2013/11/21

2013/11/20

午前は何となく予定を立てたりした。
あと、買い物に行った。

FEDは休んで3限に行き、それから道場に行った。
今日も発表者にはなれなかったが、何となく出来そうな気はしてきた。

気付いたら画鋲が刺さっていて、自転車がパンクしたため、修理に出した。
その間本屋で時間を潰していて、既に働いている人の情報源を追っかけたほうが学生的な思い込みに嵌らなくて済むのではないか、などと思い、日経ビジネスの臨時増刊を買いました。

夕方は、官庁と政府系機関の合同説明会のようなものに行った。
しかし専門的知識が、関係無いものであれ、勉強した(出来る)証拠として求められる気がしていて、それにはあまりうまく答えられないかもしれない。

働き方は組織との関わり方に関して、生き抜く、しがみつく、外にでる、あきらめるの4類型が示されていた。
また、定年延長に伴い、職業人生を前半後半で分けて考えるという話は面白かった。
その後10年ぐらい役立ちそうなスキルを10年おきに身につけるような働き方が出来れば、少なくとも職にはあぶれないだろう。

夜は語学をやっていた。
ドイツ語は分離動詞と非分離動詞のところで、一気に覚える単語が増えて大変だった。
ドイツ語を少し急ぎ目で進めたい。まあ面接に受かってなければ意味ないんですが…。

自炊が楽しい。
料理は、食材、調理器具、技術の3点で出来の良さが変動したり種類が増減しますが、最近うちでは食材が固定化しがちであるので、少量でも調達しやすいもの(調味料とか)を中心に色々揃えてレパートリーを増やしたい。
調理器具は置く場所がないのでちょっと増やしづらい。
オーブンレンジにするべきだった、とたまに思う。
そして技術は色々作ることでしか上がらない。
揚げ物とか未だ作ったことなし。
また、実際は上記の3点に加えてかけられる時間にも制約があるという事実。
たまには1時間以上のスパンで料理することを考えても良い。
高速化も技術の一つとはいえ。

本日も夜電波が入らなかったので朝更新。
WiMAXは障害と復旧を繰り返している。

21日は、2限と3限に行く。昼食と夕食は20日の夜作った牡蠣鍋の残り+αである。
夕方にイッキ飲み防止キャンペーンの会議に出席する。
語学以外は、図書館の雑誌バックナンバーあたりから、働き方や就活の特集を漁ってみようかと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿