2012/07/21

2012/7/20

12時に起きた。
昼食はじゃがいもとほうれん草の味噌汁、目玉焼き、レタス。
しばし黙々と行政法を解き進める。途中で若干寝ていた。
18時過ぎに家を出て、新宿で先学期のゼミの飲み会に参加した。
22時半頃実家に帰り、行政法の続きなどをした。

ゼミの人々はほぼ皆進路が決まっていたようでした。めでたいことです。
院試に関していくらか情報を得たが、やはり面接がブラックボックスのようだ。
担当者がバラバラで一律の基準を設けるのは結構難しいと思うのだけど、どうやって判断してるんだろう。「総合評価」ということなのか。
口述試験は専門を問われるというようなことが書かれているが、人によってはこれからの予定を聞かれたりもするらしく、あまり予想がつかない。

今年の法律職で一桁台の順位を取ってる人がいたので、僕も来年はそれくらいを目指したい。
あるいは院卒者程度の行政で受ける可能性もある。
何かと明暗が分かれる時期ではありますが、他人の負のオーラに巻き込まれないように気をつけようと思った次第です。
面接が不安なのは、自分が院生として相応しいのか確証が持てないことに起因すると思われるので、 「受かるべくして受かった」と受かった後に思える程度には諸々の準備を整えておきたい。それは官庁訪問においてもそうである。つまり自信が大事ということか。
筆記試験とかも自分が分からないなら他の人も分かってないだろ、ぐらいの心持ちで臨むと案外何とかなったりするものである。

行政法の択一過去問は無事解き終わりました。4回目ぐらい?
明日は院試の国際法の過去問を見つつまとめを作ります。
面接の対策云々の前に願書に記載する学習計画書を作成するべきである。
何をどうしてどうなりたいのかをちゃんと文字にしてみよう。

帰省は土日にする予定だったのですが、日曜朝に食材が届くことを思い出したので、一泊繰り上げて土曜のうちに帰ることにしました。

明日は特に予定はないので、粛々と勉強します。

0 件のコメント:

コメントを投稿