やや日が空いてしまいましたが第二四半期分です。
> ・何らかの小説の賞に応募してみる
ミステリの傑作短編集的なものをいくつか読み、ふむふむと思っていた程度で、残念ながら執筆という意味では目立った進捗はないです。
ただ、奇抜なアイデアやトリックよりも、舞台設定やキャラクターの魅力の方が全体の面白さには影響がありそうな感じがしたので、ミステリの書き方的な本にも書かれていた通りで先にテーマとかストーリーを考えた方が良さそうです。
あとはいずれにせよ書いてみないことには書く速度や詰まりどころも見えてこないので、掌編でも何かを書くのは並行してやらないとなと思っています。
> ・Webサービスまたはスマホアプリを公開する
変わらず未着手です。なんとなく年内ギリギリ駆け込みになりそう…?
> ・体内年齢を20代にする
ピラティスとゴルフレッスンを定期的に(月6ぐらい?)やるようになり、また稀に学生時代の部活に顔を出すことで、下降傾向にはありそう。(今は32.5歳前後で変動している)
ただ、もう少しペース上げないと安定的に20代になるには間に合わないので、ちょこちょこ筋トレなどを足さないといけないかも。
> ・資産を良い感じに増やす
第一四半期で絶賛減った分は特に何もしていないですが持ち直した感があります。やったね。
増えているかというとそうでもないかもですが、ガンガン使ってもいるのでそれでそんなに減ってないならまあ良いかなという気持ちです。
なお、この数年にわたり資産増加を後押ししていたストックオプションは使い切ったので、散財には要注意…。
> ・家内安全
今のところ問題なさそうです。
引き続きやっていきます。