす。

15時半頃にトリーアからザールブリュッケンに移動。
そうするとまたもストの影響で電車がキャンセルされており、ザールブリュッケンに2時間弱足止めされることとなった。
仕方なくふらふらし、Starbucksで休み、2日連続でケバブを食べる。やはり美味い。

TGVでマンハイムまで移動し、キャンセル便が多いため1時間ほど待ち、22時前にハイデルベルクに戻ってきた。

ストライキの影響をこれほど受けるとは。
待ち時間のおかげで勉強が捗ったという面はある。
電池がぎりぎりだったので、1泊2日は充電器を持ち歩いたほうが無難かもしれない。

文献は普通に考えて2周目だからだが、以前より正確に若干速く読めたように思う。
2回ぐらい読んで丁度良い。英語のReadingの勉強でもある。
今後の宿題はもっぱら文献を読むことになるので、どんどん読む速度が上がっていけば良いなあ。
宿題を平日中に終えられるかどうかで休日の選択肢が広がるのである。
文献を前倒しで読みたい一方でjavaの復習とドイツ語の勉強もしておきたいのでバランスが難しい。
何も毎週4日間出かけているわけではないので、予定のない休日をうまく使おう。

本屋で村上春樹の本を見かけた。
後に「女のいない男たち」だと知ったが、ドイツ語の勉強がてら何か読みたいと考えているので買っても良かったかもしれない。

明日から授業2週目です。
14時から贈与論の授業。
夜は合気道をしに行く。
授業でのディスカッションと文献へのコメントをそれぞれ3回ずつ提出するのが単位認定基準なので、とりあえず明日の授業へのコメントを授業後の時間に書いてみる予定。
そうすると来週の文献を読む時間が繰り越されるかもしれないが…。
午前中をちゃんと活かそう。

0 件のコメント:

コメントを投稿