2012/11/13

2012/11/12

8時半頃起きる。
事務所に行く。
豚汁を作ったり、各党の政策を見比べたりした。
神宮の道場に移動し、剣術の稽古をした。
しばらく残ってから帰宅し、夕食に親子丼のようなものを作った。
それから財政学の本を読んだ。
ぼーっと考え事をしていた。

副都心線を使ってみたのですが、そんなに便利ではないことが分かりました。
まあ最寄り駅にもないし、ほとんど使う機会がない。

充実感の源泉はどこにあるのだろう。
ある程度一般化出来るのかもしれないが、よく分からない。
やっぱり自己実現とかそういうところに落ち着くのだろうか。
社会起業家とかが概してサラリーマンより活き活きした感じなのは、集団のための自己実現を目指しているからなのか?
何となくそんな気がする。

しかし、僕がサラリーマンに何となく自己実現の印象を持てないのはなぜだろう。
というか普通に仕事をしているだけでは活き活き出来ないのはなぜだろう。
取り組み方と目的のための有効性の問題がある気がする。
自分の働く目的があってそのために有効な手段にまさに取り組んでいる、という意識があれば充実感は得られるのではないか。
ただ、雇われて企業の目的のための手段に取り組んでお金をもらっているとそのように意識する必要が薄れていくのではないか。
一方で、自己実現とは全く異なる充実感の源泉もあることを忘れてはならない。
それらはだいたい人とのつながりの中にある気がする。
良好な人間関係はそれ自体が充実感をもたらす。

明日は採点のバイトに行ってからみらい選抜の会議に行きます。
眠い。

0 件のコメント:

コメントを投稿